菜々緒、斎藤工、飯豊まりえら豪華俳優陣が集結 レッドカーペットを華やかに染める<写真特集>
2014.05.29 21:26
views
29日、東京・渋谷ヒカリエにてアジア最大級の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア オープニングセレモニー」が開催された。
オープニングセレモニーでは、「観光映像大賞(観光庁長官賞)」「J-WAVEアワード(地球を救え!部門内)」「環境大臣賞(地球を救え!部門内)」の3つの受賞作品が発表。さらに特別企画の「UULA×ShortShorts作品」も発表され、監督・キャスト陣がレッドカーペットを歩いた。菜々緒、Sheryar Khan、倉科カナ、駿河太郎、斎藤工、田辺桃子、飯豊まりえ、中島愛蘭、原幹恵、渋谷飛鳥、広瀬アリスらが続々とレッドカーペットに登場。各々がきらびやかなドレスを身にまとい、会場を華やかに染めた。
「環境大臣賞」の審査員を務めた、フィギュアスケートの安藤美姫、品川ヒロシ監督、写真家の大杉隼平も登場し、会場を盛り上げた。MCは俳優の別所哲也とタレントのLiLiCoが務め、イベントラストではLiLiCoのライブパフォーマンスも。さらに、特別トークイベントとして、斎藤工と大橋トリオのトークも繰り広げられ、オープニングにふさわしい豪華なイベントとなった。
■「ショートショート フィルムフェスティバル」
5月30日~6月1日 会場:表参道ヒルズ スペースオー
6月3日~6月8日 会場:ラフォーレミュージアム原宿
5月30日~6月15日 会場:ブリリア ショートショート シアター(横浜)
「環境大臣賞」の審査員を務めた、フィギュアスケートの安藤美姫、品川ヒロシ監督、写真家の大杉隼平も登場し、会場を盛り上げた。MCは俳優の別所哲也とタレントのLiLiCoが務め、イベントラストではLiLiCoのライブパフォーマンスも。さらに、特別トークイベントとして、斎藤工と大橋トリオのトークも繰り広げられ、オープニングにふさわしい豪華なイベントとなった。
国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2014
本映画祭は、俳優の別所哲也が1999年に立ち上げ。5月30日~6月15日まで東京・横浜にて開催。今年は“STYLE OF CINEMA”をテーマに、アカデミー賞やカンヌ映画祭で上映された作品を上映するなど、多彩なプログラムが充実。「エンターテインメントをもっと身近に楽しもう」をテーマに、すべての作品を無料で楽しむことが出来る。(モデルプレス)■「ショートショート フィルムフェスティバル」
5月30日~6月1日 会場:表参道ヒルズ スペースオー
6月3日~6月8日 会場:ラフォーレミュージアム原宿
5月30日~6月15日 会場:ブリリア ショートショート シアター(横浜)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
大沢たかおがタジタジ、上戸彩は口尖らせる「私だけ悪い人みたいに…」【沈黙の艦隊】モデルプレス
-
FANTASTICS佐藤大樹「ロマンティック・キラー」参戦決定 中島颯太も喜び「さすがだな!と思いました」モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜、阿部寛を助手席に乗せド緊張「大丈夫?長尾くん」「ミスってた」【俺ではない炎上】モデルプレス
-
永野芽郁主演「かくかくしかじか」Blu-ray&DVD決定 未公開インタビュー&各種イベント映像集の特典もモデルプレス
-
福山雅治、甲冑に身を包み笑顔でクランクアップ 有村架純らとの学校集合ショットも解禁【ブラック・ショーマン】モデルプレス
-
北村匠海&綾野剛、自分が愚かだと感じる瞬間は?「欲望に負けて深夜に…」【愚か者の⾝分】モデルプレス
-
北村匠海、人気俳優と“ずっと戦いっぱなし”過去共演を回顧「もう顔も見たくないぐらい」【愚か者の⾝分】モデルプレス
-
Snow Man向井康二、大物俳優から「マジで涙が出ました」と絶賛受け熱いハグ 撮影でギター猛練習【(LOVE SONG)】モデルプレス
-
森崎ウィン&Snow Man向井康二、異例の再登場 予想外演出にイベント開始前から黄色い歓声【(LOVE SONG)】モデルプレス