<レコ大>AKB48、衣装チェンジで「恋チュン」 会場一体のパフォーマンス
2013.12.30 21:27
views
AKB48が30日、東京・新国立劇場で開催中の年末恒例の音楽賞「第55回 輝く!日本レコード大賞」最終選考会に登場。「優秀作品賞」を受賞した「恋するフォーチュンクッキー」を披露した。
ブラック×ホワイトにゴールドをアクセントにしたキュートなミニスカに衣装チェンジしたAKB48。今年のヒット曲「恋するフォーチュンクッキー」を元気いっぱいに披露し、会場が一体となるパフォーマンスで盛り上げた。
歌唱前、センターの指原莉乃は「引っ張ってきたという自負はありますか?」と質問を受け、「ちょっと…」とニヤリ。「たくさんの方に踊ってもらって、それが嬉しくて」といい、「最初は(楽曲の評価)が気になってましたが、今は好きっていってくれる人がいるので」とセンターとしての心境を吐露した。
また、大島優子は同曲について「人生捨てたもんじゃないよとか当たり前のことをいってる。でも、当たり前のことって大切だなってしみじみ考えられる曲です。私達もそうだなって思いながら歌っています」とコメントした。
■「第55回 日本レコード大賞」各賞
【優秀作品賞】
「伊勢めぐり」/水森かおり、「笑顔」/いきものがかり、「EXILEPRIDE~こんな世界を愛するため~」/EXILE、「男の火祭り」/坂本冬美、「恋音と雨空」/AAA、「恋するフォーチュンクッキー」/AKB48、「さよなら」/西野カナ、「太陽の女神」/家入レオ、「にんじゃりばんばん」/きゃりーぱみゅぱみゅ、「満天の瞳(ほし)」/氷川きよし
【新人賞】
Juice=Juice、新里宏太、福田こうへい、杜このみ(50音順)
【最優秀アルバム賞】
「LAND」/ゆず
【優秀アルバム賞】、「sakanaction」/サカナクション、「昭和の歌よ、ありがとう」/泉谷しげる、「ジルデコ5」/JiLL-Decoy association、「なんだこれくしょん」/きゃりーぱみゅぱみゅ(アルバム名 50音順)
【特別賞】
ゴールデンボンバー、さだまさし、TRF(50音順)
【最優秀歌唱賞】
大月みやこ
【作曲賞】
大友良英
【作詩賞】
高木洋一郎
【編曲賞】
萩田光雄
【企画賞】
「祈り~未来への歌声」/海上自衛隊東京音楽隊,三宅由佳莉/ユニバーサル ミュージック合同会社、「革命デュアリズム」/水樹奈々×T.M.Revolution/キングレコード株式会社、「Preserved Roses」/T.M.Revolution×水樹奈々/株式会社EPICレコードジャパン、「Dialogue-Miki Imai Sings Yuming Classics-」/今井美樹/ユニバーサル ミュージック合同会社、「TBS系 日曜劇場『半沢直樹』オリジナル・サウンドトラック」/音楽:服部隆之/nchor Records、「ふるさとは今もかわらず シンフォニックVer./合唱Ver.」/新沼謙治 杉並児童合唱団/日本コロムビア株式会社、「夢がさめて」/松田聖子&クリス・ハート/「Heart Song」/クリス・ハート/ユニバーサル ミュージック合同会社、「私のオキナワ」/島袋寛子/エイベックス・エンタテインメント株式会社 SONIC GROOVE(作品名50音順)
【日本作曲家協会奨励賞】
竹島 宏
【功労賞】
ジェリー 藤尾、新川二朗、中村典正(50音順)
【特別功労賞】
相澤秀禎、石坂まさを、岩谷時子、島倉千代子、田端義夫、西川幸男、藤圭子
指原莉乃、センターとしての心境を吐露
同曲は、AKB48にとって32枚目のシングル。「AKB48 32ndシングル選抜総選挙」で1位に輝いた指原莉乃がセンターを務め、ミュージックビデオが話題になるなどし大ヒット。今年のシングルチャートで年間2位に輝いた。歌唱前、センターの指原莉乃は「引っ張ってきたという自負はありますか?」と質問を受け、「ちょっと…」とニヤリ。「たくさんの方に踊ってもらって、それが嬉しくて」といい、「最初は(楽曲の評価)が気になってましたが、今は好きっていってくれる人がいるので」とセンターとしての心境を吐露した。
また、大島優子は同曲について「人生捨てたもんじゃないよとか当たり前のことをいってる。でも、当たり前のことって大切だなってしみじみ考えられる曲です。私達もそうだなって思いながら歌っています」とコメントした。
