東京・幡ヶ谷にオフィス複合施設「ザステップス」が開業 若手事業者の入居に期待

東京・幡ヶ谷にレンタルオフィスとシェアラウンジの複合施設「ザステップス」(運営はリアルゲイト)が開業する。入居開始は11月の予定。1階にはアパレルブランドの展示会などで実績がある、ナチュラルワイン主力のケータリング「ヘベレケ」のワインショップが入る。新宿、渋谷の近隣ながら抑えめの賃料のため、若手クリエイターなどが集う新たなランドマークになりそうだ。
(高塩夏彦)
リアルゲイトは都心部を中心に100以上のオフィスの企画・運営をしている。古い建物をリノベーションした、デザイン性の高いオフィスを得意とする。
京王線幡ヶ谷駅の周辺は近年、近隣の一等地で働くクリエイティブ系などの職種の住民が増えており、高感度な飲食店や専門店の開業が相次ぐなど注目されている。ザステップスは、駅から徒歩5分ほどにある、築50年以上のビルを改装した施設だ。
大小24のオフィスを備えた7層。大きな窓で採光が良く、広い部屋はショールームにも向いている。

2~4階に備えたラウンジは、月額税込み2万2000円からのコワーキングプランを契約すれば、入居者でなくても使える。しゃれたタイルやアートで飾られた空間で、ウェブ会議用の小部屋や会議室も完備。都心を一望する開放的な屋上も利用できる。


入居開始に先駆け、10月28日、1階に「ヘベレケワインショップ」が開業した。渋谷の人気コーヒー店「セダイコーヒー」との協業で、昼はカフェ、夜はワインバーとしても楽しめる。

イタリア産ワインを中心に約200銘柄、1000本を揃え、今後さらに増やしていく。ヘベレケの戸梶由衣さんとコンドウタロウさんが厳選し、中には直接ワイナリーに足を運んで生産者とつながって取引を始めた物もある。中心価格は日常使いやギフトに適した、3000~6000円を想定する。

夜のつまみも、2人の地元の菓子や、日々の食べ歩きで出合った名店の料理などを仕入れて販売する予定だ。「ただ売るだけでなく、人と商品、その背景を紹介してつなげる場にする」とコンドウさん。
カフェではセダイコーヒーオリジナルの焙煎(ばいせん)のほか、ニュージーランド発の「オールプレス・エスプレッソ」の豆によるコーヒーを提供する。
施設の敷地内には別棟があり、26年1月にホテルとして開業する予定だ。メゾネット式で洗濯機やキッチンも備える。長期滞在するインバウンド客などへアピールしていく考え。

関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神・小幡は1500万アップの4000万円で更改「1年間フルに戦うことが目標」球団がデバニー獲得に動く中、遊撃レギュラー狙うデイリースポーツ -
細川たかし、紅白史上「私が第1号」 84年歌唱シーンに「酷い…」と赤面デイリースポーツ芸能 -
全日本プロレス青柳優馬が免許切れで交通事故「深く反省」9月巡業バス死亡事故で反省も痛恨「長尾選手のお父様にも申し訳ないと報告」デイリースポーツ -
広島・栗林がびっくりアップ査定 2000万増の1億8000万円で更改「正直、上がると思っていなかった」来季から先発転向「やらなきゃという気持ち」デイリースポーツ -
内村光良、故郷・熊本で震度5強の地震 NHK生放送で「心配ですね」一瞬表情曇るデイリースポーツ芸能 -
オリックス・山下舜平大は600万減の3000万円でサイン「自分からは何も言うことがない」契約更改たった10分で終了デイリースポーツ -
巨人・田中瑛も大幅520%増の4650万円で更改 同い年の一般女性との結婚も発表「もう一回気を引き締め直して頑張りたい」デイリースポーツ -
北島三郎 YouTubeチャンネル開設 90歳目前での新挑戦「若い世代や海外の方にも演歌の良さを」デイリースポーツ芸能 -
「存立危機事態」発言引きだした立憲・岡田氏を責める声 浜田敬子氏「すごい恐ろしいこと」「聞くのは当たり前」デイリースポーツ芸能