X JAPAN、「これからもロックし続ける」 米ハードロック賞で史上初の快挙
2012.04.13 17:03
views
ロックバンドX JAPANが11日(現地時間)、ロサンゼルスにて行われた第4回「ゴールデン・ゴッズ・アワード」にてベスト・インターナショナル・バンド賞を受賞した。
アジア系バンドの受賞及びノミネートは、同アワード史上初の快挙。リーダーのYOSHIKIは「僕たちを評価してくださって感謝します」と挨拶し、「現在、世界デビューアルバム制作の最終段階に入っています。近々世界ツアー第2弾も計画中です。そして最後に最愛のX JAPANのファンたちへ一言、これからもロックし続けるよ!愛してるよ!」とメッセージを送った。
◆並み居る強豪を抑えての受賞
「ゴールデン・ゴッズ・アワード」は2009年、米ハード・ロック誌「REVOLVER(リヴォルバー)」がスタートさせたアメリカ国内最大のハードロック賞。例年、世界レベルのメタルアーティストOzzy Osbourne(オジー・オズボーン)、Metallica(メタリカ)などによるパフォーマンスが注目されている。
「ベスト・インターナショナル・バンド」賞には、X JAPANのほか世界的なメジャーバンドRammstein(ラムスタイン/ドイツ)、Lacuna Coil(ラクーナ・コイル/イタリア)、Sepultura(セパルトゥラ/ブラジル)、Behemoth(ベヘモス/ポーランド)、Meshuggah(メシュガー/スウェーデン)などがノミネート。並み居る強豪を抑えての受賞となった。(モデルプレス)
◆並み居る強豪を抑えての受賞
「ゴールデン・ゴッズ・アワード」は2009年、米ハード・ロック誌「REVOLVER(リヴォルバー)」がスタートさせたアメリカ国内最大のハードロック賞。例年、世界レベルのメタルアーティストOzzy Osbourne(オジー・オズボーン)、Metallica(メタリカ)などによるパフォーマンスが注目されている。
「ベスト・インターナショナル・バンド」賞には、X JAPANのほか世界的なメジャーバンドRammstein(ラムスタイン/ドイツ)、Lacuna Coil(ラクーナ・コイル/イタリア)、Sepultura(セパルトゥラ/ブラジル)、Behemoth(ベヘモス/ポーランド)、Meshuggah(メシュガー/スウェーデン)などがノミネート。並み居る強豪を抑えての受賞となった。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
X JAPAN・YOSHIKI、ゴールデングローブ賞のテーマ曲に抜擢 ファンの反応は?モデルプレス -
X JAPAN・YOSHIKIの好きなタイプの女性は?知られざるプライベートに迫る モデルプレス独占インタビューモデルプレス -
X JAPAN・YOSHIKI、小室哲哉と電話 KEIKOの病状を気遣うモデルプレス -
X JAPAN・YOSHIKI、「Girls Award 2011A/W」に緊急出演決定モデルプレス -
X JAPAN、「a-nation」東京公演にサプライズ登場 ファンの反応は?モデルプレス -
ブリトニー・スピアーズ、X JAPAN・YOSHIKI、チャリティーオークションへ私物出品モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「第67回輝く!日本レコード大賞」各賞受賞者&曲が決定【一覧】モデルプレス -
紅白「追加発表」は矢沢永吉かサザンか中島みゆきか…“サプライズ企画”を大予想ENTAME next -
DISH//カバーのRADWIMPS「携帯電話」原曲との繋がりが話題沸騰「とてつもない伏線回収」「15年前の少年が?」モデルプレス -
King & Prince高橋海人、体調不良でライブ配信欠席へモデルプレス -
日向坂46河田陽菜、8年間のアイドル活動に幕 約10分間のスピーチで涙も「本当にアイドル人生楽しかった」【全文】モデルプレス -
INI、ファンと近距離でイベント開催&お見送りも実施 木村柾哉は感謝「信じられないぐらいすごいことが起こっていて」【THE WINTER MAGIC】モデルプレス -
高橋海人「King & Princeとうちあげ花火」永瀬廉の秘蔵ショット公開「撮り合いっこしたの?」「れんかい尊い」の声モデルプレス -
Snow Man「今年も出場なし」で見えた、変わりゆく『紅白』とアイドルの関係ENTAME next -
FRUITS ZIPPERら輩出・KAWAII LAB.、プロジェクト発足4周年記念イベント開催決定 ベストアルバムもリリースモデルプレス


