

好きな人がメンヘラだった…… 付き合うメリットはある?ない?
好きになった相手がメンヘラだと、恋愛を進めるのに躊躇するでしょう。でも、心惹かれたからこそ簡単には諦められないと多くの人が悩むはずです。世の中では「メンヘラの恋人はやめておけ」とよく言われていますが、必ずしも“全員が手を引くべきタイプ”とも限りません。驚かれるかもしれませんが、メンヘラと付き合うメリットは少なからず存在します。中にはピタッとハマる人もいますから、絶対に地雷だとは言い切れないのが恋愛において非常に面白い部分なのです!
メンヘラと付き合うメリットは「愛の重さ」にあった

メンヘラちゃんorくんは、とにかく愛が重い生き物。恋愛をするのが大好きで、心が常に寂しいか、不安でいっぱいだと暴走してしまいます。
場合によっては喧嘩もしょっちゅうで、中には試し行為に走る人もいます。これも全てパートナーのことが大好きだからやってしまう、不器用な行動の数々ですね(笑)
これを「面倒くさい」ではなく「可愛い」、「気持ちが分かる」と思うタイプは、まさにメンヘラと付き合うメリットを見いだせるでしょう。
メリット①愛されてる実感が湧く
全力で愛をぶつけられると、「自分のことを好いてくれている現実」をハッキリと認識できますよね。今までの恋愛で常に不安が拭えなかった人や、“愛されたい願望”が強いと、メンヘラのストレートな攻撃で心が満たされるかもしれません。
「私のこと好きじゃないの?」、「連絡を返すのが遅い。嫌いになった?」、「ずっと離れないで!」
パートナーのこのような発言は、あなたのことが大好きだから飛び出すもの。
相手をちっとも愛していなければ、重々しいセリフなんて簡単には出てきませんよ。メンヘラ特有の追いかける恋愛によってあなたも幸せを感じるのなら、良い関係を築けるかと思います。
メリット②恋愛一色の生活ができる
男性も女性も、恋愛中心の生活をしたい人が一定数います。
メンヘラは人生のすべてをパートナーに捧げるべく動きますから、似たような考えを持っていればお互いの「主軸」が恋人となり、納得のいく毎日を送れるでしょう。
・土日は必ず一緒に過ごす
・毎日寝落ち通話
・LINEは即レスで返せる限りラリーを続ける
などなど、カップル間のルーティーンを明確に定めたい時にもメンヘラのパートナーはおすすめ。
こちらがリクエストをすれば全力で応えてくれるため、同じ熱量ならば超ラブラブカップルになれますよ!
メリット③寂しくない
メンヘラは追いかける恋愛が大好き。相手にべったりと依存して頭の中をパートナー一色に染め上げるので、恋人は寂しさを覚えません。
会った時もイチャイチャラブラブ、離れている時間にもLINEや電話はゼッタイ……。常に心の距離を近くしながら付き合えるとなると、物足りなさを覚えることはまずないでしょう。
これを「重い」と捉えず「嬉しい、幸せ」と感じるのなら、それはあなたにとって良い恋愛だと言えます。
「週に3回はデートする」なんて約束を取り付けていれば、一人の時間も減りますからね。よって、メンヘラとの付き合いは寂しがり屋さんの心の隙間がばっちり満たされるのです!
メリット④共依存したい人にはぴったり

身も心もゼロ距離でパートナーとくっつきたいのに、相手があっさりとしていると物足りなさを覚えますよね。メンヘラは愛情を重めにドスンと寄りかかってくれるため、カップル=共依存を求める人にとっては嬉しい関係性を築けるでしょう。
愛は時に沼と化しますが、思い切り恋にとろけるなんて少女漫画のよう。
オトナになればなるほど「パートナーとはつかず離れずの距離を保ちたい」なんて人は多いですから、共依存を求めるメンヘラな彼氏・彼女はとても貴重な存在ですよ。
LINEも電話もしまくり、1週間のうちに何度も顔を合わせて…と、学生時代のようなべったり感を味わえるのもメンヘラさんと付き合う大きなメリットです。…
メリット⑤安定感はないが「刺激」が多い
メンヘラは、いつも頭の中が恋人のことでいっぱい。そして自分に自信がなく、自己肯定が著しく低いせいで心が安定しません。
「浮気されないかな」、「本当に自分を好いているのだろうか」、「30分も既読がつかないから悲しい」など、恋愛中はしょっちゅう不安に襲われてしまいます。
感情の自己処理ができないと、気持ちを100%相手にぶつけがち。
メンヘラパートナーの「(あなたを)スキスキ期」と「不安で仕方ない時期」が交互にやってくるとなると、付き合う人はとても刺激的な日々を送れるでしょう(笑)
正直なところ、落ち着きや安定感を全く得られない形の付き合いになるので、面倒くさがり屋にはまったく向かないタイプですが……。
ジェットコースターのような恋愛をしたい場合や、喧嘩で振り回されるのを“愛”や“恋愛のエッセンス”と捉えられるのなら、メンヘラの恋人はめちゃくちゃ可愛く感じるかも!
メンヘラちゃんを魅力的思うなら、付き合うメリットはアリ!

メンヘラを操縦できるタイプや恋愛好き、不安を感じやすい似たり寄ったりの人こそ、「情緒不安定なパートナーがぴったり」というケースもあります。
またあなたの対応により恋人のメンヘラが薄まり、相手が変わるきっかけを与えられる可能性も考えられるでしょう。そうすれば、素敵な愛を育めるかもしれませんよ。
好きになった異性がメンヘラと発覚してもすぐに諦めず、自分の性格にマッチするかを見定めてみて。
“相手のメンヘラレベル”も今後の関係を左右する要素となりますから、慎重に観察して関係を進めていきましょう。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
広島・森 村上に痛恨被弾「あんなホームラン打たれたのは初めて」 新井監督責めず「相手が上だった」 7回2失点も5敗目デイリースポーツ
-
サウジC覇者フォーエバーヤングが1位タイキープ ダノンデサイルは7位タイ ワールドベストレースホースランキングデイリースポーツ
-
マッドクールはスプリンターズSを目標に サンデーサラブレッドクラブが発表デイリースポーツ
-
阪神・森下 自己最多タイ4本目の三塁打が25歳初タイムリーも「まずはマジックを減らすだけ」デイリースポーツ
-
阪神・藤川監督「いいところだったんですけど」ハートウィグの同点被弾「もう仕方ないんで、また明日ですね」一問一答デイリースポーツ
-
阪神小休止も心配無用 近本1年目から7年連続130安打 長嶋以来2人目の快挙後も止まらず3安打で打率・295デイリースポーツ
-
阪神・藤川監督 継投誤算ハートウィグ四球から同点被弾→湯浅で決勝失点「また明日ニューゲームですから」前向くデイリースポーツ
-
巨人キラー阪神・大山 確信弾&25度目マルチ 球団生え抜き5選手が2年連続規定打席到達デイリースポーツ
-
オリックス・九里 6回途中2安打0封で後半戦初星 自力V可能性も復活「みんなが守ってくれた」デイリースポーツ