

<わが子より母を優先?>施設を選択すると「見捨てる気?ヒドい!」無責任に泣く叔母【第4話まんが】
【第1話】から読む。
前回からの続き。私(アケミ、40代)は夫(ショウ、40代)と息子(ソウタ:小5)との3人暮らし。ある日実母(ハル、70代)が倒れて、入院することになりました。私も実兄(マサト、40代)夫婦も平日は仕事で、頻繁に病院へ行けません。週末は夫が仕事で、私はソウタのサッカーに付き添う必要があります。そんな中、叔母(リエ、60代後半)から「ソウタのサッカーをやめさせて、もっと病院に来てほしい」と咎められました。私と兄はお見舞いの頻度を増やすことにしましたが、正直「ここまでしないといけないのか」と感じています。実は、母のリハビリがはじまった頃に主治医から「介護認定の申請をしておいた方がいい」「自宅で1人暮らしをすることは難しいかもしれない」という話を聞いていました。私も兄も、母が退院後自宅に戻るのは難しいと考えていますが、叔母は違うようです。
施設で暮らす方が母自身のためだと思い兄と話していると、叔母が「お姉ちゃんがかわいそう」「そんなに薄情だと思わなかった」と少し涙ぐんで言います。そう言われても、実際問題1人暮らしは難しいし、感情だけで決められることではないと思うのですが……。
そう言われて少し動揺しましたが、やっぱり私にとっては今の家族との生活が優先です。仕事はやめられないし、ソウタのやりたいことをガマンさせたくありません。叔母も全く引かず「そんなの言い訳よ!」と言いますが、何と言われようとここは譲れません。
私は前から考えていたことを思い切って言いました。すると叔母は「もういいわ、2人で決めなさい」と言って帰ってしまいました。
母の入院をきっかけに、親の世話に対する私の考え方が明確になった気がします。母をできる限りサポートしようとは思いますが、それ以上に自分の生活や家族との時間を大切にしたいのです。
叔母に言われたことに動揺した瞬間もありましたが、最終的に私は母や叔母への関わり方を見つけられたように思います。
叔母は叔母の好きなように動いてくれたらいいですし、私はこれからも母の世話をムリなく続けられるよう、兄や夫と協力していきたいです。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・ちょもす 編集・海田あと
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<別れたいのは>大学進学で一人暮らし、母親もついていくのはよくあること?実は隠れた理由が…!ママスタ☆セレクト
-
<非常識なオンナ>思わずドキッ…職場で恋した人には妻子がいました【第4話まんが:レイカの気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【ありがとうナシ夫vsグチ実母】母がお礼をしてほしい理由「不安だった」<第18話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<物価高で節約!>新聞購読を続けるか悩む。ネットでもいいけれど……メリット・デメリットを教えてママスタ☆セレクト
-
<義母に娘の前髪切られた!>激怒した私!夫と義母に詰め寄り「もう会わせられません」【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【使う?義実家のナプキン】予定外の生理⇒義姉のナプキンもらったら…ダメ?<第1話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夫婦、小さなすれ違い…】帰宅してビックリ「洗面所で洗う!?」【第6話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<米不足と母のウソ>幼少期から感じていた兄との差。愛してくれない母から離れよう…【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<頑固なルッキズム>外見がイマイチなせいで、おじさんばかりマッチング。自信を持つには?ママスタ☆セレクト