生クリーム使わなくてもこんなに美味しくできるの!?あったかコク旨!きのこのクリームスープ
料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。年中出回ってはいますが、きのこが美味しい季節になりました!今回は、きのこを3種類ミックスして作る、生クリームなしでも旨味たっぷりな、きのこのクリームスープをご紹介します。
きのこのクリームスープを作るのにかかる時間
約20分きのこのクリームスープのカロリー
約122kcal/1人分食物繊維たっぷり!きのこのクリームスープのレシピ
年中出回ってはいるのですが、秋はきのこが特に美味しい季節!今回は、きのこを3種類ミックスして作る、生クリームなしでも旨味たっぷりな、きのこのクリームスープをご紹介します。
きのこのクリームスープやポタージュは、秋のレストランの定番のスープ。お店で頂くスープはもちろん美味しいのですが、お家でもお店クオリティのきのこのクリームスープは作れます!
しかも、とっても簡単。美味しく作るポイント1つめは、きのこの種類を2〜3種類使う事。それぞれのきのこの旨味が合わさり、複雑な旨味が増します。
2つめは、きのこをバターでよく炒める事。きのこは9割が水分で出来ていますから、よく炒めて水分を飛ばす事で、旨味が凝縮され、炒めることにより香ばしさも加わります。
この2つのポイントをおさえることで、本格的で旨味たっぷりのクリームスープになります。
きのこには、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方が含まれていて、腸内環境を整えたり、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。たっぷり作って、夕食はもちろん、朝食にも活用してくださいね。
きのこのクリームスープの材料(4人分)
きのこ(2〜3種類) 合わせて250〜300g
玉ねぎ 1/2個(100g)
じゃがいも 1個(100g)
バター 10g
コンソメスープ 200ml
牛乳 200ml
塩コショウ(あればホワイトペッパーで) 各少々
■トッピング(お好みで)
マスカルポーネ 適量
フライドオニオン 少々
エクストラバージンオリーブオイル 少々
きのこのクリームスープの作り方

① 玉ねぎ・じゃがいもはそれぞれスライス、きのこ類はそれぞれ適当な大きさにカットします。(今回は、しめじは石づきを落としてほぐし、マッシュルームは薄くスライス、椎茸は2〜4等分にカットしました。)

② 熱した鍋にバターを溶かし、きのこを入れて塩をひとつまみ振り、分量が半分以下になるくらいまでしっかり炒め、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めて甘みを引き出し、じゃがいもを加えてさっと炒めます。
※きのこはほぼ9割が水分です。きのこをしっかり炒める事で、水分が飛んで旨味が凝縮されます。

③ コンソメスープを注いで沸騰したら弱火にして、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込みます。

④ ブレンダーで攪拌するか、粗熱が取れるまで冷ましてミキサーで滑らかに攪拌し、鍋に戻します。牛乳を加えて弱火で温め、ホワイトペッパー・塩で味を整えます。

⑤ 器に注ぎ、お好みのトッピングをしたら、完成です!
今回トッピングには、カリカリとしたフライドオニオンや、濃厚でまったりとしたコクのマスカルポーネ、フレッシュなオリーブの風味をアクセントに加えてみました。
ライ麦パンも添えて、パンに付けながら頂いたら、付けパンの朝食になります。
これからの季節は、ほっこり温まるきのこのクリームスープで、腸活をしてみてはいかがでしょうか?
※記事内のカロリー表示は文部科学省「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとにAIにより算出したものです
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー -
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー -
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合 -
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス -
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス -
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
北陸のソウルフードが関西上陸! 「金澤醤油豚骨8番らーめん」1号店がオープン【姫路】anna -
さすがにやりすぎ!あの人気商品が真っ黒に♡インパクト大なコンビニ映えグルメが登場!michill (ミチル) -
【南大阪】2025年秋オープンした注目グルメ店3選!ガツンとハンバーガーや麺類もanna -
大阪・谷町九丁目で見つけた、“パリッと新食感”が話題のクレープ専門店【ときめきカフェ巡り #28】anna -
「懐かしすぎて涙でる」「子どもの頃を思い出した!」給食のミートソーススパゲッティのレシピmichill (ミチル) -
フジパンから寛平マラソンとのコラボパン「あん&ホイップWサンド」が限定登場!anna -
寒い季節を甘く彩る!王道&見た目も可愛いチョコレート5選Emo! miu -
「このレシピがあればかぼちゃを使い切れる!」「無限に食べられる…」かぼちゃの簡単おかず4選michill (ミチル) -
今すぐコンビニへ急げ!レンチンできるって新感覚♡洗いもの不要なのに激うまなカップ麺michill (ミチル)