かとうれいこ

56歳かとうれいこに中高年ファンが熱狂!グラビア黄金世代の“復帰ラッシュ”が止まらない

2025.10.02 17:03
提供:ENTAME next

女優でタレントのかとうれいこが、10月3日に27年ぶりの写真集『AROUND』(講談社)をリリースする。現在56歳のかとうだが、衰え知らずの美貌とスタイルで人気が再燃しており、ヒットが期待されている。

これに限らず、近年はアラフォー・アラフィフ世代の「グラビア復帰」が増加。かつては「グラビア=10代・20代が中心」というイメージが強かったが、ここにきてなぜ、往年の女性タレントたちが肌見せする機会が増えているのか。その背景に迫ってみたい。

かとうは1990年代、日本人離れしたダイナマイトボディを武器に「イエローキャブ軍団」の代表格としてグラビア界を席巻。写真集やイメージビデオがヒットし、バラエティタレントや女優としても活躍した。2001年の結婚を機に芸能界を一時離れたが、現在は活動を再開。昨年12月に週刊誌で披露した26年ぶりの撮り下ろしグラビアが大きな話題となり、その勢いに乗って56歳にして新作写真集をリリースするに至った。

かとうは自身のInstagramで水着姿のオフショットなどを公開しているが、その美貌やスタイルはグラビア全盛期とほとんど変わっていないように見える。コメント欄では「何歳になっても綺麗すぎます!」「スタイル維持されててすごい!」「写真集が楽しみ」などとファンの期待の声が集まり、注目度の高さがうかがえる。

かとうだけでなく、近年は「〇年ぶり」の復活グラビアに挑戦する女性タレントが続出。「グラビア復帰ブーム」の様相を呈している。

2000年代にグラビアで活躍した小阪由佳は、23歳の若さで芸能界を引退。長らく芸能界とは距離を置いていたが、2023年に電撃復帰し、週刊誌で約15年ぶりの水着を披露した。現在40歳となったが、年齢を感じさせないボディを維持しており、今年7月には約18年ぶりに「週刊プレイボーイ」(集英社)に登場。その一方で、新世代のグラドルを生み出す「株式会社グラビアアイドル」を起業し、代表兼タレントとして活動している。

かつて広末涼子のものまねでブレイクした元ものまねタレント・おかもとまりは、2018年に芸能界を引退したが、今年9月に「週刊プレイボーイ」で約11年ぶりにグラビア復帰。一児の母になっても「かわいすぎる女性芸人」と呼ばれた透明感あふれるビジュアルはそのままに、大人の女性ならではの色気を身につけてファンを喜ばせた。元“日テレジェニック”でグラビア人気が高かった原幹恵は、2017年にリリースした写真集を最後にグラビア卒業を宣言。しかしファンからの熱い要望に応え、今年5月に「週刊プレイボーイ」で8年ぶりにグラビア復帰を果たした。その約2カ月後に一般男性と結婚したことを発表したが、グラビア活動は継続しており、8月には「週刊プレイボーイ」に再登場している。

豊満なボディでグラビアファンを虜にしてきた磯山さやかは、近年バラエティや女優業での活動が目立っていたが、30代ラストの2023年にリリースした6年ぶりの写真集『and more』(講談社)が何度も重版されるロングセラーとなり、グラビア人気の健在ぶりを証明した。さらに磯山は、現在41歳にして10月22日にデビュー25周年を記念した新作写真集をリリース予定。同作は5つのプレミアム特典がついた豪華版の発売も決定(12月予定)しており、出版社の期待の大きさがうかがえる。

では、なぜ妙齢女性の「復活グラビア」の需要が高まっているのか。その理由について、業界関係者は「グラビアファンの高齢化」を指摘する。

1990年~2000年代はグラビア黄金時代ともいわれるが、その当時のファンの多くは現在40~50代以上。その年代になると若い世代のグラドルよりも、かつて好きだったタレントの方に愛着を抱きやすいというのだ。その世代からの支持の厚さが、彼女たちの復活需要を押し上げているのだ。

また近年の写真集やグラビア誌は、コアファン向けに「特典付き〇冊セット」といった売り方をすることがあるが、出版社にとっては「中高年世代のファンは経済的に余裕があり購買力が高い」という計算も働いているようだ。

さらに大きな要素として「年齢を重ねても美貌とスタイルを維持している女性タレントが増えた」ことがある。かとうは50代にして衰え知らずの美貌で「時が止まったかのよう」と評され、美容法やライフスタイルにも注目が集まった。こうしたの努力こそがグラビアへのカムバックを可能にしたといえる。

