提供:ママスタセレクト

<羨ましいでしょ?>実家が近くて実母に家事育児なんでもやってもらえる私は勝ち組!というママがいて

2025.07.25 09:30
640_義父母(父母)_森乃クコ
実家や義実家が近いと、実母や義母が家事や子育てのサポートをしてくれることもありますよね。仕事で抜けられないときに子どもの送迎を頼んだり、実家に寄って実母が作ってくれた夕ご飯を一緒に食べたり。先日ママスタコミュニティにはこんな投稿が寄せられました。
『実家が近くて母がなんでもやってくれるから、私は楽ができている。勝ち組だよね』
投稿者さんの言う「なんでも」がどこまでの範囲かはわかりませんが、実母が子育てや家事などをかなり手伝ってくれているのでしょう。そのため苦労が少なく楽ができているそうで、自分自身のことを「勝ち組」だと捉えていました。この投稿にママたちからはさまざまなコメントが集まっています。

サポートしてくれる人の数が多いのは素晴らしい



『実家との関係が良好で、尚且つ裕福で財布の紐がゆるいって勝ち組だと思うわ』
『サポートしてくれる人の数が多いのは素直に羨ましいよ』
実家が遠方でサポートを受けられなかったり、ワンオペで家事育児を毎日頑張っていたりするママたちからすると、投稿者さんの状況は羨ましいものがあるかもしれませんね。実母がなんでもやってくれるというのはそれだけ甘えられるということで、親子関係も良好なのではないでしょうか。こうした状況を推測して、ママたちからは「裕福な実家との関係が良好なんだね」「サポートの数が多いのは素直に羨ましい」といったコメントがありました。

母親がいなくなったときにどうするの?


『いい歳して、子ども産んでもお母さんがいないと何もできないのは情けないね』
『今はいいけど、いつか自分の方がやる立場になるよね。そのときには自分は何もできないから苦労しそう』
『それうちの義妹。今は認知が入ってきたご両親のお世話をイライラしながら死んだ顔してやっているよ。お世話になった分、返さないとね』
『うちの義姉もだったけど、子どもたちがある程度大きくなったときに義母が突然亡くなって鬱になった。それまで家事をやってくれた義母もいないから、家もめちゃくちゃ。以前は義母がいろいろお金を出していたけど、生活費も前よりかかるようになっちゃった。旦那さんもそれまでは毎日行き来している義母に気を使っていたけど、それがなくなったから夫婦喧嘩もすごいみたいだよ。 依存しすぎって後々大変だなと思った』
投稿者さんに否定的な意見も少なくありませんでした。実母がなんでもやってくれるということは、投稿者さんは家事育児などをあまりやっていないのかもしれません。仕事が忙しく、やりたくてもできないなどの事情があるのかもしれませんが、「いい年して母親に甘えて情けない」「母親がいなくなったら生活が詰みそう」という意見も。さらには自分が実母にそれだけやってもらっているということは、逆に自分の子どもが出産して子育てをはじめたら、今度は自分がやってあげる立場になるのでしょう。そのときに「なんでも母親にやってもらっていたから、私は何もできない」という事態になるかもしれません。さらにはいろいろとやってもらった分、恩返しとして実母の介護をしてあげる立場になるかも。今は実母のおかげで楽ができているかもしれませんが、長い目で見たときに苦労するのは投稿者さんでは? という意見がありました。

「勝ち組」「負け組」と言いたいのはどうして?


『作業の効率化と手を抜いて楽するのとは違うし、それに気づいていない時点で頭が悪い。そもそも勝ち組だの負け組だの言っている時点で負け』
『男女問わずお子さんが結婚、子どもを持った後もなんでもやってあげてね。多分この時点であなたの言う「負け組」人生だから』
『たまに親に全部やってもらっている人がいるけど、勝ち組っていうより精神的に幼い人なんだろうなと思う。羨ましく思う人はあんまりいないんじゃないかな?』
投稿者さんは自分のことを「勝ち組」と称していました。ママたちはこの表現に違和感を抱いており、「人生を勝ち負けで表現すること自体が負けでは?」「子どもが大きくなって自分がやってあげる立場になったら、それこそ負け組になるんだね」「なんでもやってもらっている自分が勝ち組なら、なんでもやってあげる実母は負け組ってことになるね」といった皮肉めいたコメントもありました。投稿者さんの理論からすると、実家に頼れず、自分たちで家事育児を頑張っている人たちは負け組ということになるのでしょう。しかし決してそうではないですよね。むしろそんな考え方をすること自体が幼稚で、この考えのもとで羨ましいと思う人は少数派ではないでしょうか。

