《私のビジネス日記帳》体験した真の会議 島田商事代表取締役社長 島田晋宏
2025.11.05 06:25
提供:繊研plus

キッコーマンに約6年勤めさせていただいた後、トレーニーという形で1年間、三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)にお世話になりました。当時のシンクタンクは、めちゃくちゃ忙しく、キッコーマンではあり得ないことが、たくさんありました。
部署の宴席の後も、半分以上の社員は残業するために会社に戻るとか、午後7時ごろに外部で仕事が終わっても直帰することはなく、必ず会社に戻ります。とにかく、ほとんど毎晩終電帰宅か、午前様タクシー帰宅といった感じの生活を送っていました。
そのように色々なカルチャーショックを受けまくっていたなかで、島田商事に戻った現在、やっとこさ実現しつつあることがあります。
それは、三和総研の会議スタイル。各人が会議の案件に対してしっかりとした考えを持っているので、会議においては、役職の上下は関係なく、無用な忖度(そんたく)もなく、ビシバシと意見を戦わせるのです。で、最終的にはそのプロジェクトリーダーが判断して結論を下し、即実行に移す! それはそれは見事なものでした。
(島田商事代表取締役社長 島田晋宏)
◇
「私のビジネス日記帳」はファッションビジネス業界を代表する経営者・著名人に執筆いただいているコラムです。
関連記事
-
妊娠中のつわりで苦しむ嫁に【3倍の家事】を押しつける義母。しかし「どういうつもり?」限界寸前な嫁の元に“救世主”が登場!?Grapps -
初めての七五三。娘の笑顔が見たかった夫婦だが『…えっ?』写真撮影で娘が「笑えなくなった」ワケ。Grapps -
【39℃】の息子より…ゴルフ優先の夫。すると妻が家出宣言!?夫は即⇒義両親に“告げ口”した結果…。愛カツ -
「子どもが産まれたら行けない」妻の妊娠中に“焼き肉&ラーメン”を満喫!?つわり無視の【配慮ゼロ夫】がパパになった結果Grapps -
横浜最大級イルミ「ヨコハマミライト2025」街一帯を彩るサスティナブルな光と多彩な連動イベント女子旅プレス -
【誕生月別】感情が表にでにくい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
「その他」カテゴリーの最新記事
-
オリックス・山下舜平大は600万減の3000万円でサイン「自分からは何も言うことがない」契約更改たった10分で終了デイリースポーツ -
巨人・田中瑛も大幅520%増の4650万円で更改 同い年の一般女性との結婚も発表「もう一回気を引き締め直して頑張りたい」デイリースポーツ -
北島三郎 YouTubeチャンネル開設 90歳目前での新挑戦「若い世代や海外の方にも演歌の良さを」デイリースポーツ芸能 -
「存立危機事態」発言引きだした立憲・岡田氏を責める声 浜田敬子氏「すごい恐ろしいこと」「聞くのは当たり前」デイリースポーツ芸能 -
金属アレルギーと闘い10年 現役看護師が〝アレル配慮〟イヤリングを開発繊研plus -
全日本プロレスの青柳優馬が交通事故 免許証失効も判明、3カ月間の減俸&謹慎処分「深く反省」車破損も青柳にけがはなしデイリースポーツ -
トリップ「リネン」26年春夏 麻100%での製品化のこだわり繊研plus -
安野貴博氏の妻・黒岩里奈さん 夫に指輪を「パカッ」のプロポーズをリクエストも…「パカッ」違いに絶句デイリースポーツ芸能 -
楽天 楽天モバイルパーク宮城に外野フェンス新設を発表 最大6m前方に 左中間は116m→最大110m 本塁打増期待デイリースポーツ