整理収納アドバイザーが実際やめてラクになった!暮らしも気持ちも軽くなる家事のコツ3選

整理収納アドバイザーが実際やめてラクになった!暮らしも気持ちも軽くなる家事のコツ3選

2025.11.22 11:00

整理収納アドバイザーのむらさきすいこです。「ちゃんとやらなきゃ」と思い込んでいた家事を見直してみたら、暮らしがグッとラクに!今回は、整理収納アドバイザーが実践する、大がかりな掃除・手の込んだ食事づくり・ひとりで抱える家事など、やめて快適になった3つの家事の工夫をご紹介します。

1. 「大がかりな掃除」をやめて、毎日のこまめな掃除に切り替え

以前は週末にまとめて掃除をするスタイルでしたが、忙しい日々の中では「掃除しなきゃ」と思うだけで気が重くなりがちに。

そこで、大がかりな掃除をやめて、毎日のこまめな掃除に切り替えてみました。

朝起きたら、そのままトイレをサッと掃除。コードレス掃除機を使えば、気になったときにすぐ掃除機がけができるので、掃除がかなり身近になります。

洗面ボウルにはスポンジをセットしておいて、顔や手を洗った時に手軽に掃除できるように工夫しています。

また、筆者は毎月1日に、家の換気口フィルターを交換し、洗濯槽のつけ置き洗いもルーティンに。

汚れてから掃除をすると時間も手間もかかりますが、「日常生活に掃除を組み込む」ことで、汚れが溜まりにくくなり、結果的に掃除の負担が減りました。

「掃除はまとめてやるもの」という思い込みを手放したことで、家の中をいつも清潔に気持ちよく保てるようになります。

2. 「手の込んだ食事づくり」をやめて、手軽さを優先

仕事や家庭の予定で忙しい日は、献立を考えるだけでもひと苦労。以前は、「栄養バランスを考えて、品数を多く」と頑張っていましたが、疲れているときにはその頑張りが負担になってしまうことも。

そこで、手の込んだ食事づくりをやめて、手軽さを優先するようにしました。

素材を活かしたシンプルな調理法にしたり、片付けをラクにするためにワンプレートで済ませたりの工夫も。ごはんとおかずを一皿にまとめるだけで、洗い物が減り、食後の時間に余裕がうまれます。

もちろん、余裕がある日はしっかり作ることもありますが、「毎日ちゃんと作らなきゃ」というプレッシャーを手放したことで、食事づくりが以前よりも気楽になりました。

片付けのプロとしてご訪問整理収納サポートに伺う場合にも、キッチンの片づけが苦手だったり料理が苦痛という方には、「調理器具や食器をシンプルにして管理の手間を減らす」「時にはワンプレートごはんで済ませる」などのコツや工夫をおすすめしています。

③「ひとりで家事をやろうとする」のをやめて、頼る選択を

家事は自分がやるもの、と思い込んでいた時期がありました。でも、すべてを完璧にこなそうとすると、疲れきってしまうことも。

そこで、「ひとりでやらなきゃ」をやめて、頼る選択をするようにしました。

もちろん家族を頼ることもありますが、筆者宅では、家事をアウトソースする選択を。月に1度料理代行サービスで作り置きを依頼し、キッチンの換気扇とお風呂は、年に2回、専門業者に掃除を依頼。

最初は家事代行を依頼することに少し抵抗がありましたが、「自分がご機嫌でいられること」を優先するようになってからは、気持ちがとてもラクになりました。

筆者は、共働き家庭や育休中の家庭に整理収納サポートに伺う機会が非常に多くあります。働きながら家事も育児もこなし、家庭を支えることの大変さを実感します。

そんなときこそ、時には他者の手を借りて「頑張りすぎない選択」をすることも、暮らしを整えるうえで大切。完璧を目指すより、「無理なく続けられる方法」を選ぶことが、心地よい暮らしに繋がると実感しています。

