娘が高熱なのに…夫が“病院への送迎”を拒否!?車を出したくない【ワケ】を知った妻は、悩んだ末…⇒夫婦の絆を強化する方法
2024.11.14 16:00
提供:愛カツ
日常生活の中で、夫の言動から思わぬトラブルが生じることも少なくありません。
今回は、夫婦の絆を強化する方法を紹介します。
言葉の裏を理解する
パートナーの発した言葉の裏を思いをくみ取ることで、無用な誤解を避けることができることがあります。
どういった意図があり発言したのか、優しく聞いてみるといいかもしれません。
思いやりの実践
相手の気持ちを理解し、それに沿った行動を取ることが、円滑な関係づくりには不可欠です。
相手の立場に立った行動を心がけましょう。
病院への送迎を拒否する夫
「娘が高熱なのに、夫が病院への送迎を拒否しました。深夜だったので、睡眠を優先したくて車を出したくなかったようで…私は車の免許がないので『救急車を呼ぶのも…』と悩んだ末、一晩様子を見て朝一で小児科に連れていきました」(30代/女性)
問題を避けるためには、配慮が必要です。互いの経験を共有し合い理解を深めることや、問題行動に対してしっかり指摘することで夫婦としての絆をより一層強くできるでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
ママ友の自宅から“夫のネクタイ”を発見!?しかし…「お揃い」と言われても信じられず…⇒夫の浮気に悩んだときの対処法愛カツ
-
【星座別】2025年、恋の障害が訪れる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】タイプ別に解説!「男性が惹かれる」女性の特徴<I(内向型編>ハウコレ
-
「それいいと思ってるの...?」男性が不快に感じるキス3選ハウコレ
-
結婚式の費用を“追加請求”された新婦。確認してもらった結果【恐ろしい事実】がわかり「…え!?」⇒周囲とのトラブルを防ぐ方法Grapps
-
『スマホ代が20万!?』突然届いた督促状に戦慄した妻。帰宅した夫を問い詰めた結果…→夫の配慮不足が引き起こす”すれ違い”Grapps
-
2025年のスタートを共に!カップルにおすすめの年越しプランハウコレ
-
唐突な「彼氏いる?」のLINE。その真意って?Grapps
-
「そのギャップはずるい」年上の彼の印象に残るアプローチ♡愛カツ