「罪悪感少なめ!」「言われないとごぼうってわからない!」ごぼうのガトーショコラのレシピ
料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。食物繊維がスイーツで摂れたら、嬉しいですよね!ごぼうは水溶性・不溶性の両方の食物繊維をを豊富に含んだ野菜です。今回は、バランスよく食物繊維を含んだごぼうを使った『ガトーショコラ』をご紹介します。
ごぼうのガトーショコラを試すのにかかる時間
約15分(焼く時間を除く)食物繊維たっぷり!ごぼうのガトーショコラ
食物繊維がスイーツで摂れたら、嬉しいですよね!ごぼうは水溶性・不溶性の両方の食物繊維をを豊富に含んだ野菜です。今回は、バランスよく食物繊維を含んだごぼうを使った『ガトーショコラ』をご紹介します。
ガトーショコラにごぼう?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、チョコレートのカカオの苦味と、皮付きごぼうの風味の相性がよく、深みのあるガトーショコラに仕上がります。
今回甘味は、黒糖を使用していますので、こちらも深みとコクが加わり、かと言って重くない、とてもまとまりの良いガトーショコラに仕上がります。
作り方はとっても簡単!ごぼうをキャラメリゼして生地に練り込み、型に流して焼くだけ。食物繊維たっぷりで、ごぼうの風味とコクで深みのあるガトーショコラに仕上がります。
ごぼうのガトーショコラの材料(8×20×7のパウンド型1台分)
ごぼう 90g
食塩不使用バター 5g
砂糖(グラニュー糖) 10g
水 15g
■生地
ビターチョコレート 110g
食塩不使用バター 45g
卵黄 3個分(60g)(※卵黄は、ML共に1個約20gです)
黒糖パウダー 40g
卵白 L3個分(120g)
ごぼうのガトーショコラの作り方

① ごぼうはよく洗って皮ごと使用し、5mm角にカットします。熱したフライパンにバターを溶かし、ごぼうを加えて炒め、全体にバターが回ったら砂糖・水を加えて炒め煮し、柔らかくなったら火を止めて 冷ましておきます。

② 耐熱性のボウルにビターチョコレート・食塩不使用バターを加え、600wのレンジで30〜40秒加熱して、泡立て器で混ぜ溶かします。なめらかに溶けたら、卵黄を加えてさらに混ぜ合わせます。(湯煎にして混ぜ溶かしてもOKです。)

③ 別の乾いたボウルに卵白・黒糖パウダーを加え、しっかりと泡立ててメレンゲを作ります。

④ ③のメレンゲを1/3量加えて泡立て器で混ぜ合わせ、ゴムベラに持ち替えて残りのメレンゲを加えて 泡を潰さないように混ぜ、①のごぼうを、トッピング用に少しよけて加え、さっくりと混ぜ合わせます。

⑤ パウンド型にグラシン紙を敷いて、④の生地を流し入れ、よけておいたゴボウのキャラメリゼをトッピングして、170℃に予熱が完了したオーブンに入れて30〜35分焼成します。

⑥ 焼き上がったらパウンド型に入れたままケーキクーラーに乗せて冷まし、冷めたらラップをして、冷蔵庫で3時間以上冷まします。

⑦ お好みの厚さにカットしたら、完成です!
ごぼうのビタミン類の含有量は少ないのですが、ミネラル類は比較的豊富です。血圧上昇を抑えるカリウム、貧血を予防する鉄、カルシウムと共に骨の合成を助けるマグネシウム、味覚や嗅覚の働きを助ける亜鉛などを含んでいます。
そして、なんと言ってもごぼうといえば食物繊維が豊富で腸活にもぴったり。しかも、ごぼうは水溶性と不溶性の食物繊維両方を豊富に含んでいます。
水溶性の食物繊維は、腸内で有害物質が吸収されるのを防ぎ、素早く便として体外へと排出してくれます。不溶性の食物繊維は水に溶けずに腸内の水分を吸収して便のかさを増やすことによって大腸の蠢動運動を触発して、便秘を解消してくれます。
ごぼうのガトーショコラを作って、腸活してみませんか?
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー -
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー -
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合 -
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス -
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス -
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【神戸阪急】秋の北海道物産大会開催!スイーツや海鮮弁当が勢ぞろいanna -
マクドナルド、ポテト&ドリンクのM→Lサイズアップ「ひるまック」限定で5日間無料モデルプレス -
【今日から開催】ファミマ×カービィコラボ「超まんぞくフェス」生ハム寿司など7商品登場<一覧>モデルプレス -
【大阪駅直結】りんご尽くし!ホテルラウンジで味わう贅沢アフタヌーンティーanna -
Q. 「喉が痛いときにミカンを食べてはいけない」って本当ですか?【管理栄養士が回答】All About -
「ビジュかわいい!」「食べるのに罪悪感…」【ミスド】新発売「ポケモンコラボドーナツ3品」実食リポAll About -
【韓国グルメ】ピリ辛クリーミーがクセになる!? 韓国発「トゥーンバ」5選CuCu.media -
【阪神梅田本店】“ブリュレ×チーズ”の魅力たっぷり! 「ブリュレメリゼ・メルチー」が全国初登場anna -
「にんじんレシピの最適解はこれだった!」「レンジで簡単なのに美味しい!」人参の明太子和えmichill (ミチル)