

<毎日の弁当ツライ>早起きで寝不足の日々「自分で作らせれば?」同僚から神アドバイス【前編まんが】
私(アヤカ)は、夫と高校1年生の息子(タクミ)と小学6年生の息子を育てています。フルタイムで働いているため、朝から晩まで大忙しな日々。けれど今考えてみたら、長男が中学生まではそれでもまだよかったのです。高校生になってから、朝起きる時間が1時間早くなりました。その理由は……お弁当作りが始まってしまったからなのです! 中学校までは給食があったため、毎日学校で栄養のある給食を食べさせてもらっていました。しかし高校になると給食はありません。私はお弁当作りのプレッシャーに押しつぶされそうです……。
私はまだ眠たい目をこすりながら起き上がり、顔を洗ってからキッチンへ向かいます。その後、無事に長男はお弁当を持って出発。続いて小6の次男や夫が出発する姿を見送ってから、急いで自分の身支度をして出社するのでした。
会社で大あくびをしていると、「お疲れですか?」と話しかけられました。
ランチタイムになり、私は同僚のユキナさん、ミサさん、スミレさんにお弁当作りがプレッシャーになっていることを話しました。
購買はあるけど、息子に任せたら好きなものだけを食べることになるでしょう。栄養を考えると、やっぱりお弁当にしたいという気持ちがあるのです。
保育園から中学校時代まで、息子のお昼をサポートしてくれた給食に、今は心から感謝をしています。毎日手作りの栄養満点の食事を摂らせてもらえたということが、どれほど恵まれていたか……。高校でも給食がマストにならないかなーなんて、ないものねだりをしてしまうほどでした。
同僚たちに愚痴を言うと、みんなそれなりに共感してくれます。さらに「子どもに作らせてみたら?」というありがたいアドバイスをもらいました。
たしかに息子が自分でお弁当を作れるようになれば、私はプレッシャーから解放されるし、一石二鳥ですよね。息子に聞いてみようと思います!
原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・Ponko 編集・海田あと
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<義母の彼氏は30代!>彼氏の愛情は本物?私からの提案「別の場所で新婚生活を…」【第7話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<会話泥棒>どんな話題でも否定ばかり、人の話を叩き落とす!話さないわけにはいかなくて…対策は?ママスタ☆セレクト
-
<義妹、1万円は詐欺!>話が違うから!金銭を要求する義姉にガッカリ【第5話まんが:義妹の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【義母とアマ〜い同居】受け入れる覚悟が足りなかった。夫と再度話し合い!<第19話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<ディズニー2025夏>東京ディズニーランドは大注目の「Mrs. GREEN APPLE」コラボママスタ☆セレクト
-
<姉と母は共依存>思い返せば!母はいつも姉優先だった…。もう期待するのはやめよう【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<悪い人生ですか?>生きていても嫌なことばかりだと感じるよね?え、捉え方の問題なの?ママスタ☆セレクト
-
<良い義姉?>弟家族に待望の第一子!写真共有アプリに投稿したら…思わぬ事態に!?【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<旅行したい>中1娘と小5息子で2泊3日留守番できるよね?「ネグレクト」と思われないか心配なママママスタ☆セレクト