年齢を重ねても美しさを維持している女性タレントは男性ファンのみならず、女性層からも美のカリスマとして支持されやすく、それも需要の追い風となっている。

「グラビア=若い女性」というイメージは過去のものとなり、今後はアラフォー・アラフィフ以上の女性たちにとっても、輝ける場となりそうだ。

関連リンク

関連記事

  1. なぜ返信が来ないの?男性が興味を失うLINEの特徴と嫌われるメッセージパターン
    なぜ返信が来ないの?男性が興味を失うLINEの特徴と嫌われるメッセージパターン
    ハウコレ
  2. 【草食系男子の恋愛心理】奥手な男性でも「この子なら...」と思うアプローチ方法
    【草食系男子の恋愛心理】奥手な男性でも「この子なら...」と思うアプローチ方法
    ハウコレ
  3. 【星座別】10月、あなたの恋がかなう確率<おひつじ座~おとめ座>
    【星座別】10月、あなたの恋がかなう確率<おひつじ座~おとめ座>
    ハウコレ
  4. 夜中の陣痛に苦しむも…妻の“SOS”を無視して爆睡する夫。直後⇒慌てて病院に駆け込んだ結果『嘘でしょ…?』
    夜中の陣痛に苦しむも…妻の“SOS”を無視して爆睡する夫。直後⇒慌てて病院に駆け込んだ結果『嘘でしょ…?』
    Grapps
  5. 外面のいい夫が…家では妻に【モラハラ発言】連発!?しかし⇒毎日続けていたコトが、“妻の味方”になった話。
    外面のいい夫が…家では妻に【モラハラ発言】連発!?しかし⇒毎日続けていたコトが、“妻の味方”になった話。
    愛カツ
  6. 【誕生月別】「男性がつい構いたくなる♡」リアクションが可愛すぎる女性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】「男性がつい構いたくなる♡」リアクションが可愛すぎる女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 岡田奈々、待望の新アルバム「Unformel」全貌解禁!花をテーマにしたアートワークも公開!
    岡田奈々、待望の新アルバム「Unformel」全貌解禁!花をテーマにしたアートワークも公開!
    WWS channel
  2. サザンオールスターズ、濃密な3年の集大成!最新ツアー映像作品『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」』桜舞う作品カバーアートが解禁!
    サザンオールスターズ、濃密な3年の集大成!最新ツアー映像作品『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」』桜舞う作品カバーアートが解禁!
    WWS channel
  3. 乃木坂46、ToshI(龍玄とし)、M!LKら出演決定!『お笑いの日2025』生放送で圧巻パフォーマンス!
    乃木坂46、ToshI(龍玄とし)、M!LKら出演決定!『お笑いの日2025』生放送で圧巻パフォーマンス!
    WWS channel
  4. 【動画】Ettone、⽣バンドで愛のあるメロディを奏でる! 伸びやかな歌声で魅了。<Ettone Debut Showcase>
    【動画】Ettone、⽣バンドで愛のあるメロディを奏でる! 伸びやかな歌声で魅了。<Ettone Debut Showcase>
    WWS channel
  5. DEEN、「このまま君だけを奪い去りたい」のMusic Videoが3,000万回再生を突破!さらに、来年のツアー情報も解禁!
    DEEN、「このまま君だけを奪い去りたい」のMusic Videoが3,000万回再生を突破!さらに、来年のツアー情報も解禁!
    WWS channel
  6. 【動画】森口博子、「Kohmi EXPO 2025」の盛り上がりを語る!宮内凛がインタビュー!
    【動画】森口博子、「Kohmi EXPO 2025」の盛り上がりを語る!宮内凛がインタビュー!
    WWS channel
  7. TWICEの公式キャラクター、TWICE LOVELYSから「TWICE LOVELYS チョコがけボーロ&チャーム」を2025年9月より全国の量販店、スーパー、コンビニエンスストア等のお菓子売場等にて発売決定!
    TWICEの公式キャラクター、TWICE LOVELYSから「TWICE LOVELYS チョコがけボーロ&チャーム」を2025年9月より全国の量販店、スーパー、コンビニエンスストア等のお菓子売場等にて発売決定!
    WWS channel
  8. BE:FIRST、10月29日リリースのベストアルバム「BE:ST」に収録の新曲「Stay Strong」が、JUNON出演映画「WIND BREAKER/ウィンドブレーカー」の主題歌に決定!
    BE:FIRST、10月29日リリースのベストアルバム「BE:ST」に収録の新曲「Stay Strong」が、JUNON出演映画「WIND BREAKER/ウィンドブレーカー」の主題歌に決定!
    WWS channel
  9. DOBERMAN INFINITY、カウントダウンライブ『DOBERMAN INFINITY COUNTDOWN LIVE 2025 ▷ 2026』開催決定!
    DOBERMAN INFINITY、カウントダウンライブ『DOBERMAN INFINITY COUNTDOWN LIVE 2025 ▷ 2026』開催決定!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事