安住アナ、今年もピンク・レディー踊る 感極まり涙目<レコ大>
2018.12.30 21:45
views
年末恒例の音楽賞「第60回 輝く!日本レコード大賞」最終選考会が30日、東京・新国立劇場で開催中。司会を務めるTBSの安住紳一郎アナウンサーと女優の土屋太鳳がピンク・レディーの歌唱中にダンスを披露する場面があった。
安住アナ、ピンク・レディーメドレーで踊る
レジェンドアーティストとして登場したピンク・レディーは、「UFO」「SOS」「渚のシンドバッド」「サウスポー」と6分を超えるヒット曲メドレーを披露。ミニスカートにハイヒールブーツで激しく歌って踊るパフォーマンスを袖で鑑賞していた“ピンク・レディー世代”の安住アナは、随所で土屋とともに振り付けに参加。歌唱後には「全国のファンの皆さんに変わってお礼を言います!ありがとう」と伝え、感極まった様子で目に涙を浮かべていた。
安住アナ、今年もピンク・レディーで感極まる
安住アナは昨年、39年ぶりにレコード大賞に登場したピンク・レディーのステージでも司会を務めた天海祐希とともに歌いながら振り付けを披露する姿が話題に。ネット上では「安住さんが今年も泣きそう」「昨年に比べて踊りが控えめな安住さん笑」「踊って泣く安住アナを見られて今年も満足」などの声が上がっている。
「第60回 輝く!日本レコード大賞」
「第60回 輝く!日本レコード大賞」は、2018年の日本の音楽界を代表する楽曲、アーティストが一堂に会する音楽の祭典。今回は記念すべき60回にあたり、放送を拡大してよる5時30分から11時までの5時間半の生放送となる。第60回という節目となる今回の司会は、初の抜擢となる土屋太鳳と7年連続7回目の安住紳一郎アナウンサーのペアが担当。今年の「日本レコード大賞」は、欅坂46「アンビバレント」、TWICE「Wake Me Up」、乃木坂46「シンクロニシティ」、AKB48「Teacher Teacher」、西野カナ「Bedtime Story」、DA PUMP「U.S.A.」など優秀作品賞10作品の中から決定。「最優秀新人賞」は辰巳ゆうとに決定した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」WWS channel
-
JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表モデルプレス
-
JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】モデルプレス
-
JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】モデルプレス
-
“現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】モデルプレス
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】モデルプレス
-
原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」WEBザテレビジョン
-
ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメントWEBザテレビジョン
-
日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】モデルプレス