(前列左から)HAYATE、GAKU、HARUA、MAKI(後列左から)K、TAKI、NICHOLAS、EJ(C)モデルプレス

「&AUDITION」初オフラインイベントでファンと対面 Kの生歌・HARUA&FUMAは突然謝罪?<現地レポ>

2022.08.24 21:00

日本を皮切りにグローバルを舞台に活躍するアーティストを生み出す大型プロジェクト「HYBE LABELS JAPANグローバルデビュープロジェクト」のオーディション番組『&AUDITION - The Howling -』(読み方:エンオーディション ザ・ハウリング、毎週土曜午後1時30分よりオンライン動画配信サービスHuluにて配信)の「&AUDITION - The Howling - サプライズファンイベント」が24日、東京・豊洲PITにて開催。2部では初めてオフラインイベントが開催され、ファンと対面を果たした。


「&AUDITION - The Howling -」とは

 『&AUDITION - The Howling -』キービジュアル(C)HYBE LABELS JAPAN
『&AUDITION - The Howling -』キービジュアル(C)HYBE LABELS JAPAN
BTSやTOMORROW X TOGETHERが所属するBIGHIT MUSIC、SEVENTEENが所属するPLEDIS Entertainment、そしてSB Projectsを通じてジャスティン・ビーバーやアリアナ·グランデのマネジメントを行っているSB Projectsなどを保有するHYBEの日本本社HYBE JAPANと傘下のHYBE LABELS JAPANが開催する同プロジェクト。

『&AUDITION - The Howling -』では、HYBE LABELS JAPAN初のグローバルボーイグループとしてデビューするため、“&”というキーワードのもと、デビュー組4人と練習生11人の多様なパフォーマンスと成長ストーリーをリアルドキュメンタリー形式で描く。

EJ、NICHOLAS、TAKI、K/「&AUDITION」(C)モデルプレス
EJ、NICHOLAS、TAKI、K/「&AUDITION」(C)モデルプレス
すでにデビューが決定している4人はK、NICHOLAS、EJ、TAKI。そして、デビューを目指す練習生はFUMA、HAYATE、JUNWON、YUMA、GAKU、JO、HIKARU、HARUA、MAKI、MINHYUNG、YEJUNの11人となる。


“運命共同体”、デビューメンバーは9人

『&AUDITION - The Howling -』第5話(C)HYBE LABELS JAPAN
『&AUDITION - The Howling -』第5話(C)HYBE LABELS JAPAN
今回のオーディションは、競争ではなく“運命共同体”として協力型のプログラムを実施。デビュー組の4人もオーディションに参加。各ミッションごとに中間チェックとステージがあり、その2つを合わせて1ラウンドとする。

1ラウンドごとにミッションが課され、15人もしくは、いくつかのチームに分かれて評価を受けるため、チームとしていかに完成度をあげるかがキーポイントに。

(前列左から)YEJUN、HAYATE、GAKU、HARUA、MAKI、MINHYUNG、YUMA(後列左から)HIKARU、JO、K、TAKI、NICHOLAS、EJ、JUNWON、FUMA(C)モデルプレス
(前列左から)YEJUN、HAYATE、GAKU、HARUA、MAKI、MINHYUNG、YUMA(後列左から)HIKARU、JO、K、TAKI、NICHOLAS、EJ、JUNWON、FUMA(C)モデルプレス
全体としては、評価ごとに個人が貰える「&BALL」で1つの大きな「&RING」を満たすという重要なミッションが。第7話では、4ラウンドの「BTSミッション」で無事に「&RING」を満たし、 全員ファイナルラウンド進出が決定。同時に、 今回のデビューメンバーは9人であることが発表され、デビュー組4人とともにデビューできるのは、 練習生11人の中から5人のみであることが明らかとなっている。


「&AUDITION」15人、ファンと対面

(前列左から)TAKI、NICHOLAS(後列左から)K、EJ(C)モデルプレス
(前列左から)TAKI、NICHOLAS(後列左から)K、EJ(C)モデルプレス
この日、練習生15人はファンと初対面となり、ファンに手を振ってステージに登場。Kは「やっと会えましたね、皆さん!」、TAKIは「会えて嬉しいです!今自分がここにいるのが信じられないくらい嬉しいです」と、それぞれに喜び。MAKIは、初めてファンを目の前にして「すごい緊張しています」とはにかんでいた。

K(C)モデルプレス
K(C)モデルプレス
また、オーディション中に先輩であるBTSからメッセージをもらった時のことを振り返り、Kは「僕たちはBTS先輩に影響を受けた人がほとんどなので、本当にありがたいお言葉をいただけて嬉しかったです」と笑顔。YUMAは「僕自身小学4年生から好きだったので、今まで頑張ってきたことが実った感じでした」としみじみ。

HARUAは「4ラウンドは不安がやる気に変わりましたし、BTS先輩に恥じないパフォーマンスをしないとなと思いました」とし、YEJUNは「本当にありがたかったですし、とても力で出て、夢なのか現実なのかわからなくなりました。幸せでした」と明かした。

Kの生歌・HARUA&FUMAは突然謝罪?

