

速水もこみちの「そうめんの食べ方」今すぐ試して… めんつゆなしでウマすぎる
めんつゆで食べるのもいいけど…。速水もこみち流の「そうめんの食べ方」が目からウロコ。

夏といえば、やっぱりそうめん。でも、めんつゆだけだとちょっと飽きてくる...。
そんなときに試したいのが、プロ級の料理の腕前で知られる俳優・速水もこみちさんがYouTubeで紹介した「旨辛素麺」。酸味と辛さがクセになると話題です。
「旨辛素麺」の材料

材料は以下の通り。
・そうめん:1束(1人前)
・青ネギ:2本
・卵:1個
【旨辛つゆ】
・醤油:大さじ2
・酢:大さじ3
・ごま油:大さじ2
・鶏ガラスープの素:ふたつまみ
・砂糖:ひとつまみ
・塩:少々
・こしょう:少々
・ラー油:大さじ1
・白ごま:適量
後述しますが、酢の酸味があまり得意でない人は分量減らすといいかもしれません。速水さんも自分好みに調整するのをおすすめしていました。また、細切りきゅうりを足すのもおすすめとのこと。
「旨辛素麺」の作り方
味の決め手となる旨辛つゆの作り方はとてもカンタン。ボウルに【旨辛つゆ】の材料を入れて混ぜるだけです。
そうめんを茹でて氷水で締めたら、旨辛つゆに絡め、さらにネギも加えます。
器に盛り付けて追いラー油とネギをかけ、卵黄をのっけたら「旨辛素麺」の完成です。
ピリ辛&酸味で箸が止まらない!
酢の酸味とラー油の辛さが効いた、まさに夏にぴったりの味わい。卵黄が全体をまろやかに包んで、ピリ辛なつゆとの相性も抜群です。酢っぽい味がそれほど得意でない人は量を調整したり、砂糖を増やしたりするのがおすすめ。
また、細切りきゅうりや、蒸し鶏などを足すとより食べ応えのある一皿に仕上がるでしょう。
【動画】「旨辛素麺」の詳しい作り方を動画で見る

大切な人に食べさせたいおうちごはん
1,584円
Amazonで見る
PR
いつもと違うそうめんもおすすめ
いつものそうめんに飽きた人は、めんつゆを変えてみるのも効果的。筆者が愛用しているのはヤマエ食品工業「高千穂峡つゆ」です。
タレントの宮川大輔さんが愛用していることでも知られ、筆者も昨年からドハマり。購入履歴を調べたら、すでに8本買っていました。おすすめの味は断然「しいたけ味」です。
かつお節としいたけの香りと旨みが濃厚で、なのにすっきりとした後味がたまりません。
そうめんがマンネリになってきた人は、速水さんのレシピを試したり、めんつゆを変えてみたりと色々試してみてください。
あなたはどんなそうめんの食べ方が好きですか?

ヤマエ食品 高千穂峡 つゆ しいたけ/めんつゆ 500ml×2本
805円
Amazonで見る
PR
速水流:そうめんの食べ方「旨辛素麺」
https://youtu.be/dLA63OyFk5I
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
King & Prince×ミッキーマウス、“ベストフレンドショット”解禁 東京ドーム公演ライブレポも公開モデルプレス
-
平愛梨、息子4人を顔出し公開「PAPAそっくりと言われるのが嬉しいカオス達」 夫・長友佑都選手の試合観戦モデルプレス
-
「ロッキング・オン・グループ」代表・渋谷陽一さん死去 74歳 「rockin’on」「ROCKIN’ON JAPAN」など創刊モデルプレス
-
「はんにゃ.」コンビで結婚&離婚を“同時発表” 「びっくりしました!」「衝撃」などの声ABEMA TIMES
-
NCT WISH、サクヤのハプニングを抜群チームプレーでカバー アンバサダー就任発表会に登場モデルプレス
-
市川由紀乃、がん闘病から復帰まで347日に密着 ドキュメンタリー『おかえり!市川由紀乃』今夜放送ENTAME next
-
Cocomi、愛犬と“ゼロ距離”で一体化した添い寝ショットを公開ENTAME next
-
研ナオコ、50年前の今と変わらぬ“唯一無二のスタイル”に驚きの声「びっくり、おんなじ頭」ENTAME next
-
手島優、てじっ子と神社参拝で“ママ全開” 帽子が吹っ飛ぶも「日焼けとか言ってらんない」と奮闘ENTAME next