「ミスキャンパス立命館2022」出場者募集スタート「少しの勇気で未来が広がる」
2022.05.03 18:14
views
2022年度の「ミスキャンパス立命館2022」の出場者募集がスタートした。
「ミスキャンパス立命館2022」出場者募集スタート
ファイナリストのお披露目は7月中旬を予定しており、全国の大学コンテスト情報を掲載する日本最大のポータルサイト『MISCOLLE』にて行われる。「ミスキャンパス立命館2021」グランプリ&準グランプリコメント
「ミスキャンパス立命館2021」グランプリの高倉雅さん(国際関係学部 国際関係学科4年生)は「少しの勇気で未来が広がる!ただ淡々と大学生活を送るだけでは味わえない経験をしてみませんか?私自身1年前、応募するかしないか悩んでいた時期がありました。でも、たった1歩踏み出すだけで見える世界が変わります。是非ミスキャンパス立命館に応募してみてください!」と呼びかけ。「ミスキャンパス立命館2021」準グランプリのエリス梨亜奈さんは「興味があるのならば是非勇気を持って挑戦してみてほしいです!私にとっては自分の新しい一面や周囲の温かさに気付く大切な機会でした。熱中する中で得られるものは人それぞれたくさんあるはずです!ミスキャンパス立命館を盛り上げてください!!」とコメントした。
「ミスキャンパス立命館2022」のテーマ「未来を変える一歩」
「ミスキャンパス立命館2022」のテーマは「未来を変える一歩」。「ミスキャンパス立命館2022 実行委員会」は「私たち運営団体がテーマを決める際に特に注目した点は、『未来が変わっていた』のか、それとも『未来を変えた』のかという点です」と明かし、「何かの偶然で『未来が変わっていた』と感じた時は後悔の念や、どの過程でそうなったのか分からないため、次に繋げられないことが多いです。しかし『未来を変えた』と感じる時は、未来を変えようと思い行動した瞬間から毎回のように感じることが多いと考えます」と説明。「大学ミスコンに挑戦するという勇気あるその“一歩”は間違いなく大きく、あなたの未来を変えるはずです。自分を変えたい、新しい自分になりたい…夢を叶えたい!そんな強い想いを持って“一歩”踏み出して下さる学生の挑戦を、私たち運営団体は全力で応援したいと考えています」とコメントした。
「ミスキャンパス立命館2022」実行委員会代表の市村憲伸さん(経済学部3年)は「弊団体の存在が彼女たちの“その先”に繋がってくれたら…という想いがあります。大学ミスコンを通して、私たち大学生の可能性を“可能”に変えてほしいと考えます。何かに本気で頑張っている人は本当に輝いていて魅力的です。是非、今年度のミスキャンパス立命館を応援していただけたら幸いです」と呼びかけた。(modelpress編集部)
ミスキャンパス立命館2022出場者募集概要
候補者募集期間:5月2日(月)~5月22日(日)応募資格:立命館大学在学の1~4回生
応募方法:ミスキャンパス立命館公式Twitter/Instagramアカウントのプロフィール記載URLからGoogle Formの回答
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「ミス立命館2020」結果発表 グランプリは仲間由依さんモデルプレス
-
「ミス立命館」ファイナリスト仲間由依、グランプリへ“猪突猛進”【いま最も美しい女子大生】モデルプレス
-
「ミス立命館」ファイナリスト齋藤佳穂、引っ込み思案な美女の後悔・決意【いま最も美しい女子大生】モデルプレス
-
「ミス立命館」ファイナリスト清水あゆみ、先輩に憧れミスキャン挑戦【いま最も美しい女子大生】モデルプレス
-
「ミス立命館」ファイナリスト谷口萌衣子「制約に縛られない」完璧主義者が描く未来【いま最も美しい女子大生】モデルプレス
-
「ミス立命館」ファイナリスト佐藤華純「男の子に間違われて…」大学で訪れた転機とは【いま最も美しい女子大生】モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
相葉雅紀、徹底した腸活事情明かす 楽屋の冷蔵庫には「納豆と甘酒とヨーグルト」モデルプレス
-
デビュー60周年・美川憲一が公開「昔の美川・第7弾」が大評判「modelみたい」「オーラ凄すぎ」ENTAME next
-
岡田将生が挑む“答えのない面白さ”という境地「人生とは、人とは何かを問い掛けてくれる作品」<地震のあとで>WEBザテレビジョン
-
超節約を貫くオードリー・春日俊彰がガチ自腹で飲む店を探すドキュメンタリー「自腹せんべろ」が4月からスタートWEBザテレビジョン
-
所ジョージ「世田谷ベースの思想は、東京世直し」“考え方の考え方”を発信する「所さんの世田谷ベース」WEBザテレビジョン
-
ミス東スポ2023グランプリ・岡里捺李、ショートカットの柔らかボディに癒されるDVDDeview
-
【漫画】「旦那さんが酷くない!?」反抗期の息子の態度に悲しくなり、ママ友に話を聞いてもらうと…?/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「その女を渡せ」森の中で行き倒れていた少女は重罪人として近衛兵から追われていて…?/婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(2)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「汚しちゃったー」夕食中にスープをこぼしてしまった義妹はとんでもない行動に出て…?/うちを無料ホテル扱いする義妹がしんどい(6)WEBザテレビジョン