

《めてみみ》箱根駅伝
2025.01.10 06:24
提供:繊研plus

正月の風物詩と言えば、近頃は駅伝だろう。2日、3日に行われる東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)を楽しみにしている人は多い。
箱根駅伝での話題の一つに出場選手の着用シューズが挙げられる。国内外のメーカーが最新技術を競い合うランニングシューズの一つの結果が、選手が選択したシューズの使用率という形で明らかになる。アルペンによると、今年のトップは「アディダス」だったという。2位は「アシックス」。3位「ナイキ」、4位「プーマ」と続く。前回までトップだったナイキがついにその座をアディダスに奪われた。
長距離向けのランニングシューズに、カーボン素材を活用した厚底ソールの技術革新が起こったのは17年。軽くて薄いソールが主流だったランニングシューズ市場は、厚底カーボンシューズの登場で一変した。これにより箱根駅伝では一時期ナイキがシェアを独占し、17年当時シェアトップだったアシックスが大きく落ち込んだ年もあった。
厚底ソールの登場以降も、各社はランナーの走り方や好みを考慮して、その技術を発展させている。そうしたたゆまぬ努力が、今回のシェアの変化に表れているように思う。箱根駅伝という晴れ舞台に賭ける選手への思いとともに、それを支える技術者たちの「より良い物を作りたい」という熱意を感じ取れる新年となった。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「PJ」自衛隊ドラマなのに、まさかの石井杏奈ダンスシーン ネット「嬉しい」「かっこいい!」デイリースポーツ芸能
-
いらなくなったiPhone、どうしてる? Apple心斎橋で“回収&下取り”体験してきましたanna
-
『春一番』の風に吹かれて【山本浩之アナコラム】デイリースポーツ芸能
-
「白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」ABEMAにて作品初となる無料振り返り一挙放送決定WEBザテレビジョン
-
渋野日向子「やっと気づいてもらえた笑」 仲良し黄金世代がSNSで面白やりとり 勝「なんか後ろに可愛い人いるんだけど笑」デイリースポーツ
-
渡辺満里奈、更年期で夫・名倉潤に不快感も「ゴロゴロしてるだけでイライラ」デイリースポーツ芸能
-
「あんぱん」合格発表に驚きの人物が2人も登場 ネットは「再婚?」「誰が教えた?」【ネタバレ】デイリースポーツ芸能
-
両手を広げてポースの中川安奈アナ「フリーになってから初めてのレギュラー番組のMC」を報告 「トークもお楽しみにっ」デイリースポーツ芸能
-
松任谷由実 テレ朝系ドラマ「魔物」のオリジナルサウンドトラックに参加デイリースポーツ芸能