アンガールズ田中卓志、亡き母の“お弁当話”もエッセイに 1年半かけ完成「天国でたぶん喜んでくれている」
2023.08.31 20:41
views
お笑いコンビ・アンガールズの田中卓志が31日、都内で開催された自身初のエッセイ集『ちょっと不運なほうが生活は楽しい』刊行記念囲み取材に出席。亡き母について語る場面があった。
アンガールズ田中、亡き母も「天国でたぶん喜んでくれている」
本作は「ベスト・エッセイ2022」に選出された母とのお弁当の思い出や、「出会っていなければ僕はお笑い芸人にすらなっていなかった」とまで語る相方・山根良顕とのこれまでの歩み、そして港区女子にブチ切れた「五反田ティーパーティー事件」など、田中の日々が詰まった1冊となっている。田中は「書いてみてはどうですかと言われて、1年半くらい連載したものに、さらに本になるときに新たに2編を足しまして、本にさせていただきました。内容は僕の幼少期のこととか、学生時代、お笑いを目指すみたいなこととか大学とか、本当に最近のこととか。あとは母のこととか、いじめに遭っていたみたいなこと。いろいろ僕の半世紀みたいな内容になっていますので、読み応えの方はね、たぶんあると思いますので。ぜひ皆さん一度手に取って、エッセイスト田中としてちょっと頑張っていこうかなと思えるように(笑)。反響があればね、そっちの道も考えておりますので、ぜひよろしくお願いします!」とコメント。
改めて発売の心境を聞かれると「嬉しいですよ。書いたなあと思って。こんなに書いてるとは、ちょっと思わなかったんですけど。1年半やってたら積み重ねると本になってうれしいなと思って。こういう本が出せたのもうれしいんですけど、うちの亡くなった母とかね、本が大好きだったのでh、ぜひ渡せたらよかったなあとは思ったんですけど、なかなかそれは間に合わなかったんですけども。でも天国でたぶん喜んでくれているんじゃないかなと今は思いますね」と明かした。
アンガールズ田中、亡き母の“お弁当話”もエッセイに
亡き母のお弁当にまつわるエピソードに話が及ぶと、田中は「個人的には、この中で書いているエッセイの中で『この話どうかな?』っていうくらいの、普通の(話)。テレビの収録であった出来事の話なんですけど、そんなに反響があるという感じで書いてない。逆に僕がびっくりしたというか。身近な話だし、母がずっと作ってくれていたお弁当の話と、テレビの収録の話で。自分が言った言葉が、こんなにみんなから『すごく感動しました』っていう声を言っていただいたのは、逆にびっくりしたというか」とコメント。このテレビ収録では台本はほぼなかったそうで「あの瞬間、あの時、ざーっと出た言葉がみんなに刺さったっていう感じだったので。それをエッセイに。その時どういう心境だったかとか、あと出演者がどういう意図でそれを言ったのかとかを、こと細かく書かせていただいているんですよ。僕とお弁当みたいな話で、動画にもなったりしてて。知っている人もけっこう多いんです。若い人も。ただそれを見ているだけじゃ伝わらない部分、僕から見た部分をかなり細かく書かせていただいたので、その話を知っていると思っていても、読んでもらうと発見はあるかなと思います」と話していた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
声優・岩田光央&愛河里花子、離婚発表モデルプレス
-
SDGsの目標達成を目指す『ミセスSDGs ジャパン2025』富山代表に木村亜紀さん「人は立場や年齢に関わらず、いつからでも成長できる」Deview
-
フジ「ネプリーグ」31日放送回延期へ 同日に約4時間の会見放送予定モデルプレス
-
大学生日本一を決めるミスユニバーシティ2025の富山代表に名畑粟結さん「10代最後にこんな素敵な賞を受賞できて光栄です」Deview
-
中野英雄、息子・仲野太賀と「初サシ飲み」2ショット公開「仲良し親子」「憧れる」と反響モデルプレス
-
美しさと地球環境保護を結びつけた国際的なイベント・ミスプラネットジャパン2025富山に前田日奈子さん「笑顔あふれる世界を作っていきます!」Deview
-
広瀬すず“心麦”がたどり着いた真相…怒濤の最終話に「大号泣」「面白かった」の声<クジャクのダンス、誰が見た?>WEBザテレビジョン
-
もちまる日記×ねこですけどなにか?、猫YouTuberのコラボが実現!?らいばーずワールド
-
世界的ミスコンの地域大会「ミスユニバースジャパン2025プレリミナリー富山」グランプリに遠藤典子さん「可能性に上限はない、自分を諦めなくていい」Deview