Sexy Zoneに激励殺到「SexyZoneに花束を」「僕たちはこれから咲くんだ」
2019.11.14 23:07
views
14日、大みそか恒例の「第70回 NHK紅白歌合戦」出場歌手が発表された。2013年から6年連続で出場していたSexy Zoneは惜しくも落選となったが、Twitterではファンからの激励メッセージが殺到し、ハッシュタグがトレンド入りを果たすなど話題を呼んでいる。
ファンのツイートによれば、中島健人が会員制サイトのブログで「#僕たちはこれから咲くんだ」とのハッシュタグを掲載。それを受けて、ファンがこぞって「#SexyZoneに花束を」とハッシュタグを添え、激励メッセージをツイートした。
「またここからたくさんの夢を一緒に叶えようね」「セクゾの時代はここからだよ!時代を作ろうSexy Zone!」「またいつか5人で絶対に出ようね」「この悔しさをバネに頑張ろう」などあたたかいメッセージが多数寄せられている。
今年は3月に6枚目となるアルバム「PAGES」を、10月に17枚目となるシングル「麒麟の子/Honey Honey」をリリース。「麒麟の子」はメンバーの佐藤勝利が主演を務める映画『ブラック校則』(11月1日より公開)の主題歌に起用されている。
今年の紅白歌合戦には、ジャニーズ事務所からはKis-My-Ft2が初出場。今年で結成21年目に突入した嵐(11回目)、5人体制となり新たなスタートを切った関ジャニ∞(8回目)、Hey! Say! JUMP(3回目)、デビューから2年連続出場となるKing & Prince(2回目)の全5組が出場する。(modelpress編集部)
「またここからたくさんの夢を一緒に叶えようね」「セクゾの時代はここからだよ!時代を作ろうSexy Zone!」「またいつか5人で絶対に出ようね」「この悔しさをバネに頑張ろう」などあたたかいメッセージが多数寄せられている。
Sexy Zoneの2019年
2013年に初出場した際には白組トップバッターを務めたSexy Zone。昨年はメンバーの松島聡が突発性パニック障害で活動を休止しているため4人で出場した。今年は3月に6枚目となるアルバム「PAGES」を、10月に17枚目となるシングル「麒麟の子/Honey Honey」をリリース。「麒麟の子」はメンバーの佐藤勝利が主演を務める映画『ブラック校則』(11月1日より公開)の主題歌に起用されている。
今年の紅白歌合戦には、ジャニーズ事務所からはKis-My-Ft2が初出場。今年で結成21年目に突入した嵐(11回目)、5人体制となり新たなスタートを切った関ジャニ∞(8回目)、Hey! Say! JUMP(3回目)、デビューから2年連続出場となるKing & Prince(2回目)の全5組が出場する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
櫻井翔が総合司会「ベストアーティスト2025」11月29日放送決定 二部構成で時間拡大【コメント】モデルプレス -
「TOKYO GIRLS MUSIC FES.」7年ぶり開催決定 SUPER★DRAGONら第1弾出演アーティスト解禁モデルプレス -
乃木坂46、7年ぶりオリジナルアルバム決定 リリース記念ライブも2DAYS開催へ【My respect】モデルプレス -
『ザ・ロイヤルファミリー』黒木瞳はなぜ「狡猾な悪女」が似合うのか その奥に宿る“愛に満ちた”人間性ENTAME next -
SMエンタジャパンから日本人8人組ガールズグループ「GPP」デビュー決定 少女時代・aespaら手掛けたディレクターがプロデュースに参加モデルプレス -
「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組の歌唱曲発表 なにわ男子・乃木坂46ら最新曲テレビ初披露モデルプレス -
「2025 FNS歌謡祭」2週連続放送決定 第1弾出演アーティスト29組発表【一覧】モデルプレス -
GENIC、日本武道館までの成長と次なる目標 増子敦貴「ノンセキュリティな1年」【「GENIC 5th Anniversary Live at 日本武道館」囲み取材ほぼ全文】モデルプレス -
GENIC、念願の日本武道館ライブでグループの“今”詰め込む 過去最大規模ホールツアーも発表【セットリスト】モデルプレス