「第55回 輝く!日本レコード大賞」
半世紀以上の歴史を持つ同賞は、今年もTBS系で「第55回 輝く!日本レコード大賞」として午後5時半より生中継。AKB48「恋するフォーチュンクッキー」やEXILEの「EXILEPRIDE~こんな世界を愛するため~」、きゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」など優秀作品賞10作品の中から今年の「日本レコード大賞」が決定する。なお、「最優秀新人賞」は新里宏太が受賞した。(モデルプレス)■「第55回 日本レコード大賞」各賞
【優秀作品賞】
「伊勢めぐり」/水森かおり、「笑顔」/いきものがかり、「EXILEPRIDE~こんな世界を愛するため~」/EXILE、「男の火祭り」/坂本冬美、「恋音と雨空」/AAA、「恋するフォーチュンクッキー」/AKB48、「さよなら」/西野カナ、「太陽の女神」/家入レオ、「にんじゃりばんばん」/きゃりーぱみゅぱみゅ、「満天の瞳(ほし)」/氷川きよし
【新人賞】
Juice=Juice、新里宏太、福田こうへい、杜このみ(50音順)
【最優秀アルバム賞】
「LAND」/ゆず
【優秀アルバム賞】、「sakanaction」/サカナクション、「昭和の歌よ、ありがとう」/泉谷しげる、「ジルデコ5」/JiLL-Decoy association、「なんだこれくしょん」/きゃりーぱみゅぱみゅ(アルバム名 50音順)
【特別賞】
ゴールデンボンバー、さだまさし、TRF(50音順)
【最優秀歌唱賞】
大月みやこ
【作曲賞】
大友良英
【作詩賞】
高木洋一郎
【編曲賞】
萩田光雄
【企画賞】
「祈り~未来への歌声」/海上自衛隊東京音楽隊,三宅由佳莉/ユニバーサル ミュージック合同会社、「革命デュアリズム」/水樹奈々×T.M.Revolution/キングレコード株式会社、「Preserved Roses」/T.M.Revolution×水樹奈々/株式会社EPICレコードジャパン、「Dialogue-Miki Imai Sings Yuming Classics-」/今井美樹/ユニバーサル ミュージック合同会社、「TBS系 日曜劇場『半沢直樹』オリジナル・サウンドトラック」/音楽:服部隆之/nchor Records、「ふるさとは今もかわらず シンフォニックVer./合唱Ver.」/新沼謙治 杉並児童合唱団/日本コロムビア株式会社、「夢がさめて」/松田聖子&クリス・ハート/「Heart Song」/クリス・ハート/ユニバーサル ミュージック合同会社、「私のオキナワ」/島袋寛子/エイベックス・エンタテインメント株式会社 SONIC GROOVE(作品名50音順)
【日本作曲家協会奨励賞】
竹島 宏
【功労賞】
ジェリー 藤尾、新川二朗、中村典正(50音順)
【特別功労賞】
相澤秀禎、石坂まさを、岩谷時子、島倉千代子、田端義夫、西川幸男、藤圭子
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「第67回輝く!日本レコード大賞」各賞受賞者&曲が決定【一覧】モデルプレス -
紅白「追加発表」は矢沢永吉かサザンか中島みゆきか…“サプライズ企画”を大予想ENTAME next -
DISH//カバーのRADWIMPS「携帯電話」原曲との繋がりが話題沸騰「とてつもない伏線回収」「15年前の少年が?」モデルプレス -
King & Prince高橋海人、体調不良でライブ配信欠席へモデルプレス -
日向坂46河田陽菜、8年間のアイドル活動に幕 約10分間のスピーチで涙も「本当にアイドル人生楽しかった」【全文】モデルプレス -
INI、ファンと近距離でイベント開催&お見送りも実施 木村柾哉は感謝「信じられないぐらいすごいことが起こっていて」【THE WINTER MAGIC】モデルプレス -
高橋海人「King & Princeとうちあげ花火」永瀬廉の秘蔵ショット公開「撮り合いっこしたの?」「れんかい尊い」の声モデルプレス -
Snow Man「今年も出場なし」で見えた、変わりゆく『紅白』とアイドルの関係ENTAME next -
FRUITS ZIPPERら輩出・KAWAII LAB.、プロジェクト発足4周年記念イベント開催決定 ベストアルバムもリリースモデルプレス