インボイス制度、YouTuberへの“悪影響”とは「初耳学」出演YouTuberが解説「収益激減に追い討ちかける」
2023.02.28 14:15
views
TBS系バラエティ「林先生の初耳学」(毎週日曜よる10時~)に出演するYouTuberのセゴリータ三世が27日、自身のチャンネルを更新。10月1日から導入される「インボイス制度」について解説した。
10月1日から導入・インボイス制度とは
「インボイス制度」とは消費税の仕入税額を控除するための仕組み。これまで事業者の課税売上が1000万円以下であれば免税となっていたが、今後は「課税事業者」か「免税事業者」のどちらかに登録することが義務づけられる。「課税事業者」となると免税されず、「免税事業者」になっても、仕事を依頼する側に消費税の負担が生じる。
そのため声優・YouTuberなどを含めたフリーで働く人々からは、依頼そのものが減って仕事がなくなることを不安視する声が上がっている。
YouTuberの「企業案件」減少を懸念
この制度について、セゴリータ三世は「1ヶ月80万円をYouTubeで稼ぐって、まあ大変だから」と語り、多くのYouTuberは売上1000万円以下の「免税事業者」にならざるをえないと指摘。近年、YouTuber全体の収益が減少している中で、「1分の動画は100万回再生されても約10万円」だといい、YouTubeでまとまった収益を得ることの大変さを説明した。
YouTuberの収益源である「企業案件」についても、制度導入によって案件依頼を敬遠する企業が増えると推測し、「収益激減問題に追い打ちをかけることになるんじゃないかな」と懸念。
制度自体は合理的であると理解を示した上で、「個人的に思うのは、頑張るしかない。年収を増やしていって、頑張っていくしかないかな」と語っていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
emma・ヒカル・みっき~ら「札幌コレクション 2023 S/S」追加出演者発表モデルプレス
-
ラファエル、ヒカルから1億3000万円の借金 収入激減の現状・使い道も説明「新たなスタートを切る」モデルプレス
-
ヒカル&朝倉未来“1000万円企画”、SEASON2で過酷ルール追加「BreakingDown」出場者も参加で波乱の展開<Nontitle~この1000万あなたならどう使う?~>モデルプレス
-
ヒカル、吉本興業所属芸人とコラボできなかった過去&理由語るモデルプレス
-
コムドットが仲間割れ&着ぐるみ姿で“キャラ変”宣言?個性溢れる新CM公開モデルプレス
-
渡邉理佐・コムドット・平成フラミンゴら「TGC 2023 S/S」出演決定 大貫勇輔は「TGC」初登場モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
AKB48小栗有以、前田敦子の衣装着用で“憑依”した経験「着た人にしか分からない感覚」モデルプレス
-
ミセス「大切なお知らせ」配信ラストの姿にファン歓喜「3人の変わらない姿が好き」モデルプレス
-
「大脱出3」最終回、ラスト5分で“黒幕”登場?怒涛の衝撃展開に「見たことない映像のオンパレード」「仕掛けに脱帽」の声モデルプレス
-
ミセス、2025年12月31日に「フェーズ2」完結&2026年1月1日から「フェーズ3」開幕「活動休止期間は設けません」モデルプレス
-
闘莉王、サッカー日本代表のブラジル戦勝利に大歓喜「こんな嬉しいことないわ」らいばーずワールド
-
『UNREAL-不条理雑貨店-』W主演の染谷俊之が所属するGFAが新人を募集『秋ドラマ特別オーディション2025』Deview
-
山岸あや花、ミーミューズでファンクラブ開設「わたしを一番近くに感じられる場所にしたい」モデルプレス
-
ヘソ出しが話題 TWICE・MOMO(28)、肩を出したドレス姿に反響「すごいプロポーション」ABEMA TIMES
-
水着姿が話題・元セクシー女優の上原亜衣、ミニスカ姿でマグロを持つ写真公開「え…まじですご」「AIかと思った!」驚きの声ABEMA TIMES