「やめる=手抜き」ではなく、「やめる=見直す」。

当たり前だと思っていた家事を見直すことで、負担が減り、気持ちにも余裕が生まれます。このコラムが快適な毎日を過ごすヒントになるとうれしいです。

関連リンク

関連記事

  1. コレで革命起こるぞ…!ぱっと見は普通の電池なのに500円!値段以上に価値ある100均商品
    コレで革命起こるぞ…!ぱっと見は普通の電池なのに500円!値段以上に価値ある100均商品
    michill (ミチル)
  2. コレ持っておくと安心だよ!困った時の救世主♡常備しておきたい100均便利グッズ
    コレ持っておくと安心だよ!困った時の救世主♡常備しておきたい100均便利グッズ
    michill (ミチル)
  3. ストック買い確定!まるでティッシュみたい!賢く使い倒してポイできる100均お掃除グッズ
    ストック買い確定!まるでティッシュみたい!賢く使い倒してポイできる100均お掃除グッズ
    michill (ミチル)
  4. 「早く知りたかったよ…」置くと地味にスペースとるアレ用ホルダー
    「早く知りたかったよ…」置くと地味にスペースとるアレ用ホルダー
    michill (ミチル)
  5. こんなに高機能なの売ってるの?!売り場で2度見した100均スマホグッズ3選
    こんなに高機能なの売ってるの?!売り場で2度見した100均スマホグッズ3選
    michill (ミチル)
  6. 100均で見つけて一目惚れ♡海外風デザインがツボ!お洒落なセレクトショップで見かけるアレ
    100均で見つけて一目惚れ♡海外風デザインがツボ!お洒落なセレクトショップで見かけるアレ
    michill (ミチル)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 【高市自民】ひろゆき氏「高市政権は怠慢なの?」中国怒らせた高市発言 答弁「失敗」部分放置→世界が誤解してる 米英仏でも報道「何故、誤解を解かないの?馬車馬のように働くはずでは?」
    【高市自民】ひろゆき氏「高市政権は怠慢なの?」中国怒らせた高市発言 答弁「失敗」部分放置→世界が誤解してる 米英仏でも報道「何故、誤解を解かないの?馬車馬のように働くはずでは?」
    デイリースポーツ芸能
  2. 阪神 近本光司に優勝パレードで奇跡「僕の同期が見てた」大阪ガス本社前で変わらない絆 笑顔で手を振る 2年前は岡田監督が
    阪神 近本光司に優勝パレードで奇跡「僕の同期が見てた」大阪ガス本社前で変わらない絆 笑顔で手を振る 2年前は岡田監督が
    デイリースポーツ
  3. 日本ハム・今川が「同期会」でのサプライズ成功を報告 エース伊藤大海ら8選手笑顔「素敵」「豪華メンバー」
    日本ハム・今川が「同期会」でのサプライズ成功を報告 エース伊藤大海ら8選手笑顔「素敵」「豪華メンバー」
    デイリースポーツ
  4. 藤岡真威人「日本シューズベストドレッサー賞」父に続く親子二代受賞 自身デザインブーツは「想像を超えるインパクト」
    藤岡真威人「日本シューズベストドレッサー賞」父に続く親子二代受賞 自身デザインブーツは「想像を超えるインパクト」
    デイリースポーツ芸能
  5. 楽天 海外FA権行使の則本昂大がファン感に参加 司会者からの「どこに行っても」の言葉に「僕に言っています?」とすかさず笑顔でつっこみ
    楽天 海外FA権行使の則本昂大がファン感に参加 司会者からの「どこに行っても」の言葉に「僕に言っています?」とすかさず笑顔でつっこみ
    デイリースポーツ
  6. 「disrespect」の略語は?「〇〇〇る」という形で使われています!
    「disrespect」の略語は?「〇〇〇る」という形で使われています!
    Ray
  7. 高市首相発言巡る日中対立の“落としどころ”「これしか手はない」と橋本五郎氏振り上げた拳はなかなか下ろせない」と困難指摘も
    高市首相発言巡る日中対立の“落としどころ”「これしか手はない」と橋本五郎氏振り上げた拳はなかなか下ろせない」と困難指摘も
    デイリースポーツ芸能
  8. ギターを奏でるベッツがかっこいい!米メディア「すべての才能を集めようとしている」動画公開 PSではギターを担いで遠征へ
    ギターを奏でるベッツがかっこいい!米メディア「すべての才能を集めようとしている」動画公開 PSではギターを担いで遠征へ
    デイリースポーツ
  9. 阪神 藤川球児監督が異例のメッセージ「今季限りで退団する選手、原口も来ています」ファンに呼びかけ「ぜひありがとう、おめでとうを」
    阪神 藤川球児監督が異例のメッセージ「今季限りで退団する選手、原口も来ています」ファンに呼びかけ「ぜひありがとう、おめでとうを」
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事