西垣匠にとって「みなしょー」とは?特に印象的だった撮影振り返る<モデルプレスインタビュー>
2023.09.13 12:00
views
俳優の西垣匠(24)が2日、さいたまスーパーアリーナにて開催されたファッションイベント「第37回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER」に出演。バックステージでモデルプレスのインタビューに応じ、TGCの感想やテレビ東京系ドラマ「みなと商事コインランドリー2」(毎週水曜深夜24時30分~/通称:「みなしょー」)について語った。
西垣匠、1年半ぶりTGC出演
― ステージお疲れさまでした!感想から教えてください。西垣:1年半ぶりのTGCだったのですが、お客さんの声がすごく聞こえて、改めて素敵なお祭りだったなと気持ちよく歩くことができました。
― すごくインパクトのあるメイクですね!
西垣:僕も最初、自分だとわからなくて(笑)。「ヘアメイクはオールバックです」とだけ聞いていて、メイクが始まったら、こういうメイクになっていました(笑)。でもこれまでやったことのない新しいメイクで、楽しめそうだなと思って。だんだん自分の顔が変わっていく様が見ていてすごく楽しかったです。
衣装もペイント風なのですが、僕ユニバーサルスタジオのビートルジュースというキャラクターが大好きなので、そういう衣装っぽいなと、気持ちはビートルジュースでした(笑)
西垣匠「みなしょー2」を振り返る
― 「みなしょー2」が最終回を迎えますが、改めて反響の大きさを感じることはありますか?西垣:元々反響がすごく大きな作品だなと感じることが多かったのですが、パート2をやるにあたって、もちろんパート1を超えたいという気持ちがありました。元々見てくださっている方だけではなく、新たに見てくださる方がこんなに面白いものがあったんだと思ってもらえたらいいなと思いながら撮影しました。常に還元できたらいいなと思っていて、放送されるたびにX(旧:Twitter)で(関連ワードが)トレンド入りするので、できているのかなと、第9話でシンが記憶喪失になった回は、そのことについてたくさんポストに流れてきたので、チェックしていて面白かったです。
― エゴサは結構やるんですね?
西垣:結構見ますね!そこの感想が全てではないと思うのですが、とはいえ視聴者の方の感想はすごく大事だと思うのでチェックするようにしてます。
― 「みなしょー2」で特に印象に残っている撮影はありますか?
西垣:シンの記憶がなくなってから、場所やセリフなどシーズン1のオマージュがたくさん出てくるんです。そういうシーンがいろんな意味で考えさせられる台本になっていたので、印象に残っています。僕も懐かしい気持ちになりました。
― 自身の出演作品はきちんと見返したりするのでしょうか?
西垣:しますね!やっぱりまだ自分が思っているのと、実際に表現できること、理想と現実のギャップがあるので、そこを埋めるためにも見て、自分が今できることを理解するようにしています。
― シーズン2の撮影を終えて、草川拓弥さんの新たな発見はありましたか?
西垣:パート1からだったのですが、本当に優しい人だなと思います。なんて言うんだろう…つんけんしてる人なんです(笑)。眠そうだったりとか、そういうときもあるのですが、必ず人のことを第一優先に考えてくださる人なので、なにかやりにくそうなとき、それを察して近づいてフォローしてくれます。プライベートでも交流があるのですが、「なに食べたい?」って必ず聞いてくれるし、帰りのタクシーを呼んでくれるので、モテるんだろうなと(笑)、参考にさせていただきます。パート1のときは“はじめまして”の状態だったので、そこまで深く知ることができませんでしたが、パート2を経て、より親密な関係になれたなと、男前な部分をたくさん見ています。
― 西垣さんにとって、俳優人生において転機となった作品かなと思います。
西垣:本当にそうだと思います。すごく反響もいただけて、この作品を通して僕のことを知ってくださる方がすごく多いので、パート2ではパート1でできなかったことにチャレンジできた場所だなと思えました。いい意味で自分の考えを貫き通す、芯を持つことを大事に頑張ってみました。次の現場でも自分の根幹を持って、なにがあってもブレないよう、今後の作品でも活かしていけたらいいなと思っています。
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
@modelpress #西垣匠 さんの決め顔チャレンジ😎✨#TGC #マイナビTGC #モデルプレス決め顔チャレンジ @nishikoma @tgc__official
♬ オリジナル楽曲 - モデルプレス(公式) - モデルプレス(公式)
西垣匠(にしがき・しょう)プロフィール
1999年5月26日生まれ、石川県出身。2021年2月に放送されたドラマ「夢中さ、きみに。」(MBS)に出演し、役者デビュー。「ドラゴン桜」(同年/TBS)での坊主頭に眉毛を全剃りした姿が話題となった。2023年は「ハマる男に蹴りたい女」(テレビ朝日)、「私がヒモを飼うなんて」(TBS)、「風間公親-教場0-」(フジテレビ)、「ペンディングトレインー8時23分、明日 君と」(TBS)、映画「わたしの幸せな結婚」など話題作に多数出演する注目の若手俳優である。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
「ジュノンボーイ」谷原七音、水沢林太郎&野村康太の存在の大きさ「誰よりもこれから一緒に頑張っていく仲間」救われたエピソード&初対面明かす【「奪い愛、真夏」インタビュー後編】モデルプレス
-
「奪い愛、真夏」でドラマ初出演・谷原七音、兄的存在・GENERATIONS白濱亜嵐に「心を預けています」人間関係に悩んだ学生時代…自分を認められるようになった出来事とは?【「奪い愛、真夏」インタビュー前編】モデルプレス
-
ASTRO出身ROCKY(ラキ)の持つ魅力は「ステージを掌握するエネルギー」日本でのツアーファイナルへの思いも【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】モデルプレス
-
「アルプス一万尺」テーマの新曲に注目・@onefive「出会って11年目の仲」息の合ったステージに意気込み【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】モデルプレス
-
ILLIT独占カット到着 WONHEEの前髪をカットしたのは?日本デビューシングルMVの裏話公開【‘時よ止まれ’インタビュー】モデルプレス
-
ISSEI「一人ひとりと握手することでファンのことをより深く知れた」近い距離感で感じた団結力と熱量【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】モデルプレス
-
ばんばんざい・ぎし“子育てしてない”炎上の真相 妻・桜井美悠が証言「結局は尊敬」【独占インタビュー】モデルプレス
-
【独占】ばんばんざい・ぎし&桜井美悠、第1子と初の3ショット取材 クリエイター夫婦が「結婚して本当に良かった」語る理由モデルプレス
-
フィロソフィーのダンスの魅力は“自由さ”「多幸感と愛に溢れたハッピーな女達」【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】モデルプレス