佐藤健&神木隆之介、NHK新番組ナビゲーターに決定「ワクワクしています」<バタフライエフェクト あの日があるから今がある>
2021.11.19 16:39
views
俳優の佐藤健と神木隆之介が、NHK総合テレビの新しい歴史教養番組「バタフライエフェクト あの日があるから今がある」(12月21日午後7時57分~8時42分)にナビゲーターとして出演することが決定した。
佐藤健&神木隆之介「バタフライエフェクト」ナビゲーターに
「バタフライエフェクト」という言葉は本来、カオス理論の用語だが、“蝶の羽ばたきが、巡り巡って竜巻を起こす”という意味でも使われる。ひとりひとりのささやかな営みが、時空を越えて大きな出来事を引き起こす。歴史は、このバタフライエフェクトの積み重ねとも言える。この番組は、世界の歴史を、バタフライエフェクトという観点から見直してみようという試みだ。
今回のバタフライエフェクトの出発点は、1961年のドイツ・ベルリン。ベルリンの壁の向こう側に残した恋人を取り戻そうとする、ひとりの若者の愛から物語は始まる。
その後彼の愛は、さまざまな奇跡を世界に引き起こしていく。ヨーロッパをひとつにしたEU統合、日本人女性宇宙飛行士の誕生…。発掘した貴重なアーカイブス映像を駆使した、壮大なバタフライエフェクトに注目だ。(modelpress編集部)
佐藤健コメント
学生時代、暗記が多くて歴史の勉強は苦手でしたが、人と人との出会いで歴史は動いていくと説明されるとがぜん興味がわきます。歴史上の人物も自分と同じ人間だし、間違いなく今の世界とつながっている。自分の人生を振り返ってみても、あの日がなかったら今の自分はなかったなあという日がたくさんあります。人との出会いが今の自分を作ってくれています。視聴者のみなさんと一緒になって、時空を越えたバタフライエフェクトに感動しながら、番組を楽しくお伝えできたらと思います。神木隆之介コメント
歴史の教科書には、大きな出来事しか載っていませんよね。出来事を、年号や人の名前だけで説明されてもなかなか興味が持てず、歴史の勉強は苦手でした。この番組は、教科書には載らないようなラブストーリーから始まると聞き、ワクワクしています。そのラブストーリーがいろいろな出来事を引き起こし、その後の世界を変えていく。そう考えると、今の自分の仕事も未来の誰かの人生を変えることがあるかも...と、何だか励まされます。健くんとともに、感動の物語をお伝えできたら良いなと思います。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
剛力彩芽、美肩際立つオフショルドレス姿に反響「上品で綺麗」「似合う」モデルプレス
-
三上悠亜、黒ランジェリーで美バスト輝く「セクシー」「完璧ボディ」と悶絶の声モデルプレス
-
3年連続キングオブコントファイナリスト、や団「早く優勝して呪縛から解き放たれたい」ENTAME next
-
久住小春、胸元ざっくりキャミ姿で33歳誕生日報告「ずっと綺麗」「スタイル抜群」の声モデルプレス
-
Snow Man渡辺翔太、亀梨和也から忠告受けていた「いろいろ起きるから気をつけて」モデルプレス
-
石田ゆり子(55)、生活感あふれる自宅に反響「見てるだけで癒やされます」「最高の日常の一コマ」ABEMA TIMES
-
審査員ゲストの大塚 愛、ジェシー、粗品も絶賛 高校アカペラ日本一を決定『青春アカペラ甲子園!ハモネプハイスクール』放送Deview
-
元尼神インター誠子、“夏の元気定食”披露「安定に美味しそう」「丁寧な食事」の声モデルプレス
-
工藤静香、自宅での料理事情告白 長女・Cocomiから夜中にリクエストも「頼まれるのが好き」モデルプレス