

7月24日はスーパーラッキーデー 海外ブランドの新作財布が続々

7月24日は「一粒万倍日」「天赦(てんしゃ)日」「大安」が重なるスーパーラッキーデーだ。海外ブランドでは今回も、日本の開運日に合わせた新作ウォレットの企画が目立つ。ウィメンズだけでなくメンズ向けも増えてきた。
(吉野光太朗)
「ルイ・ヴィトン」はウィメンズで、日本限定の鮮やかなトニックレモンカラーのコレクションを出した。「LV」イニシャルをかたどったシルバーの留め具が特徴的なコンパクトウォレット(税込み18万1500円)、フラップタイプのロングウォレット(23万6500円)のほか、エンボス加工したラウンドファスナーウォレットを2型(12万4300円、14万7400円)揃える。
モノグラム柄のキャンバスの表地で、レザーの裏地に遊び心のあるポップカラーを使い、コントラストを利かせたウォレット2型(7万9200円、11万7700円)とキーケース1型(3万7400円)も出した。

「グッチ」はダブルGの金具をアクセントにしたベージュとオレンジのバイカラーのウォレット(9万3500円)とカードケース(4万6750円)、爽やかなネオンカラーと上品なライトグレーのバイカラーのミニウォレット2型(6万3800円、9万1300円)などを出した。

「ディオール」はヌードピンクカラーの新作。四つ葉のクローバーのモチーフとメゾンを象徴する格子柄「カナージュ」を織り交ぜたデザインだ。ブランドロゴとクローバーをかたどったゴールドのチャームもポイント。ウォレットは3型で、11万~15万円。

「フェンディ」は「FF」ロゴの型押しが特徴的な「バゲット」と、バイカラーが印象的な「FFダイヤモンド」に25~26年秋冬のシーズンカラーであるソルベイエローやマカロンピンクを追加した。バゲットのロングウォレットは16万8300円、スリムウォレット10万7800円。FFダイヤモンドの三つ折りウォレットは8万5800円。

「ミュウミュウ」は「ソフトカーフ」シリーズから、ウイスキーイエローやライトブルーのフリンジチャームが付属する新作を出したほか、ビンテージライクな風合いの「ナッパレザー」シリーズから、ウォレットバッグにもなるラージサイズのショルダーストラップ付きウォレット(15万7300円)などを出した。

ルイ・ヴィトンはメンズで、鮮やかなグリーンのモノグラム柄のトリヨンレザーを使ったウォレット2型(14万4100円、17万6000円)と、マスキュリンな印象のモノグラム柄のキャンバスで仕立てたコインカードホルダー(6万6000円)を企画した。

フェンディはメンズ向けに、ローマの馬具職人の技術とクラフトマンシップを解釈した「セレリア」から、ボディーのステッチが特徴的な二つ折りウォレット(8万2500円)とカードケース(6万7100円)を出すほか、メタリックなFFロゴが際立つ「FFスクエア」シリーズで、ロングウォレット(11万3300円)と二つ折りウォレット(7万1500円)の新作を企画した。

「フェラガモ」は細く裁断したカーフスキンとスエードを織った二つ折り財布(8万2500円)とカードケース2型(4万6200円、5万9400円)、カラーブロックのデザインが特徴的なカードケース(5万7200円)とフラグメントケース(6万4900円)を出した。

関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
広島・森下がアクシデントで緊急降板 ベンチに異変の合図、七回途中91球、被安打3で交代→直後に中崎が勝ち越し許すデイリースポーツ
-
痛恨黒星に安青錦は悔しさにじませ V機消滅の熱海富士は自身に激怒→風呂上がりに冷静さ取り戻すデイリースポーツ
-
【ボート】住之江G3 元JRA騎手の藤田菜七子が住之江ボートでトークショーデイリースポーツ
-
元カレに呼び出された主人公!しかし今カノが来て修羅場の予感...!?Ray
-
【醜い】はなんて読む?意外とわからない人が多い…!?Ray
-
広島・ファビアンが11号先制ソロ「積極的に打ちにいった」約1カ月ぶり一発で新井監督と笑顔でアイコンタクトデイリースポーツ
-
16歳、清水空跳が衝撃記録 10秒00はU18世界歴代最高、U20でも今季世界2位 東京世界陸上参加標準記録も突破デイリースポーツ
-
食道がんから復帰の秋野暢子 ハワイで「療養」海見下ろす絶景ホテルに滞在 バルコニーでヨガ、部屋で調理もデイリースポーツ芸能
-
朝乃山が十両復帰確実に、高砂部屋から3人同時昇進が濃厚「僕も負けたくない」デイリースポーツ