AAA、7年連続紅白出場にメンバーコメント 今年は白組or紅組?
2016.11.24 19:55
views
24日、「第67回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表。男女7人組ダンス&ボーカルグループ・AAA(トリプル・エー)は7年連続の出場が決定した。
日高光啓&與真司郎がコメント
AAAは今年、白組として出場。メンバーの日高光啓はTwitterを更新し「12/31、AAAのNHK紅白歌合戦出場が決まりました」と報告。「皆様のおかげです、ありがとうございます。年末も頑張ります」と感謝し、意気込んでいる。また、與真司郎も「今年もみなさんの応援のおかげでNHK紅白歌合戦に出場させていただくことになりました 今年で7年連続出場です」とツイート。「本当にたくさんの方に感謝です。ありがとうございます。年末もがんばります!!」とメッセージを送っている。
AAA、今年は白組に
AAAは2010年に初出場を果たし、2012年までの3回は白組としてパフォーマンス。2013年は紅組として出場し番組史上初の試みとして注目を浴びた。その後は白組(2014年)、紅組(2015年)と続き、交互に組を替えている。
デビュー11年目は飛躍の年に
昨年デビュー10周年を迎えたAAAは今年6月に51枚目のシングル「NEW」、10月に52枚目「涙のない世界」を発売。個人活動を充実させながらも、グループではアリーナツアー「AAA ARENA TOUR 2016 - LEAP OVER -」(5月~7月)で自身過去最大の約21万人を動員。11月には、京セラドーム大阪と東京ドームにて初の単独ドーム公演「AAA Special Live 2016 in Dome -FANTASTIC OVER-」を開催し、成功をおさめた。
飛躍の年となった1年を有終の美で締めくくる吉報に、ファンからは「おめでとうございます!」「今年は白組応援します」「今年も年末にAAAが見れてとっても嬉しいです」「7年連続って本当にすごいことだと思います。大晦日まで楽しみにしています」など祝福と喜びの声が殺到している。
東京五輪に向けて“夢”を応援
今年のテーマは「夢を歌おう」。東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年に向かって、多くの人々が夢や希望を持ち歩み始める中、「紅白歌合戦」では「歌の力」で夢を応援したいと考え、オリンピックイヤーを目前にした2019年の「第70回 NHK紅白歌合戦」までの4年間、この「夢を歌おう」をテーマに掲げ、様々な世代の人々の夢を「歌の力」で応援していく。紅組司会者には女優の有村架純、白組司会者には嵐の相葉雅紀が決定。同番組司会を務めるのは有村は初、相葉は嵐として5年連続で司会を務めているが、単独では初となる。総合司会は、初となる同局の武田真一アナウンサー。放送は2016年12月31日午後7時15分から午後11時45分まで(5分間の中断ニュースあり)。
出場歌手は紅白合わせて46組。初出場は紅組5組、白組5組の合わせて10組となる。(modelpress編集部)
紅白初出場歌手
白組:桐谷健太、KinKi Kids、THE YELLOW MONKEY、RADIO FISH、RADWIMPS紅組:宇多田ヒカル、市川由紀乃、大竹しのぶ、欅坂46、PUFFY
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」WWS channel
-
JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表モデルプレス
-
JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】モデルプレス
-
JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】モデルプレス
-
“現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】モデルプレス
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】モデルプレス
-
原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」WEBザテレビジョン
-
ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメントWEBザテレビジョン
-
日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】モデルプレス