

炊飯器でほろほろに仕上がる!スペアリブの赤ワイン煮
2023.12.05 20:03
クリスマスディナーにも♪「スペアリブの赤ワイン煮」のレシピと作り方を動画でご紹介します。スペアリブと調味料を炊飯釜にいれてスイッチを押すだけの簡単レシピです。ほったらかしなのにおしゃれな見た目でおもてなし料理にもおすすめです。
【材料】スペアリブの赤ワイン煮(2人分)
・スペアリブ … 6本 (500g)・塩 … 小さじ1/2杯・粗挽き黒こしょう … 少々・玉ねぎ … 1/4個・にんにく … 1片・a. はちみつ … 大さじ1杯・a. ケチャップ … 大さじ2杯・a. しょうゆ … 大さじ1杯・a. 粒マスタード … 小さじ2杯・a. 赤ワイン … 200ccトッピング・パセリ … 適量【下ごしらえ】スペアリブの赤ワイン煮
・玉ねぎは薄切りにします。
・にんにくは潰します。
【作り方】スペアリブの赤ワイン煮
1
スペアリブにフォークで穴をあけ、塩、黒こしょうで下味をつけます。

2
炊飯釜に (a) の調味料を入れて混ぜ合わせます。玉ねぎ、にんにく、①を入れてフタをして普通モードで炊飯します。

3
炊き上がったらフタをあけ、器に盛り付けます。パセリをふって完成です。

炊飯器の機種によっては炊飯以外の調理に適さない場合がございます。蒸気孔が塞がったり、温度が上がりすぎたりすると炊飯器が故障する恐れがありますので、異常を感じた場合は加熱を中止してください。
5.5合炊きの炊飯器を使用しています。
よくある質問
・はちみつがない場合は砂糖で代用できますか?はちみつの代わりに上白糖でも代用できます。
サイダーでやわらか!スペアリブと焼きアスパラの甘辛はちみつ煮
焼肉のたれで簡単!スペアリブのオーブン焼き
スペアリブと大根の甘辛煮
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選All About
-
「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選All About
-
【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店anna
-
韓国でハマる人続出! おつまみスナック「モクテカン」って?CuCu.media
-
サーティワン新作「キウイ杏仁豆腐」相性の良いおすすめフレーバーも紹介モデルプレス
-
カレールーはいりません!フライパンひとつでパパッと簡単「キーマカレー」のレシピmichill (ミチル)
-
【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!anna
-
辻利兵衛本店とフォションホテル京都による抹茶アフタヌーンティーで贅沢なひとときをanna
-
京都・池田屋でアニメ「青のミブロ」コラボメニューが完全復刻!anna