

《めてみみ》「デザインの松屋」
2025.09.30 06:24
提供:繊研plus

松屋銀座本店は、開店100周年記念企画の一環として「包む」をテーマにした企画展「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋(つな)ぐデザインの作法」を開催している。主催は日本デザインコミッティー。単なるパッケージデザインや伝統的な包装技術の紹介だけでなく、自然物や日常の風景から現代のプロダクト、建築までデザインの可能性を探る。
包むという概念に、ケアの視点を見いだし、デザインの方法論として多角的に捉え直す。七つのテーマを設定し、約90点に及ぶ作品や事例を紹介する。日本デザインコミッティーによる企画展は約6年ぶりで、1956年から断続的に開いてきた。
今回は、メンバーでグラフィックデザイナーの色部義昭氏が中心となり、会場構成から書籍の編集までディレクションした。建築家の隈研吾氏のモバイル茶室「浮庵(ふあん)」の特別展も盛り込んだ。
松屋とのつながりは、銀座本店7階にあるセレクトショップ「デザインコレクション」が象徴的だ。1955年にオープンしたショップで、商品を選定しているのは日本デザインコミッティーのメンバー。現在も2カ月に1度選定会を実施して商品を入れ替えており、機能的で美しいデザインの生活用品約700点が並ぶ。次の100年に向けて、「デザインの松屋」として独自のポジショニングの確立を目指す。
関連記事
-
子どもの前で…「母親失格」暴言を吐くモラ夫!?しかし直後⇒「子どもにとっての…」妻の【冷静な言葉】が突き刺さる!愛カツ
-
買い物中、見知らぬ子どもに呼び止められた彼。直後⇒「今日は来ないの?」「ママが待ってるよ!」真っ青な彼から冷や汗が止まらない!?Grapps
-
玄関先に【生卵】が放置されるように…?後日⇒防犯カメラを確認すると…夫「この2人って…!」妻「嘘!?」愛カツ
-
車通勤なのに…“数千歩”も歩数が増加!?夫の行動に疑念を抱いた妻。数週間の調査後⇒妻が掴んだ【真実】に夫が白旗!?Grapps
-
娘が小学生から貯め続けたお金が…引き出せない!?すぐに記帳した“通帳”を確認すると⇒「え…?」愛カツ
-
神戸市9区で「教育熱心」だと思うエリア2位は「灘区」、では1位は?【2025年最新】All About
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ドジャース・山本由伸はWCS第2戦先発、第3戦までもつれれば大谷翔平 ロバーツ監督が明言デイリースポーツ
-
首位打者を射程圏 広島・小園に根付くヤクルト川端イズムとは 大切にしている言葉デイリースポーツ
-
ダイソーさんこれ全バッグに付けて~!取り外せるって超便利!300円とは思えない黒バッグmichill (ミチル)
-
「ダイソーで買えたなんて…」「もっと早く知りたかった!」衝撃的によかった家電小物5選michill (ミチル)
-
セリアのパーツで快適性が爆上がり!もう我慢しなくていいんです!片手で楽ちんアイディアグッズmichill (ミチル)
-
ダイソーで見つけて困惑…スプーンなのに穴?「アレ」をおいしく食べるためだけのスプーンmichill (ミチル)
-
ダイソーでいいのあったーッ!金具がなくても諦めない!可愛さ倍増♡スライダーケースmichill (ミチル)
-
ダイソー×人気コラボにまさかのアイテムが登場!「さわやかで使いやすい♡」珍しいグッズmichill (ミチル)
-
BTS・Vやにケンドリックに倣う、この秋取り入れたいフレアデニムの合わせ方とは?GQ