YOASOBI、初の有観客ライブで圧巻のパフォーマンス ファンに感謝伝える<セットリスト>
2021.12.06 11:13
views
2人組音楽ユニット・YOASOBIが4・5日、日本武道館で初の有観客ライブ『NICE TO MEET YOU』を開催。ここでは5日のライブレポートを行う。
YOASOBI、圧巻のパフォーマンスで魅了
同日で結成2周年を迎えたYOASOBI。今回のライブは、アリーナを埋め尽くす36mの巨大ステージを1階席、2階席の観客が360°ぐるりと取り囲む形の構成。ライブタイトルの通り「はじめまして」の瞬間を待ち望む観客のボルテージが最高潮に到達した夕方17時半、オープニングSEが鳴り響く。バンドメンバー、そしてスポットライトを浴びたAyase(コンポーザー)とikura(ボーカル)が姿を表すと、会場は割れんばかりの拍手に包まれた。1曲目はikuraのアカペラが響き渡る「あの夢をなぞって」からスタート。ステージの床面はなんと合計1,682枚のLEDパネルとなっており、楽曲のモチーフでもある花火がこれでもかと飛び交う派手な演出に、この日に向けて長期間準備をしてきたYOASOBIの力の入れようが感じられる。
続く「大正浪漫」でもミュージックビデオに見られる煌びやかなグラフィックが展開し、時を超えたピュアなラブストーリーの世界に観客を誘う。「ハルジオン」では一転してアーバンな演出で、切なさを振り切って進む主人公の意思をも感じるパフォーマンスを見せた。
YOASOBI、初の有観客ライブ「はじめまして、YOASOBIです!」
初の有観客ライブであることを噛み締めるように「はじめまして、YOASOBIです!」と叫び、バンドメンバーと共にクラップを煽る。そのリズムのまま奏でられたのはラテン風のアレンジも気持ち良い「三原色」。ステージが駆動し、高さ4.4mにも及ぶ立体的なセットで、キレのあるバンドサウンドが鳴り響いた。続いて届けられたのは、“Have a nice day”から始まる「もう少しだけ」。さらに「ハルカ」「たぶん」と語りかけるように歌を届ける。会場が暗転し、聞こえてきたのは朗読。同名の舞台に書き下ろされた楽曲「もしも命が描けたら」へと繋ぎ、ステージには歌詞がビジュアライズされる。物語を音楽にするユニットらしい、作品の世界観に惹き込まれるパートだった。
YOASOBI、後半戦では「夜に駆ける」「群青」など披露
バンドメンバーの紹介を経て後半戦へ。今もなおトップチャートに君臨する代表曲「夜に駆ける」から、火柱も上がった「怪物」への繋ぎで会場の温度は一気にヒートアップ。一転して切ない歌声を響かせた「優しい彗星」で武道館中の観客がスマートフォンのライトを光らせた様子は、さながら星空のようだった。壮大なバラード曲「アンコール」、ライブアレンジされたイントロから繋いだ「ツバメ」を経て、ライブはいよいよクライマックスへ。本編ラストに届けられた「群青」の合唱パートでは、発声禁止という環境の中、観客一人一人が大きな手拍子と心の声を響かせた。
オフィシャルグッズを着用して登場したアンコールで、これまでの歩みや観客への感謝を語るAyaseとikura。名残惜しそうに会話をつなぎながら、音楽に対するありがとうという気持ちを綴った「ラブレター」で締め、初の有観客ライブは盛り上がりを見せ、幕を閉じた。(modelpress編集部)
セットリスト
1.あの夢をなぞって2.大正浪漫
3.ハルジオン
4.三原色
5.もう少しだけ
6.ハルカ
7.たぶん
8.もしも命が描けたら
9.夜に駆ける
10.怪物
11.優しい彗星
12.アンコール
13.ツバメ
14.群青
En1.ラブレター
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
YOASOBI「情熱大陸」出演決定 初めての有観客ライブまでの軌跡を辿るモデルプレス
-
YOASOBI「もう少しだけ」テレビ初披露に反響「FNS歌謡祭」初出演モデルプレス
-
BTS「Dynamite」Apple Musicで今年最もストリーミングされた曲に 優里・YOASOBIもランクイン<TOP25>モデルプレス
-
星野源、YOASOBIに武道館ライブのアドバイス「フライングだけは…」モデルプレス
-
YOASOBI「紅白」2年連続出場決定 Ayase「去年より更にパワーアップ」<第72回 NHK紅白歌合戦>モデルプレス
-
YOASOBI、テレビ初歌唱「群青」に込めた想いとは?今後の目標も語る<ベストアーティスト2021>モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
ホリエモン主催、別府温泉を浴びる音楽フェス「BOB2025」閉幕 22組のアーティストが出演モデルプレス
-
再手術の三崎優太氏、ギプス姿で音楽フェス出演「今日ここに来るかどうかめっちゃ迷った」【BOB2025】モデルプレス
-
大黒摩季、全国ツアー後半戦「55 RED」および制作中の今年2枚目となるアルバム『55 RED』のリード曲「Mira mira mira」をツアー初日の8月28日配信リリース!!WWS channel
-
Da-iCE、熱闘甲子園テーマソング「ノンフィクションズ」のTikTok総再生回数が1億回を突破!WWS channel
-
ITZY、JAPAN 2nd Album『Collector』10月8日リリースが決定!新アーティスト写真も公開!WWS channel
-
堀江貴文・溝口勇児・三崎優太「REAL VALUE」3人が揃ってステージに現れ大歓声【BOB2025】モデルプレス
-
ホリエモン、主催音楽フェスで大暴れ 「令和の虎」林尚弘氏と演歌新曲「キャバクラ人生」披露【BOB2025】モデルプレス
-
月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』、不法滞在やトクリュウの扱いは吉と出るかENTAME next
-
LDH新オーディション「ガルバト」二次審査通過者発表 60人から24人へモデルプレス