SNS新時代のモノマネアーティストを分析 ホリも「これができる人が全くいなかった」と絶賛
2021.04.17 08:00
views
タレントのマツコ・デラックスが出演する日本テレビ系バラエティ番組「マツコ会議」(毎週土曜、よる11時~)。17日の放送回では、新時代のモノマネをするアーティストたちと中継を結ぶ
ホリ、昨今のSNSでのモノマネに「どこが似ているのか何回も見たくなる」
まずは、ビクターミュージックアーツに所属する松浦航大。松浦は、ミュージシャンとして活動していたが、「ミックスモノマネ」という新しいモノマネのスタイル生み出すことに成功。これは、二人のアーティストの特徴を掛け合わせて、全く新しい架空のアーティストに仕上げるというもので、そのYouTube動画の総再生回数は8600万回を越えている。今回は番組のナレーションを務めるモノマネ界のレジェンド・ホリも登場。ホリは、「今までのモノマネは、テレビが主流だったから、見て終わりだった。それがSNSだと、どこが似ているのか何回も見たくなるから、バスっているのかなと思ったんです」と持論を展開する。
「っぽいモノマネ」アーティスト“犬も食わねぇよ。”登場
次に登場するのは、ソニーミュージックBeに所属するYouTuberバンド「犬も食わねぇよ。」。イヌクワの愛称で活動する4人組で、アーティストの作詞作曲のクセやコード進行を分析して雰囲気だけをマネた「っぽいモノマネ」が特徴。声が似ているわけでもなく、メロディーや歌詞も全く違うのに「○○っぽい」と納得させてしまい、これまでに「○○っぽい曲」を54曲も制作しているのだそう。ホリは、「こういうネタができたらいいなと思って、“誰々が作りそうな曲”という依頼を編曲家や音楽家にお願いしてみても、なかなか思ったような曲があがってこなくて。これができる人が全くいなかった」と、自身の経験を交えながらイヌクワのテクニックを称賛する。そのほか音楽の特徴の分析やモノマネのテクニックが続々と登場する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
鈴木ふみ奈“ベトナム水着”で美ボディ披露 写真集イベントでファンに感謝「きちんと伝わっていたのが何よりもうれしかった」モデルプレス -
丸高愛実、コストコ活用の豪華手料理披露「参考になる」「トマトハチミツレモン気になる」と反響モデルプレス -
第1子出産のまつきりな、退院を報告 夫・コットンきょんの“パパ姿”公開「チームで頑張ります」モデルプレス -
佐田真由美「酔いすぎ」見切れショット披露に反響「飾らないところが素敵」「面白い」モデルプレス -
=LOVE大谷映美里、美脚際立つミニ丈衣装דシナモンヘア”披露に「可愛すぎる」「大優勝」と反響モデルプレス -
弥生みづき、ミーミューズでファンクラブ開設「プライベートな部分や裏側を公開していきたい」モデルプレス -
peco、息子との“リンクコーデ”2ショットに反響「大きくなった」「そっくり」モデルプレス -
島袋寛子、美脚際立つ海辺ショットに反響「足が綺麗」「自然体で素敵」モデルプレス -
山下美月、美脚のぞくピンクコート姿のパリオフショット公開「お人形さんみたい」「絵になる」絶賛の声続々モデルプレス
