大阪市24区で「治安がいい」と思うエリア2位は「住吉区」、では1位は?【2025年最新】

2025.08.26 21:50
提供:All About

All About編集部は2025年7月16日~17日にかけて、全国20~60代の男女250人を対象に「大阪市24区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。「治安がいい」と思うエリアランキング! 2位は「住吉区」、では1位は? ※画像:PIXTA

街を歩いていて、この辺りは「治安がよさそうだな」と感じたことはありませんか? 閑静な街並みが続き、道にゴミなども落ちておらず、犯罪やトラブルがめったに起きなさそうな街ってありますよね。

All About編集部は2025年7月16日~17日にかけて、全国20~60代の男女250人を対象に「大阪市24区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果をランキング形式で紹介するとともに、All About「飛行機の旅」ガイドで大阪出身・在住のシカマアキさんに大阪の「治安」について聞いてみました。

2位:住吉区/30票

2位は住吉区でした。住吉区は大阪南部に位置し、閑静な住宅街が広がるエリアです。関西でも有数の高級住宅地「帝塚山」があり、治安のよいことでも知られています。町会活動が盛んなことから「地域全体で見守りや防犯意識が高い」というイメージを持たれる方が多いようです。

回答者からは「落ち着いた住宅街が多く、地域のつながりが強いから」(20代女性/長崎県)、「地域コミュニティも活発で、防犯活動がしっかりしている印象があり、犯罪発生率が比較的低いことから治安が良いと感じられます」(40代女性/静岡県)、「都市部からやや離れているので平和そうです」(50代女性/和歌山県)などのコメントが寄せられていました。

1位:城東区/34票

1位は城東区でした。城東区は大阪城の東に位置し、都心へのアクセスがよいため人口密度の高いエリアです。その一方で、古くからの商店街や住宅地が残っており、下町情緒のある街とも言われています。「住民同士のつながりが強い」ことや「犯罪率が低い」ことが広く知られているため、高評価に結びついたようです。

回答者からは「実際に住んでいて子どもと安心して暮らせている」(30代男性/大阪府)、「ファミリー層が多く防犯意識も高いためか刑法犯遭遇率の割合が低いので城東区を選びました」(40代女性/兵庫県)、「犯罪発生率がもっとも低い」(50代男性/徳島県)などのコメントが寄せられていました。

大阪に詳しいシカマアキさん「治安のよさが際立つエリア」

大阪市の犯罪発生率は全国平均より高く、中心部の中央区や浪速区、西成区などは特に治安が悪いことで知られています。そのため、利便性が高くても、実際に住むとなると不安を感じる方が多いのが現状です。

1位の「城東区」は中心部からやや離れており、公園や住宅地が多いことに加え、昔ながらののどかな雰囲気も残っています。そのため、落ち着いた住環境で暮らせるエリアです。実際に、子育て世帯も多く見られます。

また、2位の「住吉区」には、帝塚山や北畠といった大阪市内有数の高級住宅地があり、閑静で大きな家々が建ち並び、富裕層が多く暮らしています。周辺の区が治安面で懸念される中、このエリアの治安のよさは際立っています。さらに、交通アクセスや買い物、教育面でも充実しているエリアとして知られています。

【シカマアキ プロフィール】
大阪市出身。関西学院大学社会学部卒業後、読売新聞の記者として約7年、さまざまな取材活動に携わる。その後、国内外で雑誌やWebなど向けに取材、執筆、撮影。主なジャンルは、旅行、飛行機・空港、お土産、グルメなど。ニコンカレッジ講師をはじめ、空港や旅行会社などでのセミナーで講演活動も行う。

<調査概要>
調査期間:2025年7月16日~17日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国20~60代の男女250人(20代:63人、30代:78人、40代:69人、50代:32人、60代:8人)

※回答者のコメントは原文ママ


執筆者:シカマ アキ

関連リンク

関連記事

  1. なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    All About
  2. 【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    All About
  3. 大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  4. ビートルズの聖地がドイツに?「音楽」をめぐるハンブルク旅で4分続く曲線エスカレーターを体験
    ビートルズの聖地がドイツに?「音楽」をめぐるハンブルク旅で4分続く曲線エスカレーターを体験
    All About
  5. 大阪市24区で「魅力的な観光スポットが多い」エリア2位は「此花区」、1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「魅力的な観光スポットが多い」エリア2位は「此花区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  6. ニノ主演映画『8番出口』がいよいよ公開! ジュラシックシリーズ、感動作もある【8月の超厳選映画5選】
    ニノ主演映画『8番出口』がいよいよ公開! ジュラシックシリーズ、感動作もある【8月の超厳選映画5選】
    All About

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    All About
  2. 【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    All About
  3. 「ハイキュー!!」カフェ、東京・大阪・宮城で開催 烏野高校のパスタや店舗限定パフェなど提供
    「ハイキュー!!」カフェ、東京・大阪・宮城で開催 烏野高校のパスタや店舗限定パフェなど提供
    女子旅プレス
  4. 大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「教育熱心」だと思うエリア! 2位は「北区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  5. 【USJハロウィーン2025】新フード&グッズ公開 ポケモンはメニュー一新、ハミクマ身に着けグッズも多数
    【USJハロウィーン2025】新フード&グッズ公開 ポケモンはメニュー一新、ハミクマ身に着けグッズも多数
    女子旅プレス
  6. ビートルズの聖地がドイツに?「音楽」をめぐるハンブルク旅で4分続く曲線エスカレーターを体験
    ビートルズの聖地がドイツに?「音楽」をめぐるハンブルク旅で4分続く曲線エスカレーターを体験
    All About
  7. 2025年大阪・関西万博で巡る“未来への旅”ガイド 夏に最高の思い出を!
    2025年大阪・関西万博で巡る“未来への旅”ガイド 夏に最高の思い出を!
    女子旅プレス
  8. 大阪市24区で「魅力的な観光スポットが多い」エリア2位は「此花区」、1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「魅力的な観光スポットが多い」エリア2位は「此花区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  9. 伊能忠敬ゆかりの宿に宿泊!小江戸や発酵の魅力がたっぷりの「千葉」へ都心からショートトリップ
    伊能忠敬ゆかりの宿に宿泊!小江戸や発酵の魅力がたっぷりの「千葉」へ都心からショートトリップ
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事