

疲れそう… 約3割が「嫌いな人」にしている”気持ち”とは真逆の対応
あまりいい感情を抱いていない相手に対して、どのような対応をしているだろうか?

人間関係は、ストレスの原因になるときもある。とくに嫌いな相手にどう接するかは、多くの人が悩むところだろう。たとえ苦手でも優しく振る舞って、波風を立てないようにする人も...。
約3割「嫌いな人にも優しくできる」
Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女694名を対象に調査したところ、「嫌いな人にも優しくできる」と答えた人は34.7%だった。

多くの人が苦手な相手に対してなんとかやり過ごしながらも、時々、つい素直な感情が出てしまうのかもしれない。
職場では大人の対応
職場で苦手な人にも笑顔で対応している20代男性は、「仕事では、やはり嫌いな相手にも普通に対応することが求められます。内心では苛立っていても、顔や態度には出さずに相手が気分を害さないように話を合わせなければいけません。感情をぶつけたら、仕事がやりづらくなるだけですし...」と話す。
大人になったと感じているようで、「最初はかなり無理していましたが、次第に慣れてきました。相手の嫌な部分に目をつぶって接することも、人間関係では必要だと思えてきたんです。そんな対応をできる自分は、大人になったんだなと感じています」と続けた。
距離を取るのがお互いのため
無理にまで優しくはしない40代男性は、「若い頃は、苦手な上司にもいい対応をしようとしていました。しかし今は、無理してまで優しくする必要はないと思っているんです。表面だけ取り繕うとストレスになり、どうしても顔に出てしまいます。立場が上がり、無理する必要がなくなったのもあるでしょうね」と語る。
距離を置くのが賢明だと思っていて、「自分を抑えて、愛想よくするのはしんどいものです。そのために嫌いな人には、必要最低限しか関わらないようにしています。無理に仲良くしようとして、余計にギクシャクすることもあるので...。距離を置くほうが、お互いのためだと思うんです」と考えを述べた。
曖昧な対応を取る
Xでも、「苦手な人がいても嫌いではないから優しくするしハッキリ断るのは疲れるから、曖昧な対応取ることに抵抗がない」と嫌いな人に対して親切な対応をしている人もいた。
しかし一方で、「好きな人に対して全力で優しくするけど、嫌いな人間に対して冷たすぎるから自分って性格悪いなって思う」と優しくはできないとの投稿も多くあった。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年6月13日~2025年6月17日 調査対象:全国10代~60代の男女694名
関連記事
-
【誕生月別】ひと夏で終わらない!「この夏、恋が長続きする女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女よりも男友達との時間を大切にしがちな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
するんと風になびくかろやかな髪に。ヘアケアブランド「+tmr」待望のブライトシリーズが誕生!マイナビウーマン
-
クレ・ド・ポー ボーテから、先端の皮ふ科学研究のスキンケアがついに完成! 積み重ねた輝きを超えていく13品マイナビウーマン
-
1割の女性しか知らない。「この子ただ者じゃない」と思わせるモテオーラの出し方ハウコレ
-
【誕生月別】意外と楽なのかも!恋愛において常に受け身な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
吉田栄作(56)への愛妻弁当が話題・内山理名(43)、シンプルで昔ながらの手料理を公開ABEMA TIMES
-
「「ほんまに国会議員ゆうがは」『あんぱん』、戸田恵子演じる鉄子の“セリフ”が「タイムリーすぎる」と話題ENTAME next
-
新山千春、娘との鎌倉満喫ショットに「姉妹みたい」「2人とも可愛い」の声モデルプレス
-
長尾謙杜(なにわ男子)・FRUITS ZIPPER・Da-iCE工藤大輝ら「スニーカーベストドレッサー賞」受賞 大物芸人が2年連続で殿堂入り【全部門一覧】モデルプレス
-
板野友美「ずっと憧れていた新築」豪華新居を公開「ホテルみたい」「憧れる」の声モデルプレス
-
Da-iCE工藤大輝「男性アーティスト部門」受賞 スタイリストなし全身私服コーデで登場【スニーカーベストドレッサー賞】モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER、初となるファッションの賞受賞に喜び 鎮西寿々歌「1年間で3分の2以上は履いている」【スニーカーベストドレッサー賞】モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜「アイコン・オブ・ザ・イヤー」受賞 俳優・アイドル・ファッション多方面での活躍目指す【スニーカーベストドレッサー賞】モデルプレス
-
Snow Man目黒蓮、誕生日に岩本照から「全然布がない」下着プレゼントされていた「僕にそういうのをはいてほしいのかな?って思った」モデルプレス