大泉洋、“歌手”として「紅白歌合戦」出場決定に驚き 3年連続の司会経て「今年はお正月を札幌で過ごすつもりでいた」
2023.11.13 14:03
views
俳優で歌手の大泉洋が、大みそかに放送される『第74回NHK紅白歌合戦』に出場することが決定。13日、NHKホールにて行われた同局の会見にて発表された。
大泉洋、3年連続「紅白」司会経て“歌手”として出場決定
2022年まで3年連続で司会を務め、10月31日に「あの空に立つ塔のように」を配信リリースした大泉は、「去年まで司会をさせていただいておりましたけども、今年は歌手として初出場させていただくということになりまして」と切り出し、「玉置浩二さんに曲を作っていただきまして、曲が配信になったのがついこの間だったものですから、まさか本当に『紅白』に出れるとは思っていなかったものですから、今年はお正月を札幌で過ごすつもりでいたものですから、そういう色んな準備をまた白紙に戻し…」とユーモアたっぷりに出場決定時に受けた驚きを告白。「やはり『紅白』に出たいということでございましたので、これから家族にも伝えますけども、果たして今年は家族は喜んでくれるのか、『なんだ、お前帰ってこないのか』と寂しがるのがちょっとわかりませんけど、ただ、誰よりも『紅白』を愛している気持ちは負けないつもりでおります」と胸を張った。
さらに「私、白組ということでよろしゅうございますでしょうか」と改めて確認し、「そうですよね。今までは紅も白もなく応援するという司会者という立場で3年出させてもらいましたが、今年は白組のために精一杯頑張っていきたいという風に思ってます。どうぞよろしくお願いします」と意気込みを明かした。
「第74回NHK紅白歌合戦」12月31日(日)午後7時20分~
「第74回NHK紅白歌合戦」のテーマは、「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。「音楽の力」が国や言葉、世代を超え“ボーダレス”に人と人とをつなぎ、感情を共有していってほしい、などの想いが込められる。司会は有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナウンサーが担当。12月31日(日)午後7時20分から11時45分まで、NHK総合、BSP4K、BS8K、ラジオ第1で生放送される。出場歌手は44組。初出場(50音順)は紅組が新しい学校のリーダーズ、Ado、ano、伊藤蘭、MISAMO、白組が大泉、キタニタツヤ、すとぷり、Stray Kids、SEVENTEEN、10-FEET、MAN WITH A MISSION、Mrs.GREEN APPLE。12月31日(日)午後7時20分から11時45分まで、NHK総合、BSP4K、BS8K、ラジオ第1で生放送される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
坂道3グループ出演「新参者 二〇二五」開幕 初日は乃木坂46・6期生がライブ「先輩方の背中に少しでも近づけるように」モデルプレス -
KAT-TUN“6人時代”彷彿させる演出に会場涙 エンドロールに感謝の言葉も【Break the KAT-TUN】モデルプレス -
KAT-TUN、涙で約25年の活動に幕 異例の解散後ライブで全シングル曲披露「また青春ができたらいいな」【ラスト挨拶全文・セットリスト】モデルプレス -
「ベストアーティスト2025」第1弾出演者解禁 ミセス・Aぇ! group・Perfumeら決定モデルプレス -
XG・JURIN、JURIN ASAYA名義でソロデビュー 11月18日にシングル配信リリースモデルプレス -
「ベストヒット歌謡祭2025」特別企画発表 グループの垣根超えたスペシャルユニットが名曲歌唱・King Gnuをコナンチームが描き下ろしモデルプレス -
櫻井翔が総合司会「ベストアーティスト2025」11月29日放送決定 二部構成で時間拡大【コメント】モデルプレス -
「TOKYO GIRLS MUSIC FES.」7年ぶり開催決定 SUPER★DRAGONら第1弾出演アーティスト解禁モデルプレス -
乃木坂46、7年ぶりオリジナルアルバム決定 リリース記念ライブも2DAYS開催へ【My respect】モデルプレス


