デサント、水沢新工場を公開 30億円投資し働きやすい環境作り
2025.11.04 17:00
提供:繊研plus

デサントは10月29日、建て替え工事を済ませ7月に稼働した水沢工場(岩手県奥州市)をメディア公開した。同工場は「デサント」ブランドの看板商品「水沢ダウン」を年間2万5000着生産する重要拠点。生産効率を高め従業員が働きやすい環境とすることで、より複雑な仕様・デザインに挑めるようにした。
小関秀一社長は「衣料品の国内生産比率が1.4%と言われるなか30億円投じて工場を建てるのはよっぽどの覚悟がいる。ブランドの象徴である水沢ダウンを育てるため、中途半端なことをせず最高レベルの工場を作りたかった」と強調した。
旧工場は8棟に分かれていたが新工場は1棟ワンフロアのバリアフリー設計。生産ラインの容易な組み換えを可能にするため、縫製エリアの空間上部には配線ダクトとエアコンプレッサー配管、照明を集約した構造物「ファクトライン」を2メートル間隔で配置した。工場面積は以前の1.5倍となる約5100平方メートル。
快適性にも配慮。糸くずや羽毛の飛散などを防ぐため風が生じない輻射(ふくしゃ)熱冷暖房システムを入れた。リラックスできる休憩ラウンジや体調不良時に休めるベッドルーム、緊急通話などに使えるフォンブースなども備えた。

関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
オリックス・山下舜平大は600万減の3000万円でサイン「自分からは何も言うことがない」契約更改たった10分で終了デイリースポーツ -
巨人・田中瑛も大幅520%増の4650万円で更改 同い年の一般女性との結婚も発表「もう一回気を引き締め直して頑張りたい」デイリースポーツ -
北島三郎 YouTubeチャンネル開設 90歳目前での新挑戦「若い世代や海外の方にも演歌の良さを」デイリースポーツ芸能 -
「存立危機事態」発言引きだした立憲・岡田氏を責める声 浜田敬子氏「すごい恐ろしいこと」「聞くのは当たり前」デイリースポーツ芸能 -
金属アレルギーと闘い10年 現役看護師が〝アレル配慮〟イヤリングを開発繊研plus -
全日本プロレスの青柳優馬が交通事故 免許証失効も判明、3カ月間の減俸&謹慎処分「深く反省」車破損も青柳にけがはなしデイリースポーツ -
トリップ「リネン」26年春夏 麻100%での製品化のこだわり繊研plus -
安野貴博氏の妻・黒岩里奈さん 夫に指輪を「パカッ」のプロポーズをリクエストも…「パカッ」違いに絶句デイリースポーツ芸能 -
楽天 楽天モバイルパーク宮城に外野フェンス新設を発表 最大6m前方に 左中間は116m→最大110m 本塁打増期待デイリースポーツ