

スイッチひとつで簡単!炊飯器で作るローストチキン風
2023.12.15 05:41
「炊飯器ローストチキン風」のレシピと作り方を動画でご紹介します。骨付きの鶏肉と調味料を一緒に炊飯器で炊くだけ。ほろほろのローストチキンのような甘辛いチキンに仕上がります。焼き目もしっかりつきますよ。
【材料】炊飯器ローストチキン風(2人分)
・骨つき鶏もも肉 … 2本・a. にんにく(すりおろし) … 小さじ2杯・a. しょうが(すりおろし) … 小さじ2杯・a. 酒 … 大さじ3杯・a. みりん … 大さじ2杯・a. しょうゆ … 大さじ2杯・a. はちみつ … 大さじ1杯【作り方】炊飯器ローストチキン風
1
鶏肉は骨にそって切り込みを入れます。

2
ボウルに(a)を混ぜ合わせ、①を入れて1時間漬け込みます。

3
炊飯釜に②を皮目を下にして入れ、早炊きモードで加熱します。

4
炊き上がったら器に盛り、ソースをかけて完成です。

鶏肉は骨に沿って切り込みを入れることで火が通りやすくなります。
鶏肉は皮目を下にして炊いてください。
そのままでも十分ですが、時間がある場合は残ったソースをフライパンで煮詰めてチキンにかけるのもおすすめです。
よくある質問
・作り置きできますか?粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。
クリスマスに!おうちでローストチキン
調味料3つで簡単!丸鶏のローストチキン
フライパンで簡単!手羽元の甘辛ローストチキン風
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介モデルプレス
-
カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピmichill (ミチル)
-
【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!anna
-
辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときをanna
-
京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!anna
-
【SEVENTEEN】歴代カフェ5テーマが集結!特典も盛りだくさんなスペシャルカフェをCHECK♡Ray
-
「旨すぎてやば♡」「絶対リピする!」一度は食べたい大人気店の絶品焼き菓子&ドーナツSheage(シェアージュ)
-
パン好き集合!なんばCITYに行ったら寄りたいサンマルクの新カフェ「BAKERY CAFE C」anna
-
材料は4つだけ!ジャムとホットケーキミックスで簡単!ふわふわオレンジシフォンケーキのレシピmichill (ミチル)