大阪市24区で「高級住宅地」といえば? 2位は「天王寺区」、では1位は?【2025年最新】

2025.08.27 20:50
提供:All About

All About編集部は2025年7月16日~17日にかけて、全国20~60代の男女250人を対象に「大阪市24区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。「高級住宅地」だと思うエリアランキング! 2位は「天王寺区」、では1位は? ※画像:PIXTA

街を歩いていると、「このエリアって高級住宅街かな」と感じることはありませんか? 立派な邸宅やハイグレードなマンションが続き、街が美しく整備されていて「いつか住めたらいいな」と憧れてしまうエリアってありますよね。

All About編集部は2025年7月16日~17日にかけて、全国20~60代の男女250人を対象に「大阪市24区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果をランキング形式で紹介するとともに、All About「飛行機の旅」ガイドで大阪出身・在住のシカマアキさんに大阪の「高級住宅地」について聞いてみました。

2位:天王寺区/36票

2位は天王寺区でした。天王寺区は再開発が進んだことで「あべのキューズモール」などの商業施設が誕生し、住宅地としての人気も急上昇したエリアです。その一方で、基準地価が19年連続で西日本一だった「真法院町」があるため、昔からの「高級住宅地」として印象を持たれている方も多くいるようです。

回答者からは「マンションがとにかく高いし、いい一軒家がたくさんある、あとは文教地区」(20代女性/大阪府)、「昔から天王寺区にある高級住宅街は有名だから」(30代男性/福岡県)、「基準地価が19年連続で西日本一だったことがある」(50代男性/徳島県)などのコメントが寄せられていました。

1位:北区/76票

1位は北区でした。北区には大阪の玄関口となるJR大阪駅や「キタ」と呼ばれる繁華街があり、交通の利便性はもとより、ショッピングに遊びにと大変便利なエリアです。再開発によってタワーマンションが多数建てられているため、「地価が高く再開発が進む」エリアとして高評価に結びついたようです。

回答者からは「大阪駅や梅田駅があり、便利な立地だから」(30代女性/岡山県)、「毎年の関西の地価ランキングで上位だからです」(40代男性/大阪府)、「帝塚山のある阿倍野区と迷うところですが、地価の値段は北区のほうが高く川沿いにタワーマンションが立ち並んでいてまだ開発も進んでいるので」(50代女性/大阪府)などのコメントが寄せられていました。

大阪に詳しいシカマアキさん「億ションも増えている」

2位の「天王寺区」は、進学校や予備校が多い文教地区として知られ、教育水準が高いイメージがあります。また、古くからの閑静な高級住宅地があり富裕層が多いことに加え、「あべのハルカス」や上本町などのターミナル駅を中心に、交通アクセスや買い物の利便性も高い、住みやすさを兼ね備えたエリアです。

また、1位の「北区」は、近年、梅田を中心にグランフロント大阪やグラングリーン大阪などの再開発が進み、商業施設やオフィスが集まるほか、「億ション」と呼ばれるタワーマンションも増えています。

他のエリアを圧倒する便利な立地で、地価の上昇も著しく、下町の雰囲気が残る天神橋筋六丁目や中津なども人気です。

【シカマアキ プロフィール】
大阪市出身。関西学院大学社会学部卒業後、読売新聞の記者として約7年、さまざまな取材活動に携わる。その後、国内外で雑誌やWebなど向けに取材、執筆、撮影。主なジャンルは、旅行、飛行機・空港、お土産、グルメなど。ニコンカレッジ講師をはじめ、空港や旅行会社などでのセミナーで講演活動も行う。

<調査概要>
調査期間:2025年7月16日~17日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国20~60代の男女250人(20代:63人、30代:78人、40代:69人、50代:32人、60代:8人)

※回答者のコメントは原文ママ


執筆者:シカマ アキ

関連リンク

関連記事

  1. 大阪市24区で「治安がいい」と思うエリア2位は「住吉区」、では1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「治安がいい」と思うエリア2位は「住吉区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  2. なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    All About
  3. 【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    All About
  4. 大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  5. 大阪市24区で「魅力的な観光スポットが多い」エリア2位は「此花区」、1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「魅力的な観光スポットが多い」エリア2位は「此花区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  6. ニノ主演映画『8番出口』がいよいよ公開! ジュラシックシリーズ、感動作もある【8月の超厳選映画5選】
    ニノ主演映画『8番出口』がいよいよ公開! ジュラシックシリーズ、感動作もある【8月の超厳選映画5選】
    All About

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. ジミー チュウ、東京・銀座にカフェをオープン ロンドンの風を感じる空間&英国メニューを提供
    ジミー チュウ、東京・銀座にカフェをオープン ロンドンの風を感じる空間&英国メニューを提供
    女子旅プレス
  2. 水戸由菜、ゆめぽて、ののちらがUSJハロウィーンを全力満喫!「ユニハロ」動画公開
    水戸由菜、ゆめぽて、ののちらがUSJハロウィーンを全力満喫!「ユニハロ」動画公開
    女子旅プレス
  3. ゴンチャに贅沢な“飲む巨峰”!秋のティータイムを彩る「あふれる巨峰」シリーズ登場
    ゴンチャに贅沢な“飲む巨峰”!秋のティータイムを彩る「あふれる巨峰」シリーズ登場
    女子旅プレス
  4. 大阪市24区で「治安がいい」と思うエリア2位は「住吉区」、では1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「治安がいい」と思うエリア2位は「住吉区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  5. なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    All About
  6. 【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    All About
  7. 「ハイキュー!!」カフェ、東京・大阪・宮城で開催 烏野高校のパスタや店舗限定パフェなど提供
    「ハイキュー!!」カフェ、東京・大阪・宮城で開催 烏野高校のパスタや店舗限定パフェなど提供
    女子旅プレス
  8. 大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  9. 【USJハロウィーン2025】新フード&グッズ公開 ポケモンはメニュー一新、ハミクマ身に着けグッズも多数
    【USJハロウィーン2025】新フード&グッズ公開 ポケモンはメニュー一新、ハミクマ身に着けグッズも多数
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事