スタバ、ストローを紙製からバイオマス素材に切り替え 2025年1月より順次導入
2024.12.06 11:53
views
スターバックス コーヒー ジャパンでは、ストローの素材を現在の紙製から植物などから生まれたバイオマス素材に変更する。2025年1月23日(木)より沖縄県内の全32店舗で導入し、同年3月以降、全国の店舗でも順次導入していく。
スタバ、アイスビバレッジ用のストローを順次切り替え
スターバックスでは2018年より、石油由来のプラスチック製のストロー全廃を進め、日本国内の店舗では紙製ストロー(レギュラー)の提供を2020年の1月より開始、太い口径のストローも2021年9月から順次導入していた。今回新たに採用するのは「カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet(R)」製の、石油由来の資源に頼らず、植物油などを主原料としたストロー。スターバックスを象徴するグリーンを取り入れた色味で、なめらかな飲み心地と時間が経過しても変わらない飲用体験を提供する。
1月23日より、沖縄県内のスターバックス コーヒー32店舗への導入を皮切りに、3月以降、全国の店舗でもレギュラーのストローを順次導入。4月上旬をめどに、太い口径のストロー(主に季節のフラペチーノに使用)も全国の店舗(沖縄県を含む)に導入する。
現在使用している紙製のストローと比べて、ライフサイクル全体で、二酸化炭素(CO2)の排出を低減し、店舗から出るストローの廃棄物量(重量比)を半分近く削減できる見込み。また、海水中、および土壌中に生息している微生物によって、自然界でCO2と水に生分解されるため、海洋マイクロプラスチック問題などプラスチック環境汚染問題の解決に貢献するという。
スターバックス コーヒー ジャパンのCEO・水口貴文氏は、「飲み心地に関して、お客様からいただいたお声を真摯に受け止め、ストローの強度や耐久性の向上、素材について検討を重ねてきました」と顧客からの声を反映した取り組みであると述べている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
スタバ新作「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」試飲レポ おすすめのカスタマイズは?モデルプレス
-
【スタバ新作メニュー】「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」甘酸っぱさとメリークリームでホリデーの楽しさ凝縮モデルプレス
-
スタバ、ホリデーの風物詩「クレーム ブリュレ ラテ」など3種のビバレッジ 11月1日登場モデルプレス
-
スタバ新作“初雪フラペチーノ”ホワイトチョコの甘さにナッツのコク、冬のときめきを感じる一杯<試飲レポ>モデルプレス
-
スタバ、ストロベリーと「ジョイフルメドレー」を合わせたフラペチーノやラテがティー特化型店舗限定で登場モデルプレス
-
【スタバ新作メニュー】「マカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノ」初雪のワクワク感を形にした限定フラペモデルプレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
北海道民が選ぶ「一番好きなラーメンチェーン店」ランキング! 2位「味の時計台」、1位は?All About
-
異国のマーケットをイメージした「くずは夜市 ヨイノクチ」が開催決定【大阪・樟葉】anna
-
「象印」が“にぎりたて、つくりたて”のおにぎりを味わえる新店舗を京橋にオープン!anna
-
まだ間に合う!夏祭り気分が味わえるSNS映え“ラムネ&ひんやりスイーツ”特集【東京グルメ】Emo! miu
-
セブンさん待ってたよ~!「この季節は毎年楽しみにしてる!」「食べ逃したらめっちゃショック」michill (ミチル)
-
ビアードパパ×森永ミルクキャラメル!コラボシュークリーム「森永ミルクキャラメルシュー」を9月限定で販売WWS channel
-
死亡事例もある「チャーハン症候群」とは? 加熱しても危険なセレウス菌食中毒の対策法All About
-
「味もビジュもよくて、これぞ間違いない手土産!」渋谷ヒカリエで買える「おすすめの東京土産」3選All About
-
スタバ新作“焼き芋ムースティーラテ”試飲レポ むっちり泡&ごろっと芋のソースがご褒美感演出モデルプレス