

美容室でのあの行動は「危険」だった… 博多大吉も、美容師からしたら「余計なお世話」
9日放送の『あさイチ』では、髪や美容室にまつわるテクニックや疑問を特集。多くの人がよかれと思ってやっていたことが、じつは迷惑になることも…。

9日放送の『あさイチ』(NHK)では、美容室について特集。多くの人がよかれと思ってやっている“あの行動”が、じつは危険であることが明らかになり、MCの博多大吉も言及した。
美容師が本音「力を抜いて」
この日の番組では、美容室代の節約や、白髪が目立たない髪の乾かし方、美容師とのコミュニケーション術などを紹介した。
そのなかで、3人の美容師が本音をトーク。シャンプー中に「してほしくない行動」として、青木大地氏は「襟足を洗うときに、力を抜いてほしい。気を遣って(首を)上げちゃうじゃないですか。あれは危険です」と話す。
美容師が重くないようにと、よかれと思って頭を上げる人も多いが、頭と支える手の間にすき間ができるため、洋服が濡れてしまう恐れも。
さらに「首を上げちゃうと、シャンプーが気持ちよくないです。じつは(頭の)重さで指圧がかかっているので」と、マッサージ効果がなくなってしまうことも明かしていた。
大吉「めっちゃ余計なお世話」
スタジオでも、大吉が「美容師の方に教えてもらったんだけど、シャンプーのときは、もう力を抜けと。美容師さんに言わせると、めっちゃ余計なお世話らしいよ、首を上げると」と語る。
美容師の渡邊一也氏も「お客様からすると、協力体制みたいな感じでやってくださるんですけど、首がグッて上がると、シャワーの水がかかってしまったりとか、後ろにいってしまう場合もあるので...」と解説。
MCの博多華丸は「(重さが)ボウリングの球ぐらいあるっていうやん、頭って。よかれと思って...」と訴えるも、大吉は「本当、余計なお世話らしいよ」と笑わせていた。
気を遣ったつもりが...
まさかの事実に、Xでも「自分で頭持ち上げようとするのは余計なお世話なんだ。ずーっと頑張ってきたわよ」という人や、「今度から委ねよう...」という人がみられた。
筆者も、何もしない方が横柄に思われるのでは...と考えて、気を遣ったつもりで、首に力を入れて頭を持ち上げていたが、余計なお世話だったとは驚かされた。これからは安心して美容師さんに委ねようと思う。
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
沢村一樹、「いないあんな人」と驚いた女優 4ヶ月撮影で「噛んだところ1回しか見なかった」Sirabee
-
伊集院光、あやうくオレオレ詐欺犯になりかけて… 旅先で出会ったおばあさんがまさかの勘違いSirabee
-
毎日、外食はせずある行動… EXIT兼近大樹の「現在の金銭事情」にりんたろーが“疑惑の目”Sirabee
-
千原ジュニア、第3子誕生時に病院入れなかった理由 主治医は「非常に申し上げにくいんですけど…」Sirabee
-
中村仁美、夫・大竹一樹が“毎回聞いてくること”にイラッ… スタジオからも「イヤかも」共感殺到Sirabee
-
ケンドーコバヤシ、大師匠が得意ギャグやめた“悲しすぎる理由” 「完全に指が届いて…」Sirabee
-
ヒコロヒー、タクシーで高速道路の利用を頼むも… 運転手から「ありえない返答」Sirabee
-
藤田二コルが好きな人に送ってた“LINEの内容”暴露 「逆効果になる」忠告受け…Sirabee
-
田辺智加、精神安定させる“必需品”にスタジオ衝撃 「ないと不安すぎて…」Sirabee