

「旨すぎてリピ確定」「これグルテンフリーって神!」と話題◎売切れ・大人気店の絶品パン
2025.06.20 17:05
朝食はパン派だけれど「栄養バランスに気を遣いたい」「グルテンや糖質を控えたい」と思っている方もいるのでは?近年そうした希望を叶えてくれるパン屋さんも増えてきました。今回は、こだわりの素材で健康的なパンを焼く3つのお店から、お取り寄せできるおすすめのセットをご紹介します。
パン・コンサルタントがレシピ開発。栄養豊富な小麦ふすまパン

小麦ふすまとは、小麦の外皮や胚芽などのことです。小麦粉の原料になる中心部分よりも低糖質で、食物繊維はたっぷり。KoKaRa Bakeryではその小麦ふすまにより、一般的なものよりも糖質は27%カット、食物繊維は約3倍の食パンの開発に成功しました。さらに、鉄分やカルシウム、亜鉛などの栄養成分が豊富に含まれていることも魅力です。
小麦ふすまは水分の吸収率が高いことから、パンにするのが難しいのだとか。しかし同店では、数々のパンコンクールで入賞を果たした経験のあるパン・コンサルタントの目黒誠一さんによるレシピで、味にもこだわったさまざまな小麦ふすまパンを展開しています。

Kokara食パン30食には、小麦ふすまを焙煎して細かく粉砕した粉が30%使用されていて、香ばしく、食感は柔らか。県内の丹那牧場で採れた新鮮なバターミルクにより、まろやかなコクが加わっています。
さらにオレンジやレーズンを加えたフルーツ食パンや、砂糖・バター不使用のセミハードなオーバル、バゲットなど定番5種のほかに、クロワッサンや塩パンなどおまかせも6個加わって、さまざまな味が楽しめます。
KoKaRa Bakery
KoKaRaパンおまかせ11点セット
4,000円(税込)
管理栄養士が監修。プラントベースバターを使用した湯だねパン

店主を務めるのは、救命士として働く傍ら、10年以上趣味でパンを作り続けてきた奥田哲男さん。周囲の友人や知り合いからの「おいしい」の声に背中を押され、2024年に同店を開店しました。フィンランド語で「家族」を意味する店名のとおり、家族を想うような気持ちでたくさんの人のしあわせを願いながら、日々パンを焼き上げています。管理栄養士の娘さんも、監修として協力しているそうです。

湯だねブレッドのほか、食パンやベーグルを含む多くのパンは、小麦粉に熱湯を加えてこねてから寝かせた湯だねが使われていることが特徴。「そのまま食べればもっちり、焼けばサクッと軽くなる」「甘みと旨味がしっかりと感じられる!」と話題です。さらに、湯だねはグルテンの形成をおさえてくれる面があり、グルテンによる胃腸の不調を抑えてくれる効果も期待できるそう。
ベーグルはそのときどきで、コーヒーや抹茶が使われたり、いちじくが入ったりするほか、しょうゆや明太バターといったおかず系になるときも。月替わりのパンも、コーンパンやシナモンロールなどバリエーションががらりと変わり、常に新しい出会いがあります。
perhe
しあわせなパン お届け便
4,500円(税込)前後 ※内容により変動
(店頭受け取りの場合は価格が異なります)
アレルギーにも配慮。お米の力を引き出す企業の米粉パン

すべて、小麦粉を使用していないグルテンフリー。それだけではなく、卵や乳、そばやくるみといったアレルギー特定原材料28品目も不使用のパンも豊富。また、バターやマーガリンの代わりに米油を使用したものもあります。健康のために控えなければならない食材がある方も、安心してさまざまなパンを楽しむことができるのです。

ころんとした丸い形とモチッとした食感が大人気の「もちもちブランパン」や、てんさい糖のやさしい甘みが広がる「つの食パン」、米粉クッキーにあんこを挟んだ「さっくりなめらか贅沢あんこサンドクッキー」など、どれが届くかはお楽しみ。普段の食事はもちろん、おやつやちょっと贅沢なお茶の時間にも重宝するラインナップです。
「モチモチでおいしい」「グルテンフリーとは思えない」とリピーターが続出している注目のパンやスイーツ。目移りしてしまって選べないという方はぜひ、このおまかせのセットで試してみてください。
come×come
コメトコメ店長おまかせボックス
5,000円(税込)
健康的なパンを毎日の食卓で

writer / ゆりか
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー
-
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー
-
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合
-
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス
-
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス
-
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
人気の紅茶が身近なお菓子になって登場! 期間限定発売「リプトン」の焼き菓子3種類を食べてみたAll About
-
【20分で売切れ】爆売れスイーツも!今買うべき大坂土産7選<万博会場・府内限定>Sheage(シェアージュ)
-
見つけたら即買い! かわいさてんこ盛りのキャラクター夏コラボ商品3選anna
-
沖縄の地元パン「なかよしパン」は驚きのハイカロリー! 沖縄県民が愛する“デカくて甘いパン”の正体All About
-
「無限に食べられる…」「茄子ってこんなに美味しくなるの?」超簡単なすレシピ12選michill (ミチル)
-
またシャトレーゼがやってくれたよ!可愛すぎて食べるのもったいない♡大人もハマるスイーツ4選michill (ミチル)
-
柿の種が最高の“ご飯のお供”だったなんて… 「世界の人に食べて欲しい」に納得Sirabee
-
新作待ってましたーッ!【シャトレーゼ】手土産にしたい「カップスイーツ」fashion trend news
-
宮川大輔が「一番おいしい」とハマった“めんつゆ” そうめんが劇的に変わるSirabee