イベントでは「メンバー深掘りタイム」も実施。「MC能力がすごい、どんなことを考えながらMCをしていますか?」という質問がKに寄せられると、「まだまだ勉強中ですが、MCを絶対にできないと思っていたんです。楽しんで思いっきりやったらみんなも助けてくれて。コツ…周りのみんなの顔とか反応、全体の画を考えるようにしています」と話したK。

NICHOLAS(C)モデルプレス
NICHOLAS(C)モデルプレス
下北沢に行ったというNICHOLASは、「すごく楽しかったです。いろいろな服もあって、値段も結構安かったので楽しかったです!次はMAKIからおすすめしてもらった三軒茶屋に行ってみたい」とにっこり。

EJ(C)モデルプレス
EJ(C)モデルプレス
日本語が上手すぎるEJには「コツっていうと、周りのみんなが日本人なので、たくさん聞いてたくさん話したのが良かったと思います。これからも勉強したいと思います」と明かし、TAKIから「最近日本人じゃないかって間違われるくらい(笑)」とも言われていた。

その場でダンスを披露してくれたTAKI、K(C)モデルプレス
その場でダンスを披露してくれたTAKI、K(C)モデルプレス
また「I-LAND」では末っ子だったが、今回のオーディションで末っ子ではなくなったTAKI。「末っ子だと末っ子なりの対応だったり、年下の生活に慣れていたのでそういうところでは寂しいですけど、1つお兄ちゃんになったと思うと嬉しいです」と語り、HAYATEはそんなTAKIのモノマネをして会場の笑いを誘っていた。

FUMA(C)モデルプレス
FUMA(C)モデルプレス
ポケモンセンターにHARUAと一緒に行ったというFUMAは、店に滞在する時間が長かったことからKに突然謝罪。「HARUAが誕生日なのでポケモンセンターに行こうってなって、僕はすぐに買うものが決まったのでずっと待ってました(笑)」とKが説明すると、HARUAは「めちゃめちゃ楽しかったです!今でもKヒョンに買ってもらったブラッキーのぬいぐるみと寝てます」と幸せそうな笑顔を見せていた。

HARUA(C)モデルプレス
HARUA(C)モデルプレス
ほかにも、2ラウンドで欠席してしまったJUNWONが、その場で披露する予定だった東方神起の「Something」を踊ることに。Kの生歌に合わせて、JUNWONは華麗なダンスを披露。トリリンガルのMAKIは、ドイツ語と英語でファンにメッセージをおくった。

MAKI(C)モデルプレス
MAKI(C)モデルプレス

「&AUDITION - The Howling -」デビューメンバー発表

(前列左から)YEJUN、HAYATE、GAKU、HARUA、MAKI、MINHYUNG、YUMA(後列左から)HIKARU、JO、K、TAKI、NICHOLAS、EJ、JUNWON、FUMA(C)モデルプレス
(前列左から)YEJUN、HAYATE、GAKU、HARUA、MAKI、MINHYUNG、YUMA(後列左から)HIKARU、JO、K、TAKI、NICHOLAS、EJ、JUNWON、FUMA(C)モデルプレス
デビューメンバーが決まる運命のファイナルラウンドを、 9月3日に東京ガーデンシアターにて開催。最終回は世界同時生中継(一部地域をのぞく)で放送・配信され、日本では、日本テレビとHuluで放送・ライブ配信。さらにグローバル投票の実施も決定し、全世界の視聴者からの投票により日本発グローバルボーイグループが誕生する。

SUNOO、JAKE、JAY、HEESEUNG、SUNGHOON、JUNGWON、NI-KI/ENHYPEN(C)HYBE LABELS JAPAN
SUNOO、JAKE、JAY、HEESEUNG、SUNGHOON、JUNGWON、NI-KI/ENHYPEN(C)HYBE LABELS JAPAN
また、最終回ではスペシャルゲストとして“K-POPライジングスター”ENHYPENの出演が決定。デビュー組4人(K、NICHOLAS、EJ、TAKI)とENHYPENは、超大型プロジェクト「I-LAND」を共に経験した仲間で、第1話でもENHYPENがサプライズ登場し約1年ぶりの再会を果たしていた。

