

ダイエッターにおすすめ!上西星来が愛用する“腸活家電”とは
上西星来ちゃんがゆる~く楽しくお届けする連載。今回は、星来ちゃんがダイエットや腸活をする上で欠かせないという、ヨーグルトメーカーをご紹介。コスメやスキンケアだけでなく中からキレイになりたいコ、星来ちゃんみたいに可愛くなりたいコ、星来ちゃんが大好きな人、みんなで一緒に「もふっ♡と」しちゃお!
今回は、私がダイエット&腸活に欠かせなくなっているアイテム、『ヨーグルトメーカー』をご紹介しちゃいます!
その名の通り、自家製ヨーグルトをつくれるのはもちろん、発酵食品や低温調理が簡単にできちゃう優れものなんです。
どの料理も材料を入れてスイッチを押すだけ!すごく簡単なのに、めちゃくちゃ美味しく出来上がります。
私は、ダイエットしたい時の料理や腸活目的としてヘビロテしてるんです。今回はいつも作っている料理をご紹介したいと思います♡
Topic 塩麴&醤油麹で腸内環境を整える
腸内環境を整えてくれると言われる、麹。
便秘解消やデトックス効果があるそう。毎日少量でもいいので摂取するといいそうです!
そこで私は、自家製の塩麴&醤油麹を作り置きしています。

必要なのは、麹、塩もしくは醤油、お水だけ!
本来出来上がりまで何週間もかかるものが、ヨーグルトメーカーを使うと数時間で完成します。
ダイエットしたい時は「鶏ハム」
先程ご紹介した塩麹を鶏胸肉にしっかり漬けて、ヨーグルトメーカーでじっくり低音調理します。
これだけで簡単に鶏ハムが完成!
低温調理をすることで、脂身の少ない鶏胸肉でもパサつきがなく、フワッと仕上がって本当に美味しい!茹でるのとは全然違う仕上がりに。
しかも麹につけると旨味がぐんとアップ!ちなみに、醤油麹は卵を漬けたりしています。
鶏レバーの甘辛煮で鉄分不足を解消「鉄分不足は健康面だけでなく、美容面でもよくない」ということを聞き、意識的にレバーなどで鉄分を摂ることを心がけています!
とはいえ、レバーってどう調理すればいいのかわからなかったりしますよね…。
そこで、ヨーグルトメーカーが大活躍!

鶏レバー、生姜、しょうゆ、みりん、砂糖などの材料を入れ、スイッチを押すだけで簡単に出来上がります!クセもなく、美味しいです。

ほかにも、砂肝のコンフィや温泉卵、ローストビーフなどもスイッチ1つで簡単に作れます!
油を使わず火が通せるので、ヘルシーな仕上がりに。料理上手にもなれるので、女子力が一気に高まります♡
ヨーグルトメーカーは、とても便利なのでおすすめです!

関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつAll About
-
ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法Sheage(シェアージュ)
-
【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエットSheage(シェアージュ)
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!All About
-
有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法Sheage(シェアージュ)
-
おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!マイナビウーマン
-
ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選Sheage(シェアージュ)
-
美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生マイナビウーマン