自分がいいならいいのでは?他人に自慢するのは違う



『何人かリアルでも知っている。言い方で好感度はめちゃめちゃ変わるよ。親がいないと何もできないのを自慢する人は地雷だと思われるよ。「もう親孝行しなきゃいけない歳なのに恥ずかしいですが、親に助けられてばかりなんです」と言っている人と地雷さんは見た目から違うんだよね。人柄って顔に出るよ?』
『私は自立して自分ができることはなるべくやるスタイルがいい。本当に困ったときや助けてほしいときにお願いする関係性でいたい。自分の子どもにもなんでもやってあげるのではなく、自分の力でできるように見守って過保護すぎる親にならないようにしようと思っている。人の家のことは知らない。あなたがそれがいいと思っているならいいんじゃない』
投稿者さんは自分の状況をママたちに羨ましく思ってもらいたいのでしょう。そして実母からのサポートを受けたことによる今後想定される出来事については、あまり考えていない様子も見受けられます。とあるママからは「同じ状況でも言い方によって受け取り方の印象は変わるよ」とアドバイスもありました。今の状況に感謝しつつ、サポートしてもらっていることを謙虚に受け止めることができれば、周囲からも「助けてもらっていいね!」と好意的にみてもらえるのではないでしょうか。

また人生や生活は勝ち負けで測ったり、他人と比較したりするべきことではないですよね。「私は羨ましくないけど、あなたがそれでいいならいいのでは?」という冷静なコメントもありました。みなさんは投稿者さんの勝ち組発言、どう思いましたか?

文・AKI 編集・有村実歩 イラスト・森乃クコ

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【厳しい!?義母の食事マナー】不慣れな定食スタイルに指摘「恥かくで!?」<第1話>#4コマ母道場
    【厳しい!?義母の食事マナー】不慣れな定食スタイルに指摘「恥かくで!?」<第1話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  2. <恥ずかしい足先・選手権>サンダルにペディキュアは必須?むしろ気を付けたいのは足の…?
    <恥ずかしい足先・選手権>サンダルにペディキュアは必須?むしろ気を付けたいのは足の…?
    ママスタ☆セレクト
  3. <毎日の弁当ツライ>お弁当作りは幸せな時間。いい思い出にすべく頑張りすぎずガンバル【後編まんが】
    <毎日の弁当ツライ>お弁当作りは幸せな時間。いい思い出にすべく頑張りすぎずガンバル【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【イラッ…年下義姉の年齢マウント】いい人ぶってる義妹にムカ。癪に障る!<第10話>#4コマ母道場
    【イラッ…年下義姉の年齢マウント】いい人ぶってる義妹にムカ。癪に障る!<第10話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <義母の彼氏は30代!>彼氏の愛情は本物?私からの提案「別の場所で新婚生活を…」【第7話まんが】
    <義母の彼氏は30代!>彼氏の愛情は本物?私からの提案「別の場所で新婚生活を…」【第7話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. <会話泥棒>どんな話題でも否定ばかり、人の話を叩き落とす!話さないわけにはいかなくて…対策は?
    <会話泥棒>どんな話題でも否定ばかり、人の話を叩き落とす!話さないわけにはいかなくて…対策は?
    ママスタ☆セレクト
  7. <義妹、1万円は詐欺!>話が違うから!金銭を要求する義姉にガッカリ【第5話まんが:義妹の気持ち】
    <義妹、1万円は詐欺!>話が違うから!金銭を要求する義姉にガッカリ【第5話まんが:義妹の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【義母とアマ〜い同居】受け入れる覚悟が足りなかった。夫と再度話し合い!<第19話>#4コマ母道場
    【義母とアマ〜い同居】受け入れる覚悟が足りなかった。夫と再度話し合い!<第19話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. <ディズニー2025夏>東京ディズニーランドは大注目の「Mrs. GREEN APPLE」コラボ
    <ディズニー2025夏>東京ディズニーランドは大注目の「Mrs. GREEN APPLE」コラボ
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事