《視点》ユーザーリテラシー
2025.10.28 06:23
提供:繊研plus

少し早いが今年を振り返ると、自分にとって印象深かったキーワードは〝ユーザーリテラシー〟だった。
ここでのユーザーとは消費者ではなく企業。自分の取材分野のなかでRFID(ICタグなど非接触の自動認識技術)、ウェアラブル、リカバリーウェアはいずれも共通して、ユーザー企業のリテラシーの低さを指摘する声を耳にすることが多かった。もちろん供給側がユーザーに基本的な情報と、メリット、注意点の説明を重ねていることが前提の話だ。
あるメーカーの社長は、「毎年同じ国内展示会で、同じ人たちに、同じ説明をしている」と漏らす。特にRFIDとウェアラブルは、アパレル関連企業が「実証実験の域をなかなか出ない」という話は少なくとも10年くらい前から聞いていたし、その傾向が強い印象だ。その社長は「やる、やらないの問題じゃなくて、なかなか判断できないことが問題」と指摘する。
一方で、「欧米やアジア企業はしっかり勉強して、毎年知識がアップデートされている。だから発展性のある対話ができるし、意思決定が速い」という。日本企業だから、海外企業だからと一様には言えないが、この差は気に留めておいた方がよいだろう。
(嗣)
関連記事
-
「スマホで調べれば?」育児を“丸投げ”する夫。しかし後日⇒妻が子守をお願いすると…快く了承したワケ。愛カツ -
「嫁のせいで息子が不幸になった」夫のいないタイミングで罵倒する義母。凍りついた嫁が、夫に相談した結果Grapps -
【さりげなさが鍵】初対面で印象アップできるボディタッチの使い方♡ハウコレ -
【星座別】11月、あなたの恋が叶う確率(12星座)<てんびん座~うお座>ハウコレ -
【誕生月別】彼氏に依存されやすい?愛されまくる「モテ体質女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
帝王切開が決まるも…“他人事”な夫!?直後⇒「で?」告げられた【心配事】に…妻「命がけで出産するんですけど!?」愛カツ
「その他」カテゴリーの最新記事
-
45歳ってマジ?!田中麗奈 透明感溢れまくり美貌×左右非対称の黒ドレスで会場魅了 映画「ナイトフラワー」完成披露デイリースポーツ芸能 -
難読名字「綺田」=滋賀県に約20人。なんて読む?anna -
清楚にもガーリーにも♡ 男のコから愛されNo.1の「ロングワンピースコーデ」Ray -
藤井聡太王座が敗れ失冠 六冠に後退 伊藤匠新王座が97手で勝利デイリースポーツ芸能 -
えぇっ誰?!「べらぼう」人気俳優 激変姿で階段ポーズ「もはや彫刻」「ほんとにこの世の人?」「ゾクゾクが止まらない」デイリースポーツ芸能 -
高嶋ちさ子、パスポート入りバッグ紛失の決定的瞬間が放送 オリラジ藤森「ほんとに置き忘れじゃん」デイリースポーツ芸能 -
阪神・佐藤輝の申告敬遠にスタンド騒然、怒号飛び交う 無死一、二塁の絶好機で大山、代打・ヘルナンデスが凡退デイリースポーツ -
ソフトバンク・今宮がスーパープレーでピンチ防ぐ マウンドのモイネロはバンザイ 背走→ジャンプして坂本の遊飛を好捕デイリースポーツ -
「大谷が日米の絆を深めている」高市首相とトランプもWS大熱戦に釘付け Xに投稿された観戦の様子に反響デイリースポーツ