OCTPATH、1stアルバム「Showcase」決定 初の全国ツアー開催へ<会場・日程詳細>
        
        2022.11.18 00:00
        
                    views
        
            
    
    ボーイズグループ・OCTPATH(オクトパス)が11月18日にグループ結成1周年を迎え、1st album『Showcase』を2023年2月8日にリリース、そして2月11日から全国6都市をまわる初のライブツアー「OCTPATH JAPAN TOUR 2023 -DISPLAY-」を開催することが決定した。
OCTPATH、1stアルバム「Showcase」決定
11月16日に3rd single『Like』をリリースし、自己最高出荷数を記録したOCTPATH。そんな彼の1st album『Showcase』のCDには、“OCTPATH’s Showcase”というコンセプトの元、1st single「IT’S A BOP」から最新シングル「Like」に加え、ライブでしか聴けず、ファンから音源化を待ち望まれていたファンソング「Best Shot」を含む全11曲を収録。このアルバムを聴けば変幻自在なOCTPATHを存分に堪能できる作品となっている。初回盤のBlu-ray映像にはシングル表題曲のMusic Videoはもちろんのこと、そのPerformance Videoも収録。その他新映像も収録予定という。
OCTPATHの1stアルバムにはライブ映像・ドキュメンタリーも
そして未公開映像では「Best Shot(from「OCTPATH 1st FANMEETING Be wiTH me」@Zepp DiverCity)」を特別収録する。この映像は「Best Shot」をサプライズ披露した記念すべき1回目のライブ映像であり、現在活動休止中のメンバーである冬馬も参加していたものである為、8人のOCTPATHが堪能できる映像となっている。これは、冬馬THme(冬馬ファンの意味)に向けて何か特別なものを収録したいというメンバーからの意見で収録が決定した。ファンクラブ限定盤には初回盤のBlu-rayの内容に加え今年9月23日に東京ガーデンシアターで行われた「OCTPATH 1st LIVE -MY PATH-」のライブ映像と、そのライブ映像を見ながら当時の秘話をメンバーが話す「OCTPATH 1st LIVE -MY PATH-」Visual Commentaryも収録。音源・Music Video・ライブ・メンバーのビハインド映像を堪能できる内容となっている。
OCTPATH、初の全国ツアー決定
また、「OCTPATH JAPAN TOUR 2023 -DISPLAY-」は、初日を埼玉・川口総合文化センター・リリアにてメンバーの小堀柊&四谷真佑の誕生日であり、OCTPATHとして初めてステージに立った「OCTPATH 1st FANMEETING Be wiTH me」からちょうど1周年である2023年2月11日に開催。その後は宮城・仙台サンプラザホール、大阪・グランキューブ、福岡・北九州ソレイユホール、愛知・名古屋国際会議場センチュリーホールと全国をまわり、最終日を神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで迎える。FCチケット一次先行受付は、11月25日11時よりスタートする。
なお、11月17日20時に、THme(OCTPATHのファン)への感謝の気持ちを込めてOCTPATH公式YouTubeチャンネルにて公開された3rd single『Like』カップリング曲の「All Day All Night」Performance Videoにも注目だ。(modelpress編集部)
「OCTPATH JAPAN TOUR 2023 -DISPLAY-」公演情報
2023年2月11日(土)埼玉・川口総合文化センター・リリア
開場17:30/開演18:30
2023年2月23日(祝・木)
宮城・仙台サンプラザホール
昼公演 開場13:00/開演14:00
夜公演 開場18:00/開演19:00
2023年3月2日(木)・3日(金)
大阪・グランキューブ
開場17:30/開演18:30
2023年3月12日(日)
福岡・北九州ソレイユホール
昼公演 開場13:00/開演14:00
夜公演 開場18:00/開演19:00
2023年3月19日(日)
愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール
昼公演 開場13:00/開演14:00
夜公演 開場18:00/開演19:00
2023年3月28日(火)・29日(水)
神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホール
開場18:00/開演19:00
        【Not Sponsored 記事】
    
    
    
    
            
    
    
    
            
        
        
        関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
- 
    
         「女優=細い」はもう古い 仲間由紀恵・池脇千鶴・野呂佳代がドラマで見せる“リアルな女性の強さ”ENTAME next 「女優=細い」はもう古い 仲間由紀恵・池脇千鶴・野呂佳代がドラマで見せる“リアルな女性の強さ”ENTAME next
- 
    
         山田涼介、初ソロツアー「RED」映像化決定 密着ドキュメンタリー&各地MCシーンも収録モデルプレス 山田涼介、初ソロツアー「RED」映像化決定 密着ドキュメンタリー&各地MCシーンも収録モデルプレス
- 
    
         小島瑠璃子「完全復帰」でも出番はない? 下馬評を覆す“新天地”で再び「こじるり無双」へENTAME next 小島瑠璃子「完全復帰」でも出番はない? 下馬評を覆す“新天地”で再び「こじるり無双」へENTAME next
- 
    
         「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組発表 =LOVE・HANA・M!LKら初出演は9組モデルプレス 「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組発表 =LOVE・HANA・M!LKら初出演は9組モデルプレス
- 
    
         ME:I「どうせ、恋してしまうんだ。」第2期OPテーマに決定 楽曲「LとR」【コメント】モデルプレス ME:I「どうせ、恋してしまうんだ。」第2期OPテーマに決定 楽曲「LとR」【コメント】モデルプレス
- 
    
         櫻坂46、5周年記念ライブ決定 MUFGスタジアム(国立競技場)で2日間開催【5th YEAR ANNIVERSARY LIVE】モデルプレス 櫻坂46、5周年記念ライブ決定 MUFGスタジアム(国立競技場)で2日間開催【5th YEAR ANNIVERSARY LIVE】モデルプレス
- 
    
         「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃ENTAME next 「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃ENTAME next
- 
    
         与田祐希の“底辺ギャル役”が癖になる『死ぬまでバズってろ!!』が名作になりそうな予感ENTAME next 与田祐希の“底辺ギャル役”が癖になる『死ぬまでバズってろ!!』が名作になりそうな予感ENTAME next
- 
    
         小野田紀美経済安保相「ガチオタすぎる素顔」が話題 “同人誌”も読み込む高市政権のキーパーソンENTAME next 小野田紀美経済安保相「ガチオタすぎる素顔」が話題 “同人誌”も読み込む高市政権のキーパーソンENTAME next
 
         
                     
                                        
                



























 
         
         
         
         
         
         
        