AKB48・X21らが豪華集結 X JAPAN初の試みに華添える<写真特集>
2017.02.23 21:59
views
ロックバンド・X JAPANの封印された歴史を描く、ハリウッドが制作したドキュメンタリー映画「WE ARE X」(3月3日公開)の完成披露ジャパンプレミアが23日、都内で開催。X JAPANのメンバー5人が揃って登場し、ゲストも紅カーペットセレモニーに駆けつけた。
X JAPANがメンバー全員で映画の舞台挨拶をするのは、グループ史上初。イベントには、多くのファンがその姿をひと目見ようと訪れ、会場は黄色い声援に包まれた。
楽曲名にちなんだ紅カーペットで、YOSHIKIは手でXを作るポーズを決めたり、スマートフォンを取り出し自撮りをしたりと上機嫌。ファンも「WE ARE X」の大合唱で大いに盛り上がった。
楽曲名にちなんだ紅カーペットで、YOSHIKIは手でXを作るポーズを決めたり、スマートフォンを取り出し自撮りをしたりと上機嫌。ファンも「WE ARE X」の大合唱で大いに盛り上がった。
豪華ゲストが来場
セレモニーのゲストにはAKB48の渡辺麻友、柏木由紀、横山由依、NMB48の山本彩、HKT48の宮脇咲良、「全日本国民的美少女コンテスト」出場者たちで結成されたガールズユニット・X21(エックス ニジュウイチ)をはじめ、平松可奈子(元SKE48)、神田うの、安西ひろこ、島袋聖南、GENKING、よゐこの濱口優、脊山麻理子など豪華ゲストが来場。「名探偵コナン」の主人公・コナン君や政治家、過去にYOSHIKIとコラボレーションしたことがあるハローキティのデザイナー・山口裕子氏といった文化人までが登場した。X JAPANのドキュメンタリー映画
同作は、結成後30年以上に渡って生み出されてきた、想像を絶するX JAPANの熱狂と狂乱の歴史のドキュメンタリー映画。世界への挑戦、脱退、解散、HIDEとTAIJIの死、Toshlの洗脳とバンドを襲ったドラマチックな悲劇の連鎖と数々の挫折を繰り返してもなお、挑戦し続ける彼らの軌跡を描く。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
芳根京子、キンプリ高橋海人に「たくさん助けてもらった」印象の変化も明かす【君の顔では泣けない】モデルプレス -
キンプリ高橋海人、大変だった日に人気女優にばったり「すがる思い」【君の顔では泣けない】モデルプレス -
長尾謙杜・北村一輝ら、映画「木挽町のあだ討ち」キャスト12人一挙解禁 芝居小屋舞台に“あだ討ち”の裏側描くモデルプレス -
二宮和也、“河内大和が売れてきた”「8番出口」ヒットの要因分析 “歩く男”に出演依頼多数モデルプレス -
二宮和也、映画「8番出口」興収50.7億円突破し驚き 海外から“リメイクオファー”も殺到「10以上来てます」モデルプレス -
超特急ユーキ、ライブ中に“ユーキの呪い”にかかる「虚無の領域」「メンバーがソワソワ」【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス -
Aぇ! group佐野晶哉、グループ結成前は「辞めようと思ってた」アイドルへの思い語る「もっと大きい夢を目指して」【トリツカレ男】モデルプレス -
Aぇ! group佐野晶哉、祖母からの“100点のコメント”明かす 上映会後に家族と合流も「1バレもせず」【トリツカレ男】モデルプレス -
超特急、初ドキュメンタリー映画は「最高の作品」 ユーキが次回作タイトル提案でメンバー総ツッコミ【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス













































































