初心者でも作れちゃう!とろ~りとろけるフォンダンショコラ【トレンドレシピ】
2017.01.14 09:10
views
バレンタインまであと少し!今年はちょっと豪華なスイーツを作りたくても上手く作れるか不安…と感じる人も多いはず。そこで今回は初心者でも簡単に作れるフォンダンショコラの作り方をご紹介します。
柏原歩さんの「フォンダンショコラ」
レシピを担当してくれたのは、料理研究家の柏原歩さん。今回ご紹介するのは、ホットケーキミックスで簡単に作れちゃう「フォンダンショコラ」です。材料(6個分)
★マフィンホットケーキミックス…150g
ココアパウダー…20g
卵…1個
バター…50g
砂糖…30g
牛乳…50ml
★ガナッシュ
チョコレート…100g
生クリーム…100ml
いちご…6個
早速作ってみよう
1、バターを湯煎で溶かし、砂糖、溶いておいた卵、牛乳を少しずつ入れ混ぜていきましょう。2、ホットケーキミックスとココアパウダーを入れ、ゴムべらで切りながら混ぜていきます。
3、マフィンカップに生地を入れ180℃のオーブンで12分焼いていきます。焼きあがったら粗熱をとっておいていくださいね。
4、焼けたマフィンの真ん中を500円玉くらいの大きさで、深さ半分くらいまでスプーンでくり抜いていきましょう。
5、続いて、中に入れるガナッシュを作っていきましょう。
ボウルに生クリームを入れ、湯煎にかけていきます。温まったらチョコレートを入れゆっくりと溶かしていきます。
6、いよいよ仕上げ!マフィンのくり抜いた部分にスプーンでチョコレートを入ていきましょう。最後に、いちごをのせて完成です!
歩さんが教えるポイント
ホワイトチョコレートでも作れるので普通のフォンダンショコラと差をつけたい時におすすめ。冷蔵庫で冷やすと生チョコ食感に、電子レンジで温めるととろ~りと美味しくいただけるので、2つの美味しさが楽しめますよ。
ぜひ参考にして、簡単フォンダンショコラを作ってみてくださいね。(modelpress編集部)
柏原歩(かしわばらあゆみ)プロフィール
生年月日:1989年12月6日出身地:長野県
趣味:旅先で美味しいものを見つけること
特技:珠算
料理研究家。2016年8月まで、ABCクッキングスタジオの講師及びフードフェスアイドル・Re:ガールズとして活躍。現在は家庭でできる簡単で可愛い料理を研究中。いつもの食卓に“ちょっとの工夫”でうきうきな1日を始められる、そんなレシピを通して「同世代の女性達にお料理の楽しさ大切さを伝えること」を目標に活動。またInstagram(@ayupichikitchen)を活用し、作った料理やレシピを発信している。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna