EXILE TETSUYA、ダンス教材がアーティスト初の文科省認定
2020.07.16 14:00
views
EXILE TETSUYAが監修したダンス映像教材「中学校の現代的なリズムのダンス授業 ~レクチャームービー~」が、アーティストで初めて文部科学省選定に認定された。
EXILE TETSUYA、大学院で「現代的なリズムのダンス」研究
TETSUYAは、中学校のダンス授業「現代的なリズムのダンス」の教育現場におけるダンス教育の現状と問題点、さらにその解決策の具体的な方法について、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科にて研究。修士論文「必修化以降の中学校における現代的リズムのダンス授業の現状と処方箋」を発表し、修士課程を修了した。文部科学省では平成20年に中学校学習指導要領の改訂を告示し、平成24年度に全面実施された中学校学習指導要領において、武道・ダンスを含めたすべての領域を必修とすることとした。現在、ダンスの授業では、創作ダンスとフォークダンスとともに「現代的なリズムのダンス」が実施されている。
佐藤大樹らも参加
今教材では、修士論文の結果に基づき、中学校のダンス授業の必修化のなかで「現代的なリズムのダンス」の指導における教員の困難さの解消と、生徒がより楽しくダンスを学ぶことのできる効果的な指導法をリサーチ。生徒にとって授業がわかりやすく、教員のニーズに寄り添った新しい授業デザインの提案となる教育教材が完成した。また、ダンス授業には、EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBEの佐藤大樹、GENERATIONS from EXILE TRIBEの小森隼、中務裕太も参加。授業で使用している楽曲にはEXILE SHOKICHI、P-CHO・SWAY(DOBERMAN INFINITY)のLDHアーティストとトラックメーカーのNAKKIDが、音楽制作に協力した。
6月に文科省認定受ける
そして、文部科学省選定に向けて、LDH JAPANと平成31年3月20日付で包括連携協定を締結した長野県とともに”新たなダンス授業デザインづくり事業”に取り組み、2019年度には長野県教育委員会協力のもとデモ版を長野県下中学校数校にて実践。課題修正を繰り返し完成した映像を、文部科学省が定める「教育映像等審査制度」に申請し、「文部科学省選定(2文科初第450号)」として、令和2年6月18日に認定を受けた。EXILE TETSUYA「自由で楽しいダンス授業」
TETSUYAは、大学院で研究について論文にまとめたものを“見える化”したのが今教材であることを紹介。「1時間目から8時間目まで各時間ごとのダンスレッスンや課題を作っていますので、わかりやすく簡単に誰でも取り組める教材となっています。先生方の困難感が軽減され、先生と生徒の皆さんが一緒に自由で楽しいダンス授業を創っていただけたらうれしいです」と思いを明かした。(modelpress編集部)EXILE TETSUYAコメント
ダンスが義務教育のなかで必修とされていることは、僕らストリートダンスをやってきた者からすれば、ものすごく素敵な出来事なのですが、それを教育の現場に落とし込むのは難しいという先生方の言葉やニュースを見て、なにかできることはないかと考えていました。そんななかで、ダンスを研究するために大学院に行き、必修化以降の中学校のダンス授業の実態と、自分の考える理想の授業デザインを論文にまとめることができました。今回の教材は、その論文を「見える化」した映像教材になります。全8時間の単元構成において、“現代的なリズムのダンス”の基礎を習得したり、応用として活用したりすることのできる1時間目から5時間目。6時間目、7時間目では、子どもたちが自由な発想で振り付けをしたり、立ち位置やフォーメーションを考えるグループワーク。そして、最後の8時間目では、クラスの仲間や先生方へ成果を見せる交流の場を設けております。1時間目から8時間目まで各時間ごとのダンスレッスンや課題を作っていますので、わかりやすく簡単に誰でも取り組める教材となっています。先生方の困難感が軽減され、先生と生徒の皆さんが一緒に自由で楽しいダンス授業を創っていただけたらうれしいです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
EXILE TETSUYA「俺ってモテるんだ」バレンタインの思い出を語るモデルプレス
-
EXILE TETSUYA、初ビジネス書で“夢を掴んだ秘訣”明かす 解散発表のE-girlsにエールもモデルプレス
-
EXILE TETSUYA、USAのツッコミにたじたじ 橘ケンチは“ケンチペディア”披露モデルプレス
-
EXILE TETSUYA「EXPG高等学院」学長就任 GENERATIONS中務裕太らが特別講師モデルプレス
-
EXILE TETSUYA、初書籍を発表 仕事への向き合い方とはモデルプレス
-
EXILE TETSUYA、LDH結婚ラッシュで変化明かす 第1子EXILE入りの可能性は?モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
マツコ「月曜から夜ふかし」不適切放送の問題に「申し訳ない」騒動後初スタジオ収録でコメントモデルプレス
-
7ORDER原案・企画・プロデュース・出演舞台<BOY meets GIRL>最終公演、ABEMAにて独占生配信決定 阿部顕嵐の卒業公演にWEBザテレビジョン
-
カジサックの長女・梶原叶渚(15)、おへそのぞくコーデに絶賛の声「韓国アイドルかと思った!」「細すぎ!」ABEMA TIMES
-
【漫画】会話が嚙み合わない?担任の先生に、娘が学校に行きたくない理由を話したら…/娘が小1で不登校になりました(6)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「私ってその他大勢だった?」浮気した彼のスマホを見て知る驚きの事実/私が婚約者に裏切られるまで(5)WEBザテレビジョン
-
【漫画】モラハラ夫に不倫され孤独の中、同志から届いたあるDMに思わず返事をして…/夫の死を願ったらダメですか?(12)WEBザテレビジョン
-
デニムの布1枚まとっただけ…山田優、くねらせウエストから大腿部あらわの圧倒的美スタイルに「AIすぎます、、」の声WEBザテレビジョン
-
アイドルを卒業した後に経験する“初恋” 元アイドル×年下高校生男子の歳の差ラブコメに「めちゃくちゃ面白いよ」と反響【漫画】WEBザテレビジョン
-
伊野尾慧“幹太”の元に伊原六花“なつめ”の父親が現れる 再会をお膳立てするがなつめは激怒<パラレル夫婦>WEBザテレビジョン