AKB48劇場、来場者数100万人突破 横山由依が感謝のコメント
2015.02.25 21:58
views
25日、AKB48劇場の来場者数が100万人を突破し、次期総監督の横山由依が感謝を述べた。
2005年12月8日からスタートしたAKB48劇場。250席の客席が埋まらない日々もあったものの、9年2か月の歳月を経て劇場来場者数が100万人を突破し、記念セレモニーを開催。横山は「100万人を達成できたのも本当に長くから応援してくださって、足を運んでくださった皆さんがいてくれたからだと思います。これから先、200万人、300万人と達成できるように、私たちも力を合わせて頑張りたいと思いますので、皆さんこれからも応援をよろしくお願いいたします」と力強くコメントした。
記念すべき100万人目の来客は、大阪府在住の19才の大学生。初めて劇場に来たという強力な運の持ち主で、驚きと嬉しさから小刻みに震えながらも満面の笑み。横山から記念品としてAKB48劇場生涯フリーパスチケットが贈呈されると「最初言われた時はびっくりしてよくわかりませんでした。(劇場に)今日初めて来て、ちょっとわくわくしてたくらいで。大阪に住んでるので、これから東京に来るときは毎回来たいと思います」と喜びをあらわにした。
さらに劇中のMCではくす玉で改めて祝い、前後賞として99万9999人目と100万1人目の人に、希望のAKB48劇場公演を1回無料で観覧できる招待券の進呈が発表された。(modelpress編集部)
記念すべき100万人目の来客に生涯フリーパスチケット贈呈
横山は入場前からロビーで待ち構え、戸賀崎智信氏(初代AKB48劇場支配人)と湯浅洋氏(現AKB48劇場支配人)とともに、100万人目のお客様をサプライズ発表。横断幕と色とりどりの特効テープで祝福し、劇場へと迎え入れた。記念すべき100万人目の来客は、大阪府在住の19才の大学生。初めて劇場に来たという強力な運の持ち主で、驚きと嬉しさから小刻みに震えながらも満面の笑み。横山から記念品としてAKB48劇場生涯フリーパスチケットが贈呈されると「最初言われた時はびっくりしてよくわかりませんでした。(劇場に)今日初めて来て、ちょっとわくわくしてたくらいで。大阪に住んでるので、これから東京に来るときは毎回来たいと思います」と喜びをあらわにした。
さらに劇中のMCではくす玉で改めて祝い、前後賞として99万9999人目と100万1人目の人に、希望のAKB48劇場公演を1回無料で観覧できる招待券の進呈が発表された。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
宮本茉由、“最初で最後”メモリアル写真集決定 ランジェリー&温泉カットにも初挑戦【コメント】モデルプレス -
Snow Man岩本照、黄色に包まれ秩父旅 地元キャラへの愛も爆発「うちにもふっかちゃんいるんで」モデルプレス -
加護亜依、アイドル時代にこっそり連絡先を交換したエピソードを明かすらいばーずワールド -
人気YouTuber、第2子の誕生を報告らいばーずワールド -
令和の大学生の恋愛観にミキティが驚き「モラハラ基準なんだ!」らいばーずワールド -
朝の喉イガイガを感じたら!薬剤師が明かす初期対応で大事な3点らいばーずワールド -
中島健人、透け感強めな大胆衣装着こなし「ViVi」で“オトナ・ビューティー”な姿披露モデルプレス -
トラジャの“ギャル姉妹”七五三掛龍也×松倉海斗、平成男子さながらスタイルで「ViVi」表紙 ギャルの流儀も語るモデルプレス -
“父に似てる”と話題 徳永英明(64)の息子・レイニ(27)、韓国での最新ショットを披露ABEMA TIMES



