ローラの“ヘルシー丼”が美味しそう!料理初心者にもおすすめメニュー
2017.03.02 21:00
views
理想のスタイルで女性の憧れを集めているモデルのローラさん。そんなローラさんが自身のInstagramにて、ヘルシー食事などを公開し反響を集めています。今回はその中でも、簡単に作ることのできる“ヘルシー丼”をまとめてご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
●栄養豊富なぶりで「ふわぶり丼」
たっぷりのぶりの切り身と、卵を一緒にトッピングしたボリューミーな“ふわぶり丼”。またかいわれ大根をプラスすることで、彩りとピリ辛を楽しむことができるのもポイント。
ぶりは魚の中では比較的カロリーが高めですが、腹持ちが良く満足感を得ることができます。
脂質も青魚に含まれている良質な油なため、美容やダイエットに良く、脂肪燃焼やアンチエイジングの効果が期待できますよ。
タレは、醤油とみりんに、擦り合わせたショウガを合わせてつくるのがローラ流。
油を敷いたフライパンでブリをさっと焼いた後に、片栗粉とタレを加えてとろみが出るまで熱を加え、ご飯に盛り付ければ完成です。
●低カロリーな鶏肉で「アボチキ丼」
アボカドと鶏肉を一口大に切り分けてトッピングした“アボチキ丼”。鶏ムネ肉はタンパク質が豊富で、低脂肪・低カロリーのダイエットにぴったりな食材です。
アボカドもビタミンEやビタミンBなどが豊富なため、ダイエットや美肌に良いですよ。
鶏ムネ肉はフォークで数か所に穴を開けてから、フライパンで炒めることでジューシーに焼きあがります。
ローラさんによると、皮を下にして8割ほど熱を通すのが美味しく仕上げるためのポイントなのだとか。
焼く時にはオリーブオイルを使用し、鶏肉の油が残ったフライパンでアボガドに火を通すことで、さらに美味しくなるようですよ。
●高タンパクなかつおで「かつお漬け丼」
かつお漬けと、納豆、ひじきをトッピングした健康的な“かつお漬け丼”。かつおは100gあたり約25gと、魚の中でも特に高タンパク質な食材です。さらに脂質は少なく、低カロリーなためダイエット中でも安心ですね。
また脂肪燃焼を高めてくれる効果のあるビタミンB群も豊富です。
ローラさんのかつお漬け丼は納豆やひじきがたっぷりとトッピングされているため、栄養バランスも◎。
ご飯にもすし酢や白ごまを混ぜることで、かつおとの相性がさらに良くなるため試してみてくださいね。
いかがでしたか?
ダイエット中には避けがちな丼ですが、トッピングを工夫することでヘルシーに仕上げることもできますね。
手軽につくることができるため、忙しいという人もぜひ試してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
Q. 夏バテでつらく、食事はそうめんで済ます日が多いです。「疲れに逆効果」って本当でしょうか?All About
-
「無理なダイエットを続ける、高校生の娘。将来的な健康リスクも心配です」【管理栄養士が回答】All About
-
ヘルシーなサラダが“隠れハイカロリー食”に? 太りやすくなる「NGサラダトッピング」5選All About
-
【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>大衛株式会社
-
【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎたSBCマーケティング株式会社
-
【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?株式会社ZERO PLUS
-
【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験SBC メディカルグループ
-
【PR】柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと株式会社スリムビューティハウス
-
【PR】明日花キララ「中学3年生の時にEカップ」 バストケア方法明かす株式会社クワンジャパン