Q. 特に困っていないのですが、痩せなきゃだめですか?

2025.02.14 20:45
提供:All About

【管理栄養士が解説】「太っていても特に困っておらず、ダイエットの必要性を感じない」。しかし、肥満は心筋梗塞や脳梗塞などの命にかかわる病気リスクを高めます。分かりやすく回答します。

Q. 特に困っていないのですが、痩せなきゃだめですか?

Q. 「太り過ぎが健康によくないことは分かっていますが、別に少し太っているくらいよいんじゃないかと思ってしまいます。産後にかなり太ってしまい、家族からは痩せた方がいいと言われますが、このままの見た目でも自分は特に困っていません。無理をしてでも痩せなきゃだめでしょうか?」

A. 将来の健康のためには、適正体重を維持することが大切です

最近は「ルッキズム」に関する社会的な考え方の変化もあり、過度な痩せ体型を目指したり、過剰なダイエットをしたりすることが問題視されています。しかし、肥満は見た目の問題だけではありません。健康に深刻な影響を及ぼす可能性があります。

肥満が特に問題となるのは、内臓脂肪の増加です。脂肪により内臓や血管が圧迫されることで、血流が悪化します。その結果、体内の栄養素が適切に運ばれず、血液中に余分な糖や脂質が残ってしまうのです。高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病リスクが高まります。

これらに加えて血管が傷つくことで、動脈硬化が進行しやすくなり、心筋梗塞や脳梗塞などの命に関わる病気のリスクも増加します。さらに肥満は、がんや認知症、うつ病などの発症リスクとも関連していることが近年報告されています。

したがって、現在、特に健康上の問題を感じていないとしても、増え過ぎた体重を戻して適正体重を維持することは、将来的な病気予防につながるのです。過度なダイエットは不要ですが、もし適正体重よりもかなり太ってしまったのなら、適切な食事と運動を心がけ、健康的な生活習慣を維持することが重要です。

平井 千里プロフィール

メタボ研究を行いエビデンスに則ったダイエットを教える管理栄養士。小田原短期大学 食物栄養学科 准教授。女子栄養大学大学院(博士課程)修了。前職の病院での栄養科責任者、栄養相談業務の経験を活かし、現在は教壇に立つ傍ら、実践に即した栄養の基礎を発信している。


執筆者:平井 千里(管理栄養士)

関連リンク

関連記事

  1. “食欲の秋”にも「太らない」方法。食べ過ぎを無理なく防ぐ裏ワザ3選
    “食欲の秋”にも「太らない」方法。食べ過ぎを無理なく防ぐ裏ワザ3選
    Sheage(シェアージュ)
  2. 小顔になりたいならマッサージはNG?プロが教える、5つの顔痩せ習慣
    小顔になりたいならマッサージはNG?プロが教える、5つの顔痩せ習慣
    Sheage(シェアージュ)
  3. 「ポッコリお腹を卒業したい…」プロ直伝【お腹痩せ】5つの食事ルール
    「ポッコリお腹を卒業したい…」プロ直伝【お腹痩せ】5つの食事ルール
    Sheage(シェアージュ)
  4. プロテインのイメージを刷新! KOSEから誕生、初の美容プロテイン「Nu⁺Rhythm」
    プロテインのイメージを刷新! KOSEから誕生、初の美容プロテイン「Nu⁺Rhythm」
    マイナビウーマン
  5. 「腸活にヨーグルト」は間違い?ダイエットを成功に導く「正しい腸活」のコツ
    「腸活にヨーグルト」は間違い?ダイエットを成功に導く「正しい腸活」のコツ
    Sheage(シェアージュ)
  6. 美ボディを保つ日々のダイエット方法とは?Rayモデルに学ぶ「体型キープ術」
    美ボディを保つ日々のダイエット方法とは?Rayモデルに学ぶ「体型キープ術」
    Ray

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. Q. 「睡眠時間が短いと短命になる」って本当ですか?
    Q. 「睡眠時間が短いと短命になる」って本当ですか?
    All About
  2. 「FUJIMI」ブランド初! 女性専用パーソナルジム「FUJIMI BODY LAB」誕生
    「FUJIMI」ブランド初! 女性専用パーソナルジム「FUJIMI BODY LAB」誕生
    マイナビウーマン
  3. カズレーザーが驚いた“ダイエット方法”が話題に 「減りすぎて疑うくらい」
    カズレーザーが驚いた“ダイエット方法”が話題に 「減りすぎて疑うくらい」
    Sirabee
  4. 手軽だけど要注意な「太りやすくなる昼ごはん」って? 改善方法もあわせて解説
    手軽だけど要注意な「太りやすくなる昼ごはん」って? 改善方法もあわせて解説
    All About
  5. ホッと温まる一杯。FUJIMIから「ポテトクリーム味」のプロテインスープが登場
    ホッと温まる一杯。FUJIMIから「ポテトクリーム味」のプロテインスープが登場
    マイナビウーマン
  6. 「お腹にガスが溜まる…」「張りが気になる」→即効スッキリ!簡単ストレッチ4選
    「お腹にガスが溜まる…」「張りが気になる」→即効スッキリ!簡単ストレッチ4選
    Sheage(シェアージュ)
  7. 冬にやりがち、だけど太りやすい! 要注意な「NG食習慣」3選【管理栄養士が解説】
    冬にやりがち、だけど太りやすい! 要注意な「NG食習慣」3選【管理栄養士が解説】
    All About
  8. 【Ray♥Campusエディターズ】『インドア趣味』チョコザップで運動
    【Ray♥Campusエディターズ】『インドア趣味』チョコザップで運動
    Ray
  9. お正月太りが加速する? 避けるべき食べ物【管理栄養士が解説】
    お正月太りが加速する? 避けるべき食べ物【管理栄養士が解説】
    All About

あなたにおすすめの記事