1ラウンドからプロデューサーを務めてきたメンターのPdogg氏、ソン・ソンドゥク氏、プロデューサー・サウンドディレクターのSoma Genda氏、パフォーマンスディレクターの井上さくら氏に加え、スペシャルプロデューサーとしてScooter Braun(HYBE America CEO/SB Projects創業)、ZICO(アーティスト/プロデューサー)、今井了介(スペシャルプロデューサー)の3人も参加することが決定した。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「&AUDITION」初対面時の本音・号泣シーン裏話 デビュー発表前サプライズファンイベント現地レポ
    「&AUDITION」初対面時の本音・号泣シーン裏話 デビュー発表前サプライズファンイベント現地レポ
    モデルプレス
  2. 「&AUDITION」デビュー確定、人数&選定方法は?「I-LAND」“同志”ENHYPEN生出演も決定
    「&AUDITION」デビュー確定、人数&選定方法は?「I-LAND」“同志”ENHYPEN生出演も決定
    モデルプレス
  3. BTS・TXT、サプライズ登場「&AUDITION」15人に真摯なアドバイス “デビュー白紙”かけたラストミッションで衝撃発表
    BTS・TXT、サプライズ登場「&AUDITION」15人に真摯なアドバイス “デビュー白紙”かけたラストミッションで衝撃発表
    モデルプレス
  4. 「&AUDITION」“デビュー白紙”の危機?K・JOらに厳しい評価で涙も…「SEVENTEENレジェンダリーミッション」本番
    「&AUDITION」“デビュー白紙”の危機?K・JOらに厳しい評価で涙も…「SEVENTEENレジェンダリーミッション」本番
    モデルプレス
  5. SEVENTEENがサプライズ登場「&AUDITION」涙、本番2日前にメンバー変更…2ラウンドの結果は?
    SEVENTEENがサプライズ登場「&AUDITION」涙、本番2日前にメンバー変更…2ラウンドの結果は?
    モデルプレス
  6. 「&AUDITION」“デビュー白紙”の可能性も…コンセプトミッション開始でEJチームに厳しい評価、本番結果は?
    「&AUDITION」“デビュー白紙”の可能性も…コンセプトミッション開始でEJチームに厳しい評価、本番結果は?
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. かとうれいこ、26年ぶりグラビア復帰を後押しした「同世代の女性が見ても素敵と思える写真を」
    かとうれいこ、26年ぶりグラビア復帰を後押しした「同世代の女性が見ても素敵と思える写真を」
    ENTAME next
  2. かとうれいこが振り返る超多忙なグラビア時代「睡眠優先で、焼肉食べて現場に行ってました」
    かとうれいこが振り返る超多忙なグラビア時代「睡眠優先で、焼肉食べて現場に行ってました」
    ENTAME next
  3. なにわ男子・藤原丈一郎、初セルフプロデュース公演「じょうのにちじょう」上演決定 1人舞台に挑む【コメント】
    なにわ男子・藤原丈一郎、初セルフプロデュース公演「じょうのにちじょう」上演決定 1人舞台に挑む【コメント】
    モデルプレス
  4. 「ミスターキャンパス関西学院」ファイナリスト・宮木星瑠の素顔に迫る【大学コンテスト2025特集】
    「ミスターキャンパス関西学院」ファイナリスト・宮木星瑠の素顔に迫る【大学コンテスト2025特集】
    モデルプレス
  5. 61歳 ハイヒール・モモコの“姑デビュー”に密着!嫁も驚く総額1億円超「シャネル部屋」も登場
    61歳 ハイヒール・モモコの“姑デビュー”に密着!嫁も驚く総額1億円超「シャネル部屋」も登場
    ENTAME next
  6. 知名度を上げて次のステージへ!モデルプレス読者モデルに抜擢チャンス【モデルプレス読者モデルオーディション2026】
    知名度を上げて次のステージへ!モデルプレス読者モデルに抜擢チャンス【モデルプレス読者モデルオーディション2026】
    モデルプレス
  7. 「ミスターキャンパス関西学院」ファイナリスト・ザストロウ空河の素顔に迫る【大学コンテスト2025特集】
    「ミスターキャンパス関西学院」ファイナリスト・ザストロウ空河の素顔に迫る【大学コンテスト2025特集】
    モデルプレス
  8. 「ミスターキャンパス関西学院」ファイナリスト・長田凜士の素顔に迫る【大学コンテスト2025特集】
    「ミスターキャンパス関西学院」ファイナリスト・長田凜士の素顔に迫る【大学コンテスト2025特集】
    モデルプレス
  9. 田中芽衣、第1子出産を発表「やさしい愛で包んでいけたら」
    田中芽衣、第1子出産を発表「やさしい愛で包んでいけたら」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事