じつは性格が悪い…腹黒い女性の見分け方10つ

2025.03.23 17:53
提供:恋学

優しそうに見えて実は意地悪だった……というように、腹黒い女性には、ある特徴があります!二面性がある方は、一緒にいて疲れることも多いもの。見極めるためには、どのようなところに注目すれば良いのでしょうか。今回は、腹黒い女性の見分け方を10つご紹介します。

腹黒い女性の見分け方

早速、順番にご紹介します。


人によって態度が変わる

腹黒い女性こそ、人によってコロコロ態度が変わるのが特徴的!

メリットがある相手には媚びて、その他の人は雑に扱ったり、無視したりすることが……。

一対一では本心がわからなくても、第三者を通じることで相手の本性がわかる場合があります。


人の話に首を突っ込む

腹黒い女性こそ、人の不幸話が大好きです。

例えば、友達が「私、離婚するかも……」と言った時に、「何で!?」「どっちが悪いの!?」と目を輝かせて質問攻めにするのが特徴的。

相手が聞かれたくないプライベートな話も、グイグイ積極的に聞く方が当てはまります。


「〇〇ちゃんが悪口言っていたよ」と報告する
「〇〇ちゃんが悪口言っていたよ」と報告する
恋学[Koi-Gaku]

腹黒い女性の見分け方は、わざと人間関係にヒビが入る一言を言う方です。

このような方は、人が落ち込んでいる顔を見るのが大好き!わざわざ場をかき乱すような話題を提供します。

「事実として言っただけだから」と正当化して考えていることも……。

しかし、逆に自分が同じことをされたら「ムカつく」「わざわざ言わなくて良い」と、わかりやすく不機嫌になるのが特徴的です。


何でも人のせいにする

腹黒い女性は、自分の失敗を他人になすりつけようとします。

「〇〇ちゃんのせい」ということで、一時的にでも心が軽くなり、責任逃れができるからです。

例えば、仕事の失敗も「〇〇さんが言っていたので……」と、まず言い訳から入ります。

待ち合わせの遅刻も、謝る前に「道が混んでた」と弁解から入るのが特徴的。

「私は悪くない」のスタンスで生きている方こそ、ワガママなイメージを持たれやすいです。


容姿の変化をわざわざ言葉にする

「太った?」「整形した?」というように、容姿の変化をわざわざ言葉にする方も腹黒いことが多いです。

相手が触れてほしくない話題を、黙ったままにしておけない方と言えます。

久しぶりに会う友達にも「髪型・服装そのままだね(笑)」と、ナチュラルに嫌味を言うことも……。

ある意味、子どものように無邪気な方とも言えます。目についたものを何でも言葉にしないと気が済まない方には注意。


自分が輪の中心にいないと不機嫌になる
自分が輪の中心にいないと不機嫌になる
恋学[Koi-Gaku]

腹黒い女性は、自分以外の女性がチヤホヤされているのが許せません。

わかりやすく不機嫌になって、周囲の人たちをコントロールしようとします。

例えば、「〇〇ちゃん目立ちすぎじゃない?(笑)」と露骨に嫌味を言ったり、最悪の場合、無視したりすることが……。

脇役に回ることができないのも、腹黒い女性の見分け方の一つです。


何事も否定から入る

腹黒い女性は、相手の話を否定するのが大好きです。

実は、心の余裕がないからこそ、攻撃的になっているとも言えます……。

例えば、友達の「お金がない」の何気ない愚痴にも「何で私に言うの?」「転職すれば?」と、上から目線で物申すことがあります。

言葉の節々からマウントを取りたがるのが、腹黒い女性の特徴です。


自分だけが盛れた写真をSNSに載せる

腹黒い女性は、友達と撮った写真も相手に許可を取ることなく、好き勝手にSNSにアップします。

中には、自分だけ加工をして、友達はそのままの状態で載せるという方も……。

このような方は「無自覚」「自分しか見えていない」の2パターンがいます。

普段の写真の載せ方一つで、内面が浮き彫りになりやすいので注意。


都合が悪いことはすぐに忘れる

「えー、そんなこと言ったっけ?」というように、都合が悪くなると、すぐに忘れたふりをするのも腹黒い女性の特徴です。

嫌な流れになったら、のほほんとやり過ごそうとします。

何度も繰り返す方ほど確信犯!しっかり記憶に残っていることが多いです。

腹黒い女性の中には、あえてアホの子を演じている方もいます。


地位や名誉に弱い

腹黒い女性は、お金持ちやイケメンといった目に見える価値に弱く、人をシビアに判断するのが特徴的。

愛想がなかったのに、「実家が太い」と聞いたら、急に媚び始める方も……。

地位や名誉にこだわりがある方こそ、損得勘定で人を判断することが多いです。


腹黒い女性は計算高い!

腹黒い女性は、自分が有利になる働きをすることに長けていて、計算高い方が多いです。

特に男性の方は、知り合ってすぐに見抜くことが難しいかもしれません……。

しかし、一緒にいるうえで「なんか疲れる」「馬鹿にされている気がする」と思うなら、二面性を持つ方である可能性も!

腹黒い女性の見分け方として、一対一ではなく、大人数の中でどんな振る舞いをしているのかを見ると本性がわかりやすいです。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【男女別】知らないあなたは損をする… あなたの人生観を変える「勝ち組の基準」3つ
    【男女別】知らないあなたは損をする… あなたの人生観を変える「勝ち組の基準」3つ
    恋学
  2. 一度話し合ってみて。恋愛生活の中で男性が感じやすい「モヤモヤ」
    一度話し合ってみて。恋愛生活の中で男性が感じやすい「モヤモヤ」
    ハウコレ
  3. 男性が”ウザがる”女性の行動。3位「夜の電話」2位「女子力アピ」1位は…
    男性が”ウザがる”女性の行動。3位「夜の電話」2位「女子力アピ」1位は…
    Grapps
  4. 「まっじで可愛い…」男性が一瞬でオチる【魔法の言葉】
    「まっじで可愛い…」男性が一瞬でオチる【魔法の言葉】
    愛カツ
  5. 「ずっと頭から離れない…」男性を沼らせる女性の特徴
    「ずっと頭から離れない…」男性を沼らせる女性の特徴
    愛カツ
  6. 「なんか違うんだよなぁ...」男性が理想と現実の「ズレ」を感じる瞬間
    「なんか違うんだよなぁ...」男性が理想と現実の「ズレ」を感じる瞬間
    ハウコレ
  7. 追われっぱなし♡男性が思わず夢中になる「魔性の女」が持つ共通点
    追われっぱなし♡男性が思わず夢中になる「魔性の女」が持つ共通点
    ハウコレ
  8. 【星座別】4月前半、恋愛運が絶好調な女性ランキング<第4位〜第6位>
    【星座別】4月前半、恋愛運が絶好調な女性ランキング<第4位〜第6位>
    ハウコレ
  9. 妻が帰宅すると“誰もいない”ハズの寝室から話声!?直後<声の主>に気づいた妻は吐き気を催し…【周囲の問題行為への対処法】
    妻が帰宅すると“誰もいない”ハズの寝室から話声!?直後<声の主>に気づいた妻は吐き気を催し…【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事