<七五三はゼッタイ着物!?>「神社に行くのにスーツじゃダメよ」義母の理想、重すぎ…【前編まんが】
みなさんは子どもの七五三のお祝いをしますか? 神社に参拝に行ったり、フォトスタジオで写真を撮ったり、ご馳走を食べたり、それぞれの形があるでしょう。
私アヤカは35歳のワーママ、フルタイムで働いているので、いつも少し疲れ気味。旦那ノリヒロは2つ年上の37歳。年中で5歳の息子タツキと、1歳の娘ユナがいます。子どもたちを保育園に預けながら、毎日慌ただしく過ごしています。それでも息子の5歳の七五三をなんとかお祝いしたいと思い立ったのですが……?


一般的な七五三のお祝いができそうだと、私は満足していました。しかし数週間後、その満足感が打ち消される事態が起こるのです。
休日の午後、義母が遊びにきました。自分本位で動く義母が私はやや苦手。でも頻繁に会うわけではないし、美味しいデザートを持参してくれたりするので、こうして家にも来てもらっていました。
私は義母にフォトスタジオで家族写真を撮り、そのあと神社にお参りに行く予定であることを伝えました。
すると義母が「私も行こうかしら」と言い出しました。私は内心、戸惑いました。正直なところ、義母が一緒だと何かと口出しされそうで気が重かったのです。そこで私は、「スタジオには家族4人で予約を取っているんです」と、やんわりと断るように伝えました。
私も旦那も毎日仕事と育児でクタクタ。そんな折、長男が七五三をする年齢であることに気づきました。なんとかフォトスタジオの予約が取れて、ホッと一安心。長男だけは着物をレンタルすることにして、いい記念になればと考えていました。
が、そこで義母が口を出してきます。長男以外も着物を着なさいと意見を押しつけてきたのです。いくら着付けをしてもらえると言っても、自分が装う余裕は私にはありません。
まだ1歳の下の子の面倒だって見ないといけないのですから……。
原案・ママスタ 脚本・ササミネ 作画・高橋ビッキー 編集・横内みか
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会 -
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓 -
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社 -
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社 -
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社 -
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<不妊で疎遠>妊娠した友達から突然の連絡。連絡を断ったのはあなたでしょ?と思うとモヤモヤしちゃうママスタ☆セレクト -
<スケジュールは絶対!>急な子どもの体調不良なのに。ドタキャンが許せないママ友にげんなりママスタ☆セレクト -
【義母のスパイ、正体は!?】地元で暮らし続けるため!必要なスキルがある<第21話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
<金銭トラブル>旦那がギャンブルで100万円を溶かしたら正直に言ってほしい?黙っていてほしい?ママスタ☆セレクト -
<新参者の分際で!>息子もスルー「助け合い」を叫んだ私が、誰にも助けてもらえない【第4話まんが】ママスタ☆セレクト -
【義姉「うわぁ人生、損してる~」】夫婦げんか必要?あなたの考えですよね?<第8話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
【七五三で事件です!?】義姉、お祝い催促1万円!不平等すぎん?【第4話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト -
<図々しい友人にイラッ>「いい人キャンペーン?」妹の助言でモヤモヤの正体に気づく【第3話まんが】ママスタ☆セレクト -
<キッチンに侵入者!>実母や義母に台所で好き勝手されるのは平気?みんなが嫌がる三大理由とは?ママスタ